チアーズ! 2

発売日 : 2018/01/25
『緋弾のアリア』コンビで送る、王道青春ストーリー第二弾!
―目指せ! チア全日本カップ優勝!
あらゆるスポーツ選手を育成する女子体育学校・南高校。千愛・舞桜・直子のチア部『チアーズ』は、僅か3人で活動をスタートさせた。だが目標の全日本カップに出場するには部員が最低でも7人は必要だ。チアのイメージからは程遠い料理部の多恵、アメリカからの留学生・ジェニファー、ブリッ子で目立ちたがり屋のきらら、性格も見た目もバラバラな少女達が―それぞれの熱い思いを胸に、同じ真紅のチアユニを身に纏っていく。大人気シリーズ『緋弾のアリア』コンビが贈る青春活劇、第二幕!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040696089

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    「自分は、『伝説』でも、『最強』でもなかったのだ」
    扇友太 (著者) / 四季童子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • 義妹生活 15
    義妹生活 15
    そして2人は最初の夜を迎える。
    三河ごーすと (著者) / Hiten (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • ダンジョン報道の最前線
    ダンジョン報道の最前線
    汚職貴族を書き堕とせ!
    小林湖底 (著者) / ふじ子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • ちゃんと好きって言える子無双 3
    ちゃんと好きって言える子無双 3
    ちゃんと好きって言えない妹、襲来──!
    七菜なな (著者) / ちひろ 綺華 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • 縄神さんは縛られたい
    縄神さんは縛られたい
    クラスでは孤高のドSなお嬢様が、僕の前でだけ至高のドMなんだが──!?
    黒鍵 繭 (著者) / ゆがー (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2018/06/16
    全日本カップ出場を目指し再始動した南高校チア部。大会出場に必要な残り4人の部員獲得のため勧誘を始める事にした舞桜達は、園芸部所属のアメリカからの留学生・ジェニファー、老舗割烹の娘で料理部所属の鳩屋多恵、政治家の一人娘でブリっ子の高梨きららと出会うが、彼女達はそれぞれ心の底に抑えつけた想いがあり…。体格や性格、運動能力もバラバラな少女達が、それぞれの強みを活かしたポジションや役割に懸命に取り組む姿勢と、チアを通して今までの自分を変えたいという熱い想いが、技の華やかさやしなやかさに直結していて非常に熱かった。
  • まるぼろ
    2018/04/28
    赤松先生は黒髪ロングの女子に何か思う所でもあるんだろうか…w そんな今巻は新たに3人の個性的な新キャラが登場、チア部に入部する事になるお話になっていました。今巻もとても面白かったです。多恵のジェニファーへの過剰とも取れる友情は兎も角として、変わりたくても今までの性格が災いして変われずにいた所をジェニファーの言葉でチア部に入って変わろうと決心したのは良い動機づけだと思いました。そのジェニファーも素直でとても良い子で好感が持てました。きららも最初の印象よりも努力家としての面が印象に残って、→
  • スー
    2018/10/30
    ネタバレあり
    園芸部のジェニファー、料理部の多恵と言った文化系組、そしてブリッ子のトラブルメーカーきららが入部したチアーズ。個性的なメンバー揃いで前途多難かと思いきや、みんな心の内に真摯な想いがあり、チアスピリットの下に仲間になっていく。前巻同様安定の面白さ。ジェニファーの穏やかなのに動じない性格に救われた感じですね。日本人形の様な黒髪ヤンデレ気味の多恵に『アリア』の星伽白雪の陰を感じてしまったのは内緒です。
  • Monto PASO
    2020/05/13
    ストーリーのテンポが良くて読みやすい。新キャラが一気に三人も加入して、既存キャラが空気になっていたのが気になったが面白かった。特に根暗多恵ちゃんの内面描写が秀逸。
  • 真白優樹
    2018/01/28
    ようやく再始動し、今度は仲間を集める為に東西奔走する今巻。―――それぞれの願い、それぞれの夢、みんな乗せて。多数の視点が入り混じる群像劇的様相を呈する今巻。ここからが本当に物語の始まりであり、彼女達の戦いの始まりである巻となっており、それぞれに抱えるものを持つ少女達が見出され集い、壁として立つ悪意も超えて、チームとして歩き出す、始まりに心が湧き立つ巻である。ようやく揃ったメンバー、早くも動き出す誰かの悪意。果たして、始動したばかりのチアーズはどんな道を歩む事になるのか。 次巻も早く読みたいものである。