異世界の姫は竜のもの! エルフ娘とやらかすチ-ト強奪生活

発売日 : 2016/09/21
ドラゴンになった俺が姫を奪う!
平凡な高校生カイは十二人の少女と異世界に召喚された。しかしカイだけは「手違いだった」と殺されてしまう!――のだが、なぜかドラゴンに転生!? カイを復活させたエルフ娘ミーナは語る。ここは竜の骸に築かれた多重世界、竜骸都市だと。そして元の世界に戻るためには、カイとともに召喚された少女全員の力が必要だという。しかし肝心の少女たちはすでに「生贄の姫」として、竜骸都市を支配する十二の魔皇に囚われ……!? 神のごとき力を持つ魔皇の手からすべての姫を奪うべく、カイはドラゴンの盗賊「竜賊」となることを決意する。カイの、圧倒的無双の幕が開く!!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040686035

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 姉妹傭兵
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ペタペタ 8
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ラノベの王女様
    2016/11/07
    手違いで異世界に召喚されたために不要物として殺され、竜人へと転生した平凡な高校生のカイ。地球への帰還には凄腕の魔術師が十二人も必要で、その候補となるのがカイと共に召喚された少女たち。生贄として囚われている彼女らを救い出すため、十二界の支配者たちに戦いを挑む。そんな物語。―――竜となりて、奪い取れ。『転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい』で有名な47AgDragon先生の表紙絵や公式ブログでの宣伝はいいんだけど、キャラがみんな同じ顔に見えるせいで、作品にのめりこめないのよね。次巻はパス。
  • 真白優樹
    2016/09/27
    異世界に転移し殺害され竜に転生した少年がエルフの姫と共に囚われし少女達を救う為に戦う物語。―――竜として、盗賊として頂いてゆく。後書きにもある通り作者さんの趣味がこれでもかと盛り込まれたこの物語、属性や王道などの要素が混沌とするが如く詰め込まれ、だがどこか爽快な燃えるような味を醸し出している。竜となり圧倒的な力を得た少年は元の世界に帰りたいと願う、例え地球では化物だとしても。そんな彼は盗賊として皇達の元から姫達を奪っていく。そんな彼の前にこれから立ち塞がるのは如何なる皇なのか。 次巻も楽しみである。
  • サキイカスルメ
    2016/09/30
    タイトルの印象より、シリアスかなと。十二人の女の子たちと一緒に召喚されたカイは、お前は間違いだったと呆気なく殺されたと思ったら、竜として蘇らせられ、元の世界へ帰る為十二人の女の子達の奪還をすることになるお話。チートというけれど、それ以上のチートな存在へ挑むので楽勝ではないかな。私は好きですが。ハーレムラブコメというよりも、殺される運命にある姫たちを命がけで救うバトルものという方がしっくりくる感じ。ミーナのドジっ娘っぷりとかコメディ要素を挟みつつも、本題はシリアス。あと幼馴染は個人的にポイント高いです。
  • リク@ぼっち党員
    2016/10/04
    なかなか面白かった。異世界転生した主人公が、同じく異世界に連れてこられた12人の少女を奪い返す。作者さん曰く好きな作品のごった煮らしいが、上手くオリジナリティが出ててよかった。特にヒロイン達が可愛かった。貧乏エルフのツンデレも、幼なじみの素直さもよかった。しかし幼なじみちゃん、あんなに好意丸出しなのにさりげなく初告白も初キスも先越されちゃったな…。 でも何気に一番気に入ったのは腹黒お姉さんかも。
  • METHIE
    2017/01/27
    この本ストライプパンツァーの人だったのか、同時期のエルフ三作の中で一番普通というか、なろう小説に近い。