戦極ヤヲヨロズ 無課金だけど神殺し

発売日 : 2014/10/31
くたばれ廃課金。美少女軍神×無理ゲー破りの痛快ソシャゲバトル
ソーシャルゲーム「戦極ヤヲヨロズ」に参戦する匠は、相棒である軍神の化身ミカ(金髪巨乳)と共に破竹の連勝中。廃課金の超有力プレイヤー征士郎に目をつけられ、圧倒的な金の力で彼のギルドに勧誘されるが――
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040671277

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2014/10/24
    「くたばれ廃課金」と言うことで八百万の神とコンビを組むソーシャルゲームで無課金ながら課金勢を打ち破っていく話。ソーシャルゲームをモチーフに使っているので話は理解しやすい。ちょっと捻くれていた主人公が元の正義感の強さを取り戻し他のキャラ達とどういう風に絆を紡ぐのかな。黒幕?が初っ端から分かるのはどうかと、驚きがないな。
  • θ(シータ)
    「くたばれ、廃課金!!」帯が気に入って買った作品だけど、いやぁ〜なんかスカッとしたな。物語は無課金者が重課金者を倒す!とシンプルな物語だったけどシンプルながらなかなか奥が深かったね、伏線も最初のところに気付きにくく書いてあって最後の所の忘れた頃にその伏線を使ってくるという。あれは、一杯くわされたな〜と思ったよ。なかなか面白かったので次も買いたいと思う。星4つ【⭐️⭐️⭐️⭐️】
  • アキラ@アニメと積読本を消化したい
    2015/01/20
    ネタバレあり
    中の上。個人的には嫌いじゃない。《戦極ヤヲヨロズ》というソーシャルゲームで、『隔離世』を舞台に日本神話の神々をパートナーとして戦っていく、という設定はなかなか面白かった。恐らくメインヒロインであろうミカも、基本的には淡々としていて、時折ヤキモチを妬いたりで、個人的には割と好きかな。ヤマタノオロチことチロも、活発な娘で可愛いと思う。あと、Lunaが「おねえちゃん」と呼ばせているのにも、理由があったのが少し意外だった。でもまぁ、一番は、アマテラス可愛いよ、アマテラス。ひんぬー成分が若干足りない。次も読みます。
  • 烟々羅
    2015/10/03
    試し読みから気になって最後まで読んだ。 ラノベって挿絵のセンスと内容の良し悪しは本当に関係がないな。 ただのモテ男話みたいな表紙や挿絵で、内容は少年をワクワクさせる話なんだから。初老のわたしが読んで誇れる本だとはいわないが、初期の朝日ソノラマのように、少年に求められる水準はたしかに満たしている(そして満たせていない本はけっこう多い)と思う
  • KUWAGATA
    2015/11/26
    こういうMMORPGモノにおいては、作中のゲームがいかに魅力的なものかが、作品の出来を左右する大きな要素になると思うのですが、その意味でタイトルにもなっている本作中のゲームは、はっきり言ってクソゲーである。正直全くやってみたいという気にさせられない。ゲーム中の設定ばかりが先走っていて、果たして作者自身は、こんなゲームを本当に面白いと思っていたのだろうか。結局この根幹部分が致命的には受け入れられず、全く楽しめないまま読了。疲れました笑