登場人物がみ〜んなハイスペック! どのキャラクターが好きか、聞いてまわりたくなる作品でした。『ロシデレ』を読んでスピラ・スピカの幹葉がガチでラノベレビュー!

今回読んだのは、TVアニメ放送中の人気作!
『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』
ロシア語でデレる!? ラノベを読んでいるといろんな作品がありますね〜! またすごい作品に出会ってしまいました。わたしはライトノベルを読む時に、登場するキャラクターの誰かに感情移入して読むことが好きなんですけど、今回は登場人物がみ〜んなハイスペックすぎて困ってしまいましたよ!
ヒロインのアーリャちゃんは、とにかく顔が可愛い〜そして学年トップの成績! 学生時代に自分の隣の席にこんな美少女がいたら、授業に集中するなんてできなかっただろうなと思いますね(笑)「孤高のお姫様」なんて呼ばれていたりして、学園でもわたしみたいに特別に思っちゃう人が多いとおもうんですけど、主人公の久世くんだけは同じ距離感で接しているんですよね。そんな久世くんだからこそ、アーリャちゃんは心を開いていくんですね〜(ロシア語で)。
アーリャちゃんだけでなく、久世くんも他の生徒会のメンバーもとにかくハイスペックなんです。そもそも、学園の設定自体が「日本屈指の名門校」で、その中で生徒会の運営をしているんですから! みんなできる子なわけですよね。どのキャラクターが好きなのか、みんなに聞いてまわりたくなる作品でした!(幹葉)
紹介動画はこちら!
@kimirano みんなはどのキャラクターが好き? #スピラ・スピカ #幹葉 #ライトノベル #スニーカー文庫 #本の紹介 #2024年夏アニメ #ロシデレ ♬ アイドルソング風テクノポップ - Division Sound Works
作品紹介はこちら!
幹葉プロフィール
スピラ・スピカ 幹葉(みきは)
2018年にメジャーデビューをした天真爛漫なボーカル幹葉によるピュアポップロック・ソロプロジェクト。「スピスピ」の愛称で親しまれ、『ガンダムビルドダイバーズ』や『その着せ替え人形は恋をする』、『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』をはじめとした多数のアニメソングを担当している。
持ち前の太陽のような明るさで、聴く人の心に寄り添い勇気づける楽曲や、その楽しさとハッピーが溢れるライブが話題となり、スピスピスマイル旋風が日本全国に巻き起こり中!
2025年4月からはEテレ「The Wakey Show ~ザ・ウェイキー・ショウ」のウェイキー役を担当している。
写真撮影●渡部 伸
連載一覧はこちら