ちどり亭にようこそ 4 彗星の夜と幸福な日

発売日 : 2018/11/24
おめでとう! ついに花柚さんが結婚!
ちどり亭の店主・花柚と総一郎の結婚式まで、あと数ヶ月。平穏な日々が続くかと思われたある冬の日、意外な人物がちどり亭を訪れる。
 品のいい和服を着て、毅然とした印象のおばあさん――総一郎の祖母・咲子だった。
「バイトの彗太に、この店を継ぐだけの力があるか確認したい。その力がないと判断すれば、花柚に店をやめさせる」と言う咲子に、花柚は慌てる。
 しかし固い決意のもと、彗太は彼女ために一週間、お弁当を作ることになる……。
 大団円となるのか――?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

メディアワークス文庫の新刊

  • 神様の御用人 見習い
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • きみが死んだ八月のこと
    きみが死んだ八月のこと
    謎とともに解けていく、この感情の行く先は――
    野宮 有 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 公爵家の長女でした
    公爵家の長女でした
    これは、自分らしく生きることにした「公爵家の長女」だった私の物語。
    鈴音 さや (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    下町令嬢に最大の危機到来!? ウェディング・ラブコメディ第3巻!
    時枝 小鳩 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    美味しい食堂、再び。中華転生お料理譚・第2弾!
    桂 真琴 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • カメ吉
    2019/01/22
    楽しいシリーズでした。『食』と人と家族と仲間、大事な人との繋がりがすごく上手く描かれて良い作品(シリーズ)だった。完結したがもっと読みたい欲求に駆られる。 登場人物たちの軽妙なやりとりに笑わされましたがその中に心にじんわり染み入る良い言葉が随所にありポジティブになれる作品でした。 花柚さんと総くんの結婚でハッピーエンドで読後感も良かったけど彗太の成長していく過程も良かった。 『ちどり亭』を引き継ぐ彗太のその後の奮闘も読みたい。是非とも続編を熱望します。
  • seacalf
    2019/02/13
    なんてこった、大好きなシリーズがもう完結してしまった。丁度良い塩梅でするすると読めて、まさに読むだけで精神安定剤になってくれる程お気に入りな作品だったのに。今回も感心するほど手間と工夫をこらした料理が沢山飛びだし、食べたくて身悶えさせてくれる。本当に料理というものは大切な誰かを喜ばせる魔法だと思う。特別だったり高級な具材を使うのではなく、心を込めて工夫した分美味しくなる。同じく勤め人なのに朝早く起きてお弁当を拵えてくれ、ご飯の粗熱を取る為にパタパタ団扇で扇ぎながら「おはよう」と言ってくれる妻に改めて感謝。
  • スズ
    2018/12/05
    花袖と総一郎の結婚式を控える中、突如総一郎の祖母・咲子が店に現れ、店の後継者になった彗太の料理の腕が悪ければ店を畳めと迫られる。彗太は咲子を満足させる弁当を作ることになるが、咲子は冷えた料理が大嫌いな上、預かった弁当箱は漆器でレンジも使えず、弁当作りは難航し…。季節が冬から春に移り、温かさや春らしい彩りに溢れたお弁当が沢山登場し、大切な人の笑顔を想像しながらおかずを小さな箱の中に詰めていく時間はとても胸が躍るものだと思いました。中身は冷めていても、作ってくれた人の顔を思い浮かべると胸がポカポカと暖まりそう
  • さくらさくら
    2019/09/02
    『ちどり亭にようこそ4』最終巻です。終わってしまった…。寂しい…。ちどり亭の面々には10年後も20年後もずっとしあわせでいてほしいと思った。京都良いね~🍁
  • くりきんとん99
    2019/05/14
    ネタバレあり
    あ〜〜お気に入りのこのシリーズも終わってしまった。料理や食べることをとても大切にしている人たちの優しい物語だった。変わっていくちどり亭のことをもっと読みたかったな〜。