月天楼の封神電戯

発売日 : 2015/06/30
――月光の下、『封神』という電戯<ゲーム>が始まる!!
現実はクソ。――そんな廃ゲーマーの望はある日、申公豹と名乗る見知らぬ美少女プレイヤーから対戦を強要され、現実と見紛う仮想神域に招待されるが――!? 望の電戯<ゲーム>が始まる!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040676920

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2015/06/27
    VR対戦ゲームの世界に現れた神々を封印する為に主人公・望がゲームの世界で魂を賭けた勝負を挑む事になる…な話。キャラ、世界観、物語の展開全てが安定したクオリティを保っているので最後まで楽しんで読む事が出来ました。特に幼馴染の眞子、神様の豹ちゃんの愛らしさときたらもう最高ですわ。バトル描写もそれなりに良かったと思います。敵が序盤から強大すぎるせいで今後の展開がちょっと心配な所もありますが、これからも豹ちゃんに癒されたいので次巻も期待したい。
  • ツバサ
    2015/06/26
    VP対戦格ゲーに古代の神々が参戦してきて負けたら魂を取られるという、神々を倒せば奪われた魂を取り返せるってことで主人公が奮起する話。中々面白くてゲームを逃げ場にするなってセリフが良かった。上手く話が纏まってた気がするが続きは出るのかな?
  • 真白優樹
    2015/06/24
    近未来を舞台に、蘇った神とゲームの世界で戦う物語。・・・早い話が近未来を舞台に再構成された「封神演義」のような感じである。中々味方側の神は愛らしく、可愛らしくなっており主人公の設定もいい感じに衒いがないと思う。・・・というかフラグが幼馴染と半ば確定的、みたいな感じには驚いたな。てっきり表紙の豹ちゃんがヒロインになるかと思ったが・・・そこはまだわからない感じであるかもしれないが。 一巻にしてかなりの大物が出てきたが、これ以上に最悪な神というと何がいるのであろうか。・・・興味が尽きない。 次巻も楽しみである。
  • はつかねずみ
    2015/08/16
    VR対戦ゲーム+封神演義、なんだけどヒロインがVR世界に来られないことで現実側が切り離せないようになっていて、結果的に両者共に丁寧に描写されているのは好印象。 一方、最初から最強の敵を倒しつつ主人公の弱体化を図るのはいいんだけど、尻すぼみしやすい展開でもあるので一抹の不安は残る。 また、この巻だけで設定の解説にキャラの紹介など詰め込まれすぎていて、主人公+幼馴染兄妹以外の心理描写は御座なりとは言わないまでも物足りないものも。 後、申公豹は可愛いけど、口調を変えた瞬間個性が吹き飛んだように感じたかな……。