続々・ヒーローズ(株)!!!
発売日 :
2019/12/25
読んだあと、きっと元気になれる人生応援ストーリー! 待望の第3巻!
ごく普通の青年・修司が、ヒーローをつくるお手伝いを始めて早数年。クセ者揃いの依頼人のために奮闘する毎日に、ようやく慣れてきた。
しかし今回、修司が任されたのは、ヒーローズ(株)の新入社員候補の教育係兼面接官!?
双子の兄と妹、どちらを入社させるのかを決めるという重大責任に、修司は悩みながらも自分なりの結論を出す。
新入社員にかつての自分を重ねつつ、将来のことを考える修司に舞い込んだのは、戦隊ヒーローになりたいというおじいさんからの依頼で――。
しかし今回、修司が任されたのは、ヒーローズ(株)の新入社員候補の教育係兼面接官!?
双子の兄と妹、どちらを入社させるのかを決めるという重大責任に、修司は悩みながらも自分なりの結論を出す。
新入社員にかつての自分を重ねつつ、将来のことを考える修司に舞い込んだのは、戦隊ヒーローになりたいというおじいさんからの依頼で――。
- レーベル: メディアワークス文庫
- 定価: 671円(本体610円+税)
- ISBN: 9784049129618
シリーズ作品
一覧で見る
メディアワークス文庫の新刊
みんなのレビュー
-
相田うえお2020/01/04110★★★☆☆20002 ヒーローズ(株)の第3弾!続々だけにゾクゾクしたっス。(うん、詰まらん駄洒落で字数を無駄にしたっス。反省!) 本作品はSTAGEという単位で区切られててSTAGE6→8と流れるんっス。『STAGE 7 終食活動』は特に心にじ〜んと来たっス。自分の体が自分の意思で動けて食べたいものを食べられるうちに悔いのない様に食べる活動、それが終食活動っスかぁ〜。そーいえば、畳の縁を真っ直ぐ歩ける人でも高い塀の上はぶらつく人が多いみたいっスけど、畳の縁より幅があるのに不思議っスね。(次作期待っス。)
-
SJW2021/04/29108シリーズ第3弾。今回は新入社員の採用、昔のコンビニでの話、終食活動、女優の再出発の連作短編。終食活動の話は涙腺が緩みなかなか良かった。人生を立ち止まらず、進む人の背中を押してくれるヒーロー達のストーリー。
-
美登利2020/03/3086前2作の細かい内容忘れかけてました。少しずつ思い出せたけれど、清純派女優の多咲真生はすっかり抜け落ちてました。今回は修司がコンビニで拾われた経緯もあって新鮮でした。やはり終活の話での昔の恋人からの手紙にはついこみ上げるものが。著者の北川さん泣かせてくれるなぁ。半分はおちゃらけてるミヤビや拓に救われるけれど、なんだかんだ言っても修司の真面目さが一番ホッとして良いのです。でも何やら怪しい雲行きになって行きそうな雰囲気のラスト。表紙のヒーローベルトが三色でまだ空白あるので、もちろん続編ありですね!楽しみ。
-
aoringo2020/08/2284ネタバレありシリーズ三作目。期待通り今回もいい話ばかり。誰かがほんの少し手を差し伸べてくれるだけで、不安がなくなる。ヒーローズ(株)の仕事はやっぱり謎だけどいいなあ。終活のおじいちゃんの話は思わずウルっとなったし...手帳を見て「よく生きたなあ」ってところ、わたしも自分の読書ノート書いていて同じようなこと思ってた。次巻で完結らしい。終わって欲しくないけど早く読みたい~。
-
isry 2@積本消化中2023/02/1553ネタバレありシリーズ3作目。面接に来た双子の兄妹。採用するのは一人だけと言われた修司は面接官兼教育係として決断を下す。拓と修司の初めましての物語。戦隊ヒーローになりたい老人、女優の多咲真生が再び登場。悪者が一人も出てこないいい話だけど、感慨も特になくなってきた。ヒーローになりたい人(ヒーローを作り出す)をお手伝いという会社の趣旨と物語は違ってきたが、あくまで人生応援ストーリーなので、寄り道もいいのでは?
powered by
レビューをもっと見る