緋弾のアリア 32 蒼穹の密使

発売日 : 2019/12/25
シリーズ累計850万部突破の超人気シリーズ!
武装探偵、通称『武偵』。それは凶悪化する犯罪に対抗するため武装を許可された探偵である。トップレベルのSランク武偵・アリアの相棒に選ばれてしまった(普段は)ただの一般人・遠山キンジ。伊藤マキリの裏切りに遭いながら、ネモの暗殺を阻止すべく父・遠山金叉の超人技に立ち向かうキンジたち。激闘の末、帰国するキンジにはNのメンバーで“エルフ”の美女エンディミラがついてきてしまうことになる。独自の文化を持ち、色っぽく、そしてなぜかとても知りたがりのエンディミラ――戦果として自分を奴隷にしろと迫る彼女に困惑するキンジの元へ、さらなる想定外のトラブルと、過去に類を見ない難敵が忍び寄り……!?
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784040642604

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    「自分は、『伝説』でも、『最強』でもなかったのだ」
    扇友太 (著者) / 四季童子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • 義妹生活 15
    義妹生活 15
    そして2人は最初の夜を迎える。
    三河ごーすと (著者) / Hiten (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • ダンジョン報道の最前線
    ダンジョン報道の最前線
    汚職貴族を書き堕とせ!
    小林湖底 (著者) / ふじ子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • ちゃんと好きって言える子無双 3
    ちゃんと好きって言える子無双 3
    ちゃんと好きって言えない妹、襲来──!
    七菜なな (著者) / ちひろ 綺華 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • 縄神さんは縛られたい
    縄神さんは縛られたい
    クラスでは孤高のドSなお嬢様が、僕の前でだけ至高のドMなんだが──!?
    黒鍵 繭 (著者) / ゆがー (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • なつきネコ@吠えてます
    2020/12/07
    また、カワイイ娘がきた。なぜかエルフ娘に弱い気がする今日この頃。エンディミラはカワイイ。金のない社会から来たものが、現在の価値観を学ぶ。なんでか、知らないがお金の勉強になった気がする。緋弾は勉強になるな。今回は熱血教師編か、何をしだすかわからない作品だから、本当に予測がつかない。キンジの教師フリはなかなか面白い。いつも苦戦するイメージから、俺強いすると彼も苦戦してるばかりがカッコいいわけじゃないのがわかる。しかし、キンジの一番の強敵は女なら、二番目は金なのかもな。一生勝てない気がするが。
  • まるぼろ
    2020/02/28
    さて今巻、アメリカで父である遠山金叉と再会したものの軽く捻られてしまったキンジとジーサードは紆余曲折あって帰国する事になるが、キンジの元には三人のNのメンバーが付いて来て…と言うお話です。キンジが家賃滞納でとうとうヤミ金に手を出した辺りは堕ちる所まで堕ちたなぁ…wなんて思いながら読んでましたが、臨時講師になってからは割と面倒見のいい熱血教師なキンジを見れて楽しかったかなと思いました。エンディミラにはまたそのうちひょっこりと帰ってきて欲しいなとも。→
  • nob
    2019/12/26
    シリーズ32巻。金叉と戦うことになったキンジたち。父親は異次元の強さ。よくネモを守れたな。エンディミラとテテティレテティを仲間にして帰国したキンジを待っていたのは、家賃滞納に激おこの大家さんと闇金の取り立て。大学入試を前にどこへ向かっているんだ…。そしてなぜか中学講師になってしまったキンジを待っていたのは、教育困難なクラス。武偵流教育術を見せつけて、いつものように目立つ。12巻の展開を思い出してしまった。特にキンジに構っていた美少女二人は武偵校に進んでしまうんだろうな。キンジは本当に罪深い男だなぁ。
  • 彼方
    2019/12/25
    ネモの暗殺を阻止すべく、ついにアメリカ・ナイアガラの滝にて父に対峙することになったキンジ。激闘の末、帰国時に金髪エルフがついてきてしまう第32巻。金叉パパ、細かい絶技が多過ぎてもう…久々に遠山同士の戦いとあり、技が交錯するとんでも理論が本当面白い。そして帰国すればまたお金の工面が…また変な…ある意味真っ当…?な仕事始めてきて笑わされ、毎度熱いキンちゃんの義侠心が響きますね…仕事斡旋してくれた蘭豹の株も爆上がりである。相棒のエンディミラも理知的うぶな良いキャラで、しかし新ヒロインは毎回魅力的なのですけれど…
  • D-suke
    2019/12/24
    ネタバレあり
    ★★★★★(神巻)最近では28巻に次ぐ面白さ。始まりからネモいるわ金叉がいるわでクライマックス。金叉が 手加減しながらも圧倒的に強いキャラで良かったし、安心した。これから本格的に参戦しそうで楽しみ。エンデュミラはキンジのことが好きでもないのに尽くそうとしてて、レキにちょっと近いかも。転がってくるキンジを避けるの面白かった。だんだんキンジをよく思っていく様子がわかりやすくて良かった。いいキャラ。キンジが人を導いていく話はやっぱりいい。これからアリスベルとかと関わって来そうだし期待。扉、砦とか時空移動とか