SHARE

「このライトノベルがすごい!」2024 受賞作特集

2023/11/25
「このライトノベルがすごい!」2024 受賞作特集
新作部門
  • 【1位】死亡遊戯で飯を食う。
  • 【2位】バスタブで暮らす
  • 【3位】透明な夜に駆ける君と、目に見えない恋をした。
  • 【4位】ステラ・ステップ
  • 【5位】僕らは『読み』を間違える
  • 【6位】恋人以上のことを、彼女じゃない君と。
  • 【7位】週に一度クラスメイトを買う話 ~ふたりの時間、言い訳の五千円~
  • 【8位】不死探偵・冷堂紅葉
  • 【9位】VTuberのエンディング、買い取ります。
  • 【10位】シャーロック+アカデミー
文庫部門
  • 【1位】お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
  • 【2位】死亡遊戯で飯を食う。
  • 【3位】時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
  • 【4位】バスタブで暮らす
  • 【5位】透明な夜に駆ける君と、目に見えない恋をした。
  • 【6位】ステラ・ステップ
  • 【7位】僕らは『読み』を間違える
  • 【8位】恋人以上のことを、彼女じゃない君と。
  • 【9位】週に一度クラスメイトを買う話 ~ふたりの時間、言い訳の五千円~
  • 【10位】探偵はもう、死んでいる。
  • 【11位】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
  • 【12位】不死探偵・冷堂紅葉
  • 【13位】VTuberのエンディング、買い取ります。
  • 【14位】「青春ブタ野郎」シリーズ
  • 【16位】Re:ゼロから始める異世界生活
  • 【17位】スパイ教室
  • 【18位】友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。
  • 【19位】義妹生活
  • 【20位】86―エイティシックス―
  • 【21位】クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった
  • 【22位】シャーロック+アカデミー
  • 【23位】かくて謀反の冬は去り
  • 【24位】さようなら、私たちに優しくなかった、すべての人々
  • 【25位】冬にそむく
  • 【26位】十五の春と、十六夜の花 ―結びたくて結ばれない、ふたつの恋―
  • 【27位】獄門撫子此処ニ在リ
  • 【29位】継母の連れ子が元カノだった
  • 【30位】七つの魔剣が支配する
単行本・ノベルズ部門
  • 【1位】恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。 ―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―
  • 【2位】転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
  • 【4位】無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
  • 【5位】ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
  • 【7位】陰の実力者になりたくて!
  • 【8位】チュートリアルが始まる前に ボスキャラ達を破滅させないために俺ができる幾つかの事
  • 【9位】アラサーがVTuberになった話。
  • 【11位】サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
  • 【12位】世界救い終わったけど、記憶喪失の女の子ひろった
  • 【13位】月の白さを知りてまどろむ
  • 【14位】バスタード・ソードマン
  • 【15位】幼女戦記
  • 【16位】リビルドワールド
  • 【19位】悪役聖女のやり直し ~冤罪で処刑された聖女は推しの英雄を救うために我慢をやめます~
  • 【20位】バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が話してくれません⁉
  • 【21位】転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す ZERO
  • 【24位】TS衛生兵さんの戦場日記
  • 【25位】物語の黒幕に転生して ~進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる~

新作部門

1位

鵜飼 有志 (著者) / ねこめたる (イラスト)
MF文庫J
試し読みする
第18回MF文庫Jライトノベル新人賞《優秀賞》受賞作
【二語十(『探偵はもう、死んでいる。』)&竹町(『スパイ教室』)解説収録!】

目を覚ますと、私は見知らぬ洋館にいた。
メイド服を着せられて、豪華なベッドに寝かされていた。

寝室を出て、廊下を歩いた。
食堂の扉を開けると、そこには五人の人間がいた。
みな一様に、私と同じくメイド服を着せられていて、少女だった。

〈ゲーム〉の始まりだった。
吹き矢、丸鋸、密室に手錠、そして凶器の数々。人間をあの世にいざなうもので満ち満ちている、そこは〈ゴーストハウス〉。
館に仕掛けられたトラップのすべてをくぐり抜けて脱出するしか、私たちの生き残る道はなかった。絶望的な現実に、少女たちは顔色を悪くする――

――ただ一人、私だけを除いて。

なぜかって? そりゃあ――私はこれが初めてじゃないから。

プレイヤーネーム、幽鬼《ユウキ》。十七歳。
自分で言うのもなんだけど、殺人ゲームのプロフェッショナル。メイド服を着て死の館から脱出を図ったり、バニーガール姿でほかのプレイヤーと殺し合ったり、そんなことをして得た賞金で生活している人間。

どうかしてるとお思いですか?
私もそう思います。
だけど、そういう人間がこの世にはいるんですよ。
おととい励まし合った仲間が、今日は敵になる。
油断すれば後ろから刺され、万全を尽くしたとしても命を落とすことがある――
そんな、死亡遊戯で飯を食う、少女が。

2位

四季大雅(著者)/柳すえ(イラスト)
ガガガ文庫
試し読みする
【四季大雅×柳すえ】のコンビで贈る、笑って泣ける、新しい家族の物語。
「人間は、テンションが高すぎる」ーー

磯原めだかは、人とはちょっと違う感性を持つ女の子。
ちいさく生まれてちいさく育ち、欲望らしい欲望もほとんどない。物欲がない、食欲がない、恋愛に興味がない、将来は何者にもなりたくない。できれば二十歳で死にたい……。

オナラばかりする父、二度のがんを克服した母、いたずら好きでクリエイティブな兄、ゆかいな家族に支えられて、それなりに楽しく暮らしてきたけれど、就職のために実家を離れると、事件は起こった。上司のパワハラに耐えかね、心を病み、たった一ヶ月で実家にとんぼ返りしてしまったのだ。

逃げ込むように、こころ落ち着くバスタブのなかで暮らし始めることに。マットレスを敷き、ぬいぐるみを梱包材みたいに詰め、パソコンや小型冷蔵庫、電気ケトルを持ち込み……。さらには防音設備や冷暖房が完備され、バスルームが快適空間へと変貌を遂げていく。

けれど、磯原家もずっとそのままというわけにはいかなくて……。

「このライトノベルがすごい!2023」総合新作部門 第1位『わたしはあなたの涙になりたい』の【四季大雅×柳すえ】のコンビで贈る、笑って泣ける、新しい家族の物語。

3位

志馬なにがし(著者)/raemz(イラスト)
GA文庫
試し読みする
目の見えない君は僕の顔も知らない――でも、この恋はふたりだけに見えている。
「打上花火、してみたいんですよね」
花火にはまだ早い四月、東京の夜。
内気な大学生・空野かけるはひとりの女性に出会う。名前は冬月小春。周りから浮くほど美人で、よく笑い、自分と真逆で明るい人。話すと、そんな印象を持った。最初は。
ただ、彼女は目が見えなかった。
それでも毎日、大学へ通い、サークルにも興味を持ち、友達も作った。自分とは違い何も諦めていなかった。
ーー打上花火をする夢も。
目が見えないのに? そんな思い込みはもういらない。気付けば、いつも隣にいた君のため、走り出すーー
ーーこれは、GA文庫大賞史上、最も不自由で、最も自由な恋の物語。

4位

林星悟 (著者) / 餡こたく (イラスト)
MF文庫J
試し読みする
少女たちが強いられたのは〈道具〉として、――ただ歌うこと。
突如飛来した隕石により地上は荒廃。人々は新しい国家を建て、闘争や略奪を繰り返していた。
国家間の戦争の手段として「暴力」と置き換えられたのが、少女たち「アイドル」だ。
砂漠で覆われた「砂の国」に、国民からは崇められ、少女たちからは恐れられているアイドルがいる。
技術を高めることだけに関心を持ち、感情はどこかに置いてきてしまったかのような少女・レイン。
最強を誇る彼女の無敗記録はずっと続くはずだった。
だが、感情豊かに歌う少女・ハナによってその記録は止められる。
このハナとの出会いは、レインの胸にこれまで知らなかった感情を芽生えさせ――。

色のない世界で生まれた、少女たちの愛と絆の物語。

5位

水鏡月 聖 (著者) / ぽりごん。 (イラスト)
角川スニーカー文庫
試し読みする
すれ違う恋と、掛け違う推理。第27回スニーカー大賞《銀賞》受賞作!
学生という生き物は、日々「わからないこと」の答えを探している。
明日のテストの解答、クラス内の評判、好きなあの子が好きな人。
かく言う僕・竹久優真も、とある問いに直面していた。
消しゴムに書かれていた『あなたのことが好きです』について。
それは憧れの文学少女・若宮雅との両想いを確信した証拠であり、しかしその恋は玉砕に終わった。
つまり他の誰かが?
高校に入学した春、その“勘違い”は動き出す。
「ちょうどいいところにいた。ちょっと困っていたとこなんだよ」
太陽少女・宗像瀬奈が拾い集めてくる学園の小さな謎たち――
それらは、いくつもの恋路が絡みあう事件《ミステリー》だったんだ。

6位

持崎湯葉(著者)/どうしま(イラスト)
ガガガ文庫
試し読みする
たのしくて・気を遣わない・ラフな関係。
元カノと夜を共にした。ブラックな仕事に疲れた山瀬冬は、ある日大学時代の彼女・糸と再会し飲みに誘う。愚痴や昔話に花を咲かせ、こういう友達関係もいいなと思っていた矢先、酒の勢いに呑まれてやってしまった。後悔する冬だが、糸は「謝っちゃだめ」と真剣な表情で制す。「ちゃんとしようとか言わないでよ。ただ心地良いから一緒にいようよ」糸も疲れていたのだ、社会が強要する正しさや、大人としての不自由さに。こうして二人は『仕事とか恋とか面倒なことは抜きで、ただ楽しいことだけをする』不思議な関係を結ぶ。社会に疲れたアナタに贈る、癒やしとちょっとエッチな短編連作。

7位

羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
ファンタジア文庫
試し読みする
気まぐれな女子高生の日常は、少しずつ変化していく。
彼女――宮城は変だ。週に一回五千円で、私に命令する権利を買う。一緒にゲームしたり、お菓子を食べさせたり、気分次第で危ない命令も時々。秘密を共有し始めてもう半年経つけれど、彼女は「私たちは友達じゃない」なんて言う。ねぇ宮城、これが友情でないのなら、私たちはどういう関係なの?

 あの人――仙台さんでなければいけない理由は、今も別にない。私のふとした思い付きに彼女が乗った、ただそれだけ。だから私は、どんな命令も拒まない彼女を今日も試す。……次の春、もし別のクラスになったとしても彼女はこの関係を続けてくれるだろうか。今は、それがちょっとだけ気がかりだ。

8位

零雫(著者)/美和野らぐ(イラスト)
GA文庫
試し読みする
私を殺した犯人を見つけて下さいね――探偵さん。
七月■日。謎の美少女・冷堂紅葉(れいどうもみじ)が転校してきた夏の日、クラスメイトが殺された。密室殺人だった。
「私達で事件を解決しましょう、天内くん」
「まるでミステリ小説の名探偵みたいだな」
廃部寸前の文学研究会に所属する俺・天内晴麻(あまないはるま)は、なぜか転校生に事件の調査を依頼される。
そして冷堂も殺された――はずだった。誰にも解かれることのない究極の密室で。
「私を殺した犯人を見つけて下さいね――探偵さん」
不死探偵と“普通”の相棒。再現不可能な殺人事件に挑む学園ミステリー!

事件の真相に迫る時、君と最後の××をする。

9位

朝依 しると (著者) / Tiv (イラスト)
ファンタジア文庫
試し読みする
『推し』の最期をプロデュースする救済と再生の物語――
VTuberアイドルグループ『星ヶ丘ハイスクール』所属の
VTuber――夢叶乃亜。

彼女を推すことに青春の全てを捧げ、V界隈でも名を馳せていた高校生の苅部業は、乃亜の魂の醜態がネット上に晒され、大炎上したことで人生が一変する。
「おれはあの夜に死んだ……」
運営から推しの臨終を告げられ絶望した業は、高校を休学し一年後VTuberの炎上ネタを扱うブロガーとして日々を過ごしていた。
そんな業の元に『自分のVTuberを炎上させてほしい』という依頼を持ち込む美少女、小鴉海那が現れ――。
「これは人助け……いえ、VTuber助けみたいなものです」
『推し』の最期をプロデュースする救済と再生の物語。
第35回ファンタジア大賞〈大賞〉受賞作!

10位

真実を、競い合え──!
増加する凶悪犯罪に対抗し、探偵という職業の必要性が飛躍的に高まった現代。
日本で唯一「国家探偵資格」を取得できる超難関校・真理峰探偵学園に今年、とある少年と少女が入学する。
一人はかつて〈犯罪王〉と称された男の孫・不実崎未咲。
もう一人は〈探偵王〉の養女・詩亜・E・ヘーゼルダイン。
宿敵同士の末裔二人が、ここに邂逅したのだ! 
そして始まる学園の日々。早速入学式から模擬事件が発生!?
しかも、一番先に正解したはずの詩亜よりなぜか不実崎の方が点数が高くて──
「私は──あなたに挑戦します!」
「後悔すんなよ、お姫様」
これは、真実を競い合う新たな学園黙示録。最高峰の知的興奮がここにある!

文庫部門

1位

佐伯さん(著者)/はねこと(イラスト)
GA文庫
試し読みする
もどかしく、焦れったい。 愛おしい二人の歩み寄り――
 藤宮周の住むマンションの隣には、学校で一番の美少女・椎名真昼が住んでいる。特に関わり合いのなかった二人だが、雨の中ずぶ濡れになった彼女に傘を貸したことから、不思議な交流が始まった。
 自堕落な一人暮らしを送る周を見かねて、食事をつくり、部屋を掃除し、なにかと世話を焼く真昼。
 家族の繋がりに飢え、次第に心を開いて甘えるようになる真昼と、彼女からの好意に自信を持ちきれない周。素直でないながらも二人は少しずつ距離を縮めていく……
「小説家になろう」で絶大な支持を集める、素っ気なくも可愛い隣人との甘く焦れったい恋の物語。

2位

鵜飼 有志 (著者) / ねこめたる (イラスト)
MF文庫J
試し読みする
第18回MF文庫Jライトノベル新人賞《優秀賞》受賞作
【二語十(『探偵はもう、死んでいる。』)&竹町(『スパイ教室』)解説収録!】

目を覚ますと、私は見知らぬ洋館にいた。
メイド服を着せられて、豪華なベッドに寝かされていた。

寝室を出て、廊下を歩いた。
食堂の扉を開けると、そこには五人の人間がいた。
みな一様に、私と同じくメイド服を着せられていて、少女だった。

〈ゲーム〉の始まりだった。
吹き矢、丸鋸、密室に手錠、そして凶器の数々。人間をあの世にいざなうもので満ち満ちている、そこは〈ゴーストハウス〉。
館に仕掛けられたトラップのすべてをくぐり抜けて脱出するしか、私たちの生き残る道はなかった。絶望的な現実に、少女たちは顔色を悪くする――

――ただ一人、私だけを除いて。

なぜかって? そりゃあ――私はこれが初めてじゃないから。

プレイヤーネーム、幽鬼《ユウキ》。十七歳。
自分で言うのもなんだけど、殺人ゲームのプロフェッショナル。メイド服を着て死の館から脱出を図ったり、バニーガール姿でほかのプレイヤーと殺し合ったり、そんなことをして得た賞金で生活している人間。

どうかしてるとお思いですか?
私もそう思います。
だけど、そういう人間がこの世にはいるんですよ。
おととい励まし合った仲間が、今日は敵になる。
油断すれば後ろから刺され、万全を尽くしたとしても命を落とすことがある――
そんな、死亡遊戯で飯を食う、少女が。

3位

燦々SUN (著) / ももこ (イラスト)
角川スニーカー文庫
試し読みする
ただし、彼女は俺がロシア語わかることを知らない。
「И наменятоже обрати внимание」
「え、なに?」「別に? 『こいつホント馬鹿だわ』って言っただけ」「ロシア語で罵倒やめてくれる!?」
俺の隣の席に座る絶世の銀髪美少女、アーリャさんはフッと勝ち誇った笑みを浮かべていた。
……だが、事実は違う。さっきのロシア語、彼女は「私のことかまってよ」と言っていたのだ!
実は俺、久瀬政近のロシア語リスニングはネイティブレベルなのである。
そんな事とは露知らず、今日も甘々なロシア語でデレてくるアーリャさんにニヤニヤが止まらない!?
 全生徒憧れの的、超ハイスペックなロシアンJKとの青春ラブコメディ!

4位

四季大雅(著者)/柳すえ(イラスト)
ガガガ文庫
試し読みする
【四季大雅×柳すえ】のコンビで贈る、笑って泣ける、新しい家族の物語。
「人間は、テンションが高すぎる」ーー

磯原めだかは、人とはちょっと違う感性を持つ女の子。
ちいさく生まれてちいさく育ち、欲望らしい欲望もほとんどない。物欲がない、食欲がない、恋愛に興味がない、将来は何者にもなりたくない。できれば二十歳で死にたい……。

オナラばかりする父、二度のがんを克服した母、いたずら好きでクリエイティブな兄、ゆかいな家族に支えられて、それなりに楽しく暮らしてきたけれど、就職のために実家を離れると、事件は起こった。上司のパワハラに耐えかね、心を病み、たった一ヶ月で実家にとんぼ返りしてしまったのだ。

逃げ込むように、こころ落ち着くバスタブのなかで暮らし始めることに。マットレスを敷き、ぬいぐるみを梱包材みたいに詰め、パソコンや小型冷蔵庫、電気ケトルを持ち込み……。さらには防音設備や冷暖房が完備され、バスルームが快適空間へと変貌を遂げていく。

けれど、磯原家もずっとそのままというわけにはいかなくて……。

「このライトノベルがすごい!2023」総合新作部門 第1位『わたしはあなたの涙になりたい』の【四季大雅×柳すえ】のコンビで贈る、笑って泣ける、新しい家族の物語。

5位

志馬なにがし(著者)/raemz(イラスト)
GA文庫
試し読みする
目の見えない君は僕の顔も知らない――でも、この恋はふたりだけに見えている。
「打上花火、してみたいんですよね」
花火にはまだ早い四月、東京の夜。
内気な大学生・空野かけるはひとりの女性に出会う。名前は冬月小春。周りから浮くほど美人で、よく笑い、自分と真逆で明るい人。話すと、そんな印象を持った。最初は。
ただ、彼女は目が見えなかった。
それでも毎日、大学へ通い、サークルにも興味を持ち、友達も作った。自分とは違い何も諦めていなかった。
ーー打上花火をする夢も。
目が見えないのに? そんな思い込みはもういらない。気付けば、いつも隣にいた君のため、走り出すーー
ーーこれは、GA文庫大賞史上、最も不自由で、最も自由な恋の物語。

6位

林星悟 (著者) / 餡こたく (イラスト)
MF文庫J
試し読みする
少女たちが強いられたのは〈道具〉として、――ただ歌うこと。
突如飛来した隕石により地上は荒廃。人々は新しい国家を建て、闘争や略奪を繰り返していた。
国家間の戦争の手段として「暴力」と置き換えられたのが、少女たち「アイドル」だ。
砂漠で覆われた「砂の国」に、国民からは崇められ、少女たちからは恐れられているアイドルがいる。
技術を高めることだけに関心を持ち、感情はどこかに置いてきてしまったかのような少女・レイン。
最強を誇る彼女の無敗記録はずっと続くはずだった。
だが、感情豊かに歌う少女・ハナによってその記録は止められる。
このハナとの出会いは、レインの胸にこれまで知らなかった感情を芽生えさせ――。

色のない世界で生まれた、少女たちの愛と絆の物語。

7位

水鏡月 聖 (著者) / ぽりごん。 (イラスト)
角川スニーカー文庫
試し読みする
すれ違う恋と、掛け違う推理。第27回スニーカー大賞《銀賞》受賞作!
学生という生き物は、日々「わからないこと」の答えを探している。
明日のテストの解答、クラス内の評判、好きなあの子が好きな人。
かく言う僕・竹久優真も、とある問いに直面していた。
消しゴムに書かれていた『あなたのことが好きです』について。
それは憧れの文学少女・若宮雅との両想いを確信した証拠であり、しかしその恋は玉砕に終わった。
つまり他の誰かが?
高校に入学した春、その“勘違い”は動き出す。
「ちょうどいいところにいた。ちょっと困っていたとこなんだよ」
太陽少女・宗像瀬奈が拾い集めてくる学園の小さな謎たち――
それらは、いくつもの恋路が絡みあう事件《ミステリー》だったんだ。

8位

持崎湯葉(著者)/どうしま(イラスト)
ガガガ文庫
試し読みする
たのしくて・気を遣わない・ラフな関係。
元カノと夜を共にした。ブラックな仕事に疲れた山瀬冬は、ある日大学時代の彼女・糸と再会し飲みに誘う。愚痴や昔話に花を咲かせ、こういう友達関係もいいなと思っていた矢先、酒の勢いに呑まれてやってしまった。後悔する冬だが、糸は「謝っちゃだめ」と真剣な表情で制す。「ちゃんとしようとか言わないでよ。ただ心地良いから一緒にいようよ」糸も疲れていたのだ、社会が強要する正しさや、大人としての不自由さに。こうして二人は『仕事とか恋とか面倒なことは抜きで、ただ楽しいことだけをする』不思議な関係を結ぶ。社会に疲れたアナタに贈る、癒やしとちょっとエッチな短編連作。

9位

羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
ファンタジア文庫
試し読みする
気まぐれな女子高生の日常は、少しずつ変化していく。
彼女――宮城は変だ。週に一回五千円で、私に命令する権利を買う。一緒にゲームしたり、お菓子を食べさせたり、気分次第で危ない命令も時々。秘密を共有し始めてもう半年経つけれど、彼女は「私たちは友達じゃない」なんて言う。ねぇ宮城、これが友情でないのなら、私たちはどういう関係なの?

 あの人――仙台さんでなければいけない理由は、今も別にない。私のふとした思い付きに彼女が乗った、ただそれだけ。だから私は、どんな命令も拒まない彼女を今日も試す。……次の春、もし別のクラスになったとしても彼女はこの関係を続けてくれるだろうか。今は、それがちょっとだけ気がかりだ。

10位

二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
MF文庫J
試し読みする
第15回MF文庫Jライトノベル新人賞《最優秀賞》受賞作
高校三年生の俺・君塚君彦は、かつて名探偵の助手だった。
「君、私の助手になってよ」
――始まりは四年前、地上一万メートルの空の上。
ハイジャックされた飛行機の中で、俺は天使のような探偵・シエスタの助手に選ばれた。
それから――
「いい? 助手が蜂の巣にされている間に、私が敵の首を取る」
「おい名探偵、俺の死が前提のプランを立てるな」
俺たちは三年にもわたる目も眩むような冒険劇を繰り広げ――そして、死に別れた。
一人生き残った俺は、日常という名のぬるま湯に浸っている。
……それでいいのかって?
いいさ、誰に迷惑をかけるわけでもない。
だってそうだろ?
探偵はもう、死んでいる。

11位

大森藤ノ(著者)/ヤスダスズヒト(イラスト)
GA文庫
試し読みする
これは、少年が歩み、女神が記す、──【眷族の物語】─
迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。 「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ!」「はいっ! 僕は強くなります!」 どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。

12位

零雫(著者)/美和野らぐ(イラスト)
GA文庫
試し読みする
私を殺した犯人を見つけて下さいね――探偵さん。
七月■日。謎の美少女・冷堂紅葉(れいどうもみじ)が転校してきた夏の日、クラスメイトが殺された。密室殺人だった。
「私達で事件を解決しましょう、天内くん」
「まるでミステリ小説の名探偵みたいだな」
廃部寸前の文学研究会に所属する俺・天内晴麻(あまないはるま)は、なぜか転校生に事件の調査を依頼される。
そして冷堂も殺された――はずだった。誰にも解かれることのない究極の密室で。
「私を殺した犯人を見つけて下さいね――探偵さん」
不死探偵と“普通”の相棒。再現不可能な殺人事件に挑む学園ミステリー!

事件の真相に迫る時、君と最後の××をする。

13位

朝依 しると (著者) / Tiv (イラスト)
ファンタジア文庫
試し読みする
『推し』の最期をプロデュースする救済と再生の物語――
VTuberアイドルグループ『星ヶ丘ハイスクール』所属の
VTuber――夢叶乃亜。

彼女を推すことに青春の全てを捧げ、V界隈でも名を馳せていた高校生の苅部業は、乃亜の魂の醜態がネット上に晒され、大炎上したことで人生が一変する。
「おれはあの夜に死んだ……」
運営から推しの臨終を告げられ絶望した業は、高校を休学し一年後VTuberの炎上ネタを扱うブロガーとして日々を過ごしていた。
そんな業の元に『自分のVTuberを炎上させてほしい』という依頼を持ち込む美少女、小鴉海那が現れ――。
「これは人助け……いえ、VTuber助けみたいなものです」
『推し』の最期をプロデュースする救済と再生の物語。
第35回ファンタジア大賞〈大賞〉受賞作!

14位

鴨志田一 (著者) / 溝口ケージ (イラスト)
電撃文庫
試し読みする
「思春期症候群」との戦いが始まる。ちょっと不思議な青春物語・第1弾。
――ねえ、キスしよっか。
 そう言って僕をからかってきた彼女は、しばらくして僕の前から消えてしまった。
 図書館にバニーガールは棲息していない。その常識を覆し、梓川咲太は野生のバニーガールに出会った。しかも彼女はただのバニーではない。咲太の高校の上級生にして、活動休止中の人気タレント桜島麻衣先輩だったのだ。数日前から彼女の姿が“周囲の人間に見えない”という事象が起こり、図書館でその検証をしていたという。咲太は麻衣に協力する名目で彼女とお近づきになるが――?
 海と空に囲まれた町で、僕と彼女の恋にまつわる物語が始まる。

16位

長月達平 (著者) / 大塚真一郎 (イラスト)
MF文庫J
試し読みする
幾多の絶望を越え、死の運命から少女を救え!
コンビニ帰りに突如、異世界に召喚された高校生・菜月昴。これは流行りの異世界召喚か!? しかし召喚者はおらず、物盗りに襲われ早々に訪れる命の危機。そんな彼を救ったのは、謎の銀髪美少女と猫精霊だった。恩を返す名目でスバルは少女の物探しに協力する。だが、ようやくその手がかりが掴めた時、スバルと少女は何者かに襲撃され命を落とした――筈が、スバルは気づくと初めて異世界召喚された場所にいた。「死に戻り」――無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す、唯一の能力。幾多の絶望を越え、死の運命から少女を救え! 大人気WEB小説、待望の書籍化! ――たとえ君が忘れていても、俺は君を忘れない。

17位

竹町 (著者) / トマリ (イラスト)
ファンタジア文庫
試し読みする
世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい!
陽炎パレス・共同生活のルール。一つ 七人で協力して生活すること。一つ 外出時は本気で遊ぶこと。一つ あらゆる手段でもって僕を倒すこと。――各国がスパイによる“影の戦争“を繰り広げる世界。任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たち。毒殺、トラップ、色仕掛け――任務達成のため、少女たちに残された唯一の手段は、クラウスに騙しあいで打ち勝つことだった!? 世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい! 第32回ファンタジア大賞《大賞》受賞の痛快スパイファンタジー!

【初回限定】機関特製リバーシブルカバーが付属!!
※特典は紙本限定となりますのでご注意下さい

18位

真代屋秀晃 (著者) / みすみ (イラスト)
電撃文庫
試し読みする
青春は恋愛だけではない。けど――。この恋だけは気づかれてはいけない。
「青春=彼女を作ること? 青春ってなにも、それがすべてじゃないだろ」
 恋にトラウマを持つ高校生、古賀純也は恋愛よりも友達とわいわい騒いで友情を育むことこそが、青春だと思っていた。
 男女の親友五人組で綺麗な星空を見たり、ファミレスで朝まで駄弁っている今この時こそが、自分達の青春だと。
 ――なのに、どうして俺達は相手が友達でも、恋をしてしまうんだろう。今までどおりの関係じゃいられなくなるかもしれないのに。
 グループ内の一人、成嶋夜瑠が隠していた本音を知ったことで、純也と彼女の間に共犯関係が生まれ、意図せずお互いの傷に触れていく。
 友情と恋心が交差する、まっすぐな気持ちと歪んだ想いをつづった青春恋愛劇。

19位

三河ごーすと (著者) / Hiten (イラスト)
MF文庫J
試し読みする
同級生から、兄妹へ。一つ屋根の下の日々。
高校生の浅村悠太は、親の再婚をきっかけに、学年で一番の美少女・綾瀬沙季と一つ屋根の下で兄妹として暮らすことになった。
互いに両親の不仲を見てきたため男女関係に慎重な価値観を持つ二人は、歩み寄りすぎず、対立もせず、適度な距離感を保とうと約束する。
家族の愛情に飢え孤独に努力を重ねてきたがゆえに他人に甘える術を知らない沙季と、彼女の兄としての関わり方に戸惑う悠太。
どこか似た者同士だった二人は、次第に互いとの生活に居心地の良さを感じていき……。
これはいつか恋に至るかもしれない物語。
赤の他人だった男女の関係が、少しずつ、近づいていき、ゆっくりと、変わっていく日々を綴った、恋愛生活小説。

20位

安里 アサト (著者) / しらび (イラスト) / I-IV (メカニックデザイン)
電撃文庫
試し読みする
“その戦場に死者はいない”――だが、彼らは確かにあそこで散った。
サンマグノリア共和国。そこは日々、隣国である「帝国」の無人兵器《レギオン》による侵略を受けていた。しかしその攻撃に対して、共和国側も同型兵器の開発に成功し、辛うじて犠牲を出すことなく、その脅威を退けていたのだった。
 そう――表向きは。
 本当は誰も死んでいないわけではなかった。共和国全85区画の外。《存在しない“第86区”》。そこでは「エイティシックス」の烙印を押された少年少女たちが日夜《有人の無人機として》戦い続けていた――。
 死地へ向かう若者たちを率いる少年・シンと、遥か後方から、特殊通信で彼らの指揮を執る“指揮管制官(ハンドラー)”となった少女・レーナ。
 二人の激しくも悲しい戦いと、別れの物語が始まる――!
 第23回電撃小説大賞《大賞》受賞作、堂々発進!

21位

たかた (著者) / 日向あずり (カバーイラスト) / 長部トム (口絵・本文イラスト)
角川スニーカー文庫
試し読みする
「私は脇役だからさ」と言って笑う、そんなキミが1番かわいい。
◆◇第6回カクヨムweb小説コンテスト《ラブコメ部門》特別賞◇◆

顔見知りすらまともにいなかった俺・前原真樹に、初めてできた友だち・朝凪海。
男子から『クラスで2番目に可愛い』と噂され、天真爛漫なNo.1美少女・天海さんを面倒見良くフォローする朝凪さんは――
金曜日の放課後だけ、こっそり俺の家に遊びに来る。
映画にゲーム、漫画の趣味も合う彼女との楽しいひととき。
無邪気で甘えたがりな素顔は、普段のしっかり者の姿からは想像できないな。
「早く隣に座りなよー、一緒に漫画読むんだから」
「ここ俺のベッド……」
「今だけは私のベッドなの。ほら、おいで?」
距離近くないか、朝凪さん?

日陰男子と2番目ヒロイン、等身大の“友だち”ラブコメ!


[※紙書籍の初回限定特典である「ボイス特典」は、電子書籍版にはつきません]
[これは2021年12月配信の同電子書籍からカバーを変更したものです]

22位

真実を、競い合え──!
増加する凶悪犯罪に対抗し、探偵という職業の必要性が飛躍的に高まった現代。
日本で唯一「国家探偵資格」を取得できる超難関校・真理峰探偵学園に今年、とある少年と少女が入学する。
一人はかつて〈犯罪王〉と称された男の孫・不実崎未咲。
もう一人は〈探偵王〉の養女・詩亜・E・ヘーゼルダイン。
宿敵同士の末裔二人が、ここに邂逅したのだ! 
そして始まる学園の日々。早速入学式から模擬事件が発生!?
しかも、一番先に正解したはずの詩亜よりなぜか不実崎の方が点数が高くて──
「私は──あなたに挑戦します!」
「後悔すんなよ、お姫様」
これは、真実を競い合う新たな学園黙示録。最高峰の知的興奮がここにある!

23位

古河絶水(著者)/ごもさわ(イラスト)
ガガガ文庫
試し読みする
足曲がりの王子”奇智彦と、“異国の熊巫女”アラメ。二人が出会うとき、王国を揺るがす政変の風が吹く!
王弟、奇智彦(クシヒコ)尊殿下。王室の忌み子。弱小王族。足曲がり。サメの王子。

奇智彦は軍の式典で、帝国から祝いの品として送られてきたそれと対面する。

女奴隷、シニストラ。美しき獣。熊の巫女。おそるべき犯罪者。

意志とちからはここに出会い、王国をあらたな争乱が包み込む。


兄が、死んだ。王が、死んだ。ならば――次の王は、誰だ?

奇智湧くがごとく、血煙まとうスペクタクル宮廷陰謀劇!

24位

中西 鼎(著者)/しおん(イラスト)
ガガガ文庫
試し読みする
姉を殺した七人への復讐に少女は命を捧げた。
四方を山に囲まれた田舎町、阿加田町。
この町の高校に通う中川栞は、いじめを受けて不登校になっていた。
ある日、栞の家に同居人として佐藤冥がやって来る。
誰にも心を開かない冥は、この町へ来た目的を栞だけに告げた。

「姉を死に追いやった七人の人間を皆殺しにしてやりたいの」

三年前、冥の姉・明里は、この町で凄惨ないじめに遭い自ら命を絶っていた。
その復讐のために、冥はここへ戻ってきたのだ。
冥は阿加田神社に伝わる血塗られた祭儀『オカカシツツミ』を行い、巨大な蛇の神『オカカシサマ』を自らの身に宿らせることで、七人の人間を殺していく計画を立てていた。

夏至の夜、冥は儀式を成功させる。
それから一日に一人ずつ、冥は神様の力を借りて、栞と共に姉の死に関わった人間を殺していく。
復讐と逃避行の日々の中、いつしか二人は互いに恋愛感情を持つようになる。
だが冥は栞に、一つの隠し事をしていた。それは『オカカシツツミ』を行った人間は、最後には自らの魂を神様に捧げなければならない、つまりは〈冥の死〉が避けられないことを。

25位

石川博品(著者)/syo5(イラスト)
ガガガ文庫
試し読みする
終わらない冬のなか、二人はデートする。
年が明けてからもずっと「冬」が続くという異常気象。
気温のあがらない夏、九月に降る雪。コメの収穫は絶望的で、原油価格は上昇し続け、消費は冷えこんでいる。もう世界は終わってしまったのかもしれないと、人々は日に日に絶望を深めていった。

神奈川県の出海町にある海水浴場も一面雪で覆われ、サーファーも釣り客もヨットのオーナーも姿を消した。この町で育った高校生、天城幸久にはこれまで想像もつかなかった光景だった。降り続く雪でリモート授業も今では当たり前になっている。世界はもうすっかり変わってしまったのだ。

雪かきスコップを手に幸久は近所のとある場所へとやってくる。
金属製の門をくぐった先には、前面が総ガラス張りの変わったデザインの家が建つ。その敷地内で雪かきをしている女の子がいる。高校からこの町へ越してきた同級生、真瀬美波だ。彼女はこの家にひとりで住んでいる。
幸久は彼女の家へと通い、雪かきを手伝うことが日課になっている。

幸久と美波はすでに交際しているのだが、学校ではほとんど会話もしないため、クラスメイトたちは誰もその事実を知らない。
雪に閉ざされた世界のなか、二人は秘密のデートを重ねていく。

26位

界達かたる(著者)/古弥月(イラスト)
講談社ラノベ文庫
試し読みする
恋愛×分身?×伝奇!? 新時代の学園ミステリー
ヤンデレ気味な幼馴染・三城紗弥花に手を焼きながらも、國枝春季はつつがなく高校生活をスタートさせていた。しかしある日、春季は同級生の千崎優紀に紗弥花との関係をからかわれ、あげくにキスまで迫られる。おまけにその様を紗弥花に目撃され怒らせてしまう。誤解を解こうと迎えた翌朝、紗弥花はなぜか二人に分身していた! 両手に花ながら互いに妬み合う紗弥花らに振り回される中、今度は優紀の性別が男に変わったと知ってさらに困惑! 怪現象の謎を追い始めた春季は、優紀が暮らす寺院の"枯れない彼岸花"の伝承が関係していると知り――。徒花の不可思議な力に魅入られた少年少女を巡る新時代の恋愛伝奇ミステリー!!

27位

伏見七尾(著者)/おしおしお(イラスト)
ガガガ文庫
試し読みする
その乙女、化物を喰らうさだめ――。
獄門家――地獄より現れた血族。怪異ひしめく古都・京都を根城とする彼らは、呪術を操る胡乱な者どもはもとより、化物にすら畏怖されていた。
そんな凶家の末裔たる乙女――獄門撫子は、化物を喰らうさだめの娘。
荼毘の炎から取りあげられた、このうえなくうつくしく――このうえなく、忌まわしい娘。

しかし……
「撫子か。なるほど、その名の通り可憐だな。」
このうえなく奇妙で、胡乱で、美しい女――無花果アマナ。
自らを恐れもせずに笑う彼女との出逢いが、撫子を変えていく。

花天井に潜むもの。箱詰される人身御供。学園にあざなえる呪い。人を幻惑するけもの。かたちなき化物。
次々と怪異に挑むうち、二人はやがて目を背けていた己そのものと対峙する。

「あなたさえいなければ、わたしは鬼でいられたのに。」

鬼の身体にヒトの心を宿す少女と、ヒトの身に異形の魂を抱える女。
二人のつむぐ縁が、血の物語の封を切る。
TYPE-MOON武内崇氏も認めた、おそろしくもうつくしき、少女鬼譚。

29位

紙城境介 (著者) / たかやKi (イラスト)
角川スニーカー文庫
試し読みする
実はまだ好き同士な元カップルが――親の再婚できょうだいに!?
ある中学校である男女が恋人となり、イチャイチャして、些細なことですれ違い、ときめくことより苛立つことのほうが多くなって……卒業を機に別れた。
そして高校入学を目前に二人は――伊理戸水斗と綾井結女は、思いがけない形で再会する。
「僕が兄に決まってるだろ」「私が姉に決まってるでしょ?」
親の再婚相手の連れ子が、別れたばかりの元恋人だった!?
両親に気を遣った元カップルは、『異性と意識したら負け』という“きょうだいルール”を取り決めるが――
お風呂上がりの遭遇に、二人っきりの登下校……あの頃の思い出と一つ屋根の下という状況から、どうしてもお互いを意識してしまい!?


★第3回カクヨムweb小説コンテスト・ラブコメ部門《大賞》受賞作!! 全選考員が悶えた同棲ラブコメがこのたび書籍化!
★新規書き下ろしエピソードも収録!

30位

宇野朴人 (著者) / ミユキルリア (イラスト)
電撃文庫
試し読みする
運命の魔剣を巡る魔法バトルファンタジー!
春――。名門キンバリー魔法学校に、今年も新入生がやってくる。黒いローブを身に纏い、腰に白杖と杖剣を一振りずつ。胸には誇りと使命を秘めて。魔法使いの卵たちを迎えるのは、満開の桜と魔法生物のパレード。喧噪の中、周囲の新入生たちと交誼を結ぶオリバーは、一人の少女に目を留める。腰に日本刀を提げたサムライ少女、ナナオ。二人の魔剣を巡る物語が、今始まる──。

単行本・ノベルズ部門

1位

孤独な元令嬢×天才肌の貴公子の師弟恋愛ファンタジー!
義妹の代わりに、毒に満ちた異界の番人となった元令嬢・ウィステリア。
ある日、空から初恋の人に瓜二つの男が現れる。
名はロイド。なんと彼女の初恋の人の息子だった!
王女へ求婚の証に、ウィステリアの相棒・言葉を解する聖剣【サルティス】を求めて来たという。
止まった時の中で生き延びてきた彼女は、独自の魔法でロイドを倒し、元の世界に帰れと諭すが――
「あなたを倒すため、弟子にしていただく!」と、説得も虚しく居座られることに。
見る間に魔法を習得する弟子に翻弄されつつ、一方的に始まった師弟関係。
果たして止まったままの彼女の時間は再び動き出すのか――?

2位

十夜(著者)/chibi(イラスト)
アース・スター ノベル
試し読みする
〝隠してるつもり〟のフィーアから、大騒動が始まる!
「人間は、テンションが高すぎる」ーー

騎士家の娘として騎士を目指していたフィーアは、死にかけた際に「大聖女」だった前世を思い出す。
え?聖女って、すごく弱体化しているのに、絶滅寸前なため、崇められている職業だよね?
私が使う聖女の力って、おとぎ話と化した「失われた魔法」ばっかりなんだけど。
そういえば、前世で、「聖女として生まれ変わったら殺す」って魔王の右腕に脅されたんだっけ。
こんな力使ったら、一発で聖女ってバレて、殺されるんじゃないかしら。
…ってことで、初志貫徹で騎士になります! 静かに生きます!
なーんて思ったけど、持っている力は使っちゃうよね。だって、色々便利だから…。

4位

理不尽な孫の手 (著者) / シロタカ (イラスト)
MFブックス
試し読みする
人生やり直し。王道の大河転生ファンタジー始動す!
34歳無職童貞のニートは無一文で家を追い出され、自分の人生が完全に詰んでいたと気付く。己を後悔していた矢先、彼はトラックに轢かれ呆気なく死んでしまう。ついで目を覚ました場所は――なんと剣と魔法の異世界だった!!
ルーデウスと名付けられた赤ん坊として生まれ変わった彼は、「今度こそ本気で生きて行くんだ……!」と後悔しない人生を送ると決意する。
前世の知能を活かしたルーデウスは瞬く間に魔術の才能を開花させ、小さな女の子の家庭教師をつけてもらうことに。さらにはエメラルドグリーンの髪を持つ美しいクォーターエルフとの出会い。彼の新たな人生が動き始める。
――憧れの人生やり直し型転生ファンタジー、ここに始動!

5位

雨川透子(著者)/八美☆わん(イラスト)
オーバーラップノベルスf
試し読みする
過去の人生で得たスキルを思いっきり発揮します!
「リーシェ! 僕は貴様との婚約を破棄する!!」
「はい、分かりました」「えっ」
20歳で命を落としては婚約破棄の瞬間にループしてしまう公爵令嬢リーシェの人生は、7回目を迎えていた。
過去の人生、商人や薬師、騎士などの生き方を満喫してきたけど、今度の人生こそ長生きしてごろごろしたい!
決意して飛び出そうとしたところ、とてつもない美丈夫とぶつかってしまう。
その男性は、数年後に戦争を引き起こし、リーシェが死んでしまう要因を作り出した皇太子アルノルトだった!?
さらに、騎士人生で培った立ち振る舞いを気に入られたのか、彼から結婚を申し込まれて――!?
自分の死の原因であるアルノルトを探るため、リーシェは求婚を了承する。
ごろごろしたい決意とは裏腹に、過去の人生で得た経験を発揮し注目を浴びていくリーシェは、果たして7回目の人生を生き残れるのか……!?

7位

逢沢 大介 (著) / 東西 (イラスト)
その他単行本
試し読みする
主人公最強×異世界転生×勘違いシリアスコメディ、爆誕!!
『我が名はシャドウ。陰に潜み、陰を狩る者……』
みたいな中二病設定を楽しんでいたら、まさかの現実に!?


主人公でも、ラスボスでもない。
普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す「陰の実力者」。
この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、
力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。

これ幸いと少年・シドは異世界で「陰の実力者」設定を楽しむために、
「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、
どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……?

ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドを崇拝し、
シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、
そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていくーー。

『小説家になろう』の超人気作が、加筆修正の上、待望の単行本化!

8位

高橋 炬燵 (著者) / カカオ・ランタン (イラスト)
電撃の新文芸
試し読みする
この世界のボスを“攻略”し、あらゆる理不尽を「攻略」せよ!
目が覚めると、男は大作RPG『精霊大戦ダンジョンマギア』の世界に転生していた。
 しかし、転生したのは主人公でもなく、ましてやそのモブですらない。
 
 能力は控えめ。性能はポンコツ。口癖はヒャッハー。
 チュートリアルで必ず死ぬ運命にある、クソ雑魚底辺ボスに転生していた!
 もちろん、自分はそう遠くない未来にデッドエンド。さらには、最愛の姉まで病で死ぬ運命にあることを知った男は──。
「姉さん。俺決めたよ。──この世界の理不尽なお約束なんて全部まとめてブッ潰してやる」
 故に男は、持ち前の膨大なゲーム知識を活かし、正史(シナリオ)への反逆を決意する。
 そうして、最強の裏ボス、ゲーム屈指のトラウマルートボス……この世界のボスたちを“攻略”していく彼は、やがて──!

 『第7回カクヨムWeb小説コンテスト』異世界ファンタジー部門《大賞》受賞作!
 ボスキャラ達が織りなす“もしも”の物語が、今始まる!

9位

とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
その他単行本
試し読みする
祝、収益化!
過労死寸前でブラック企業を退職したアラサーの私は気づけば妹に唆されるままにバーチャルタレント企業『あんだーらいぶ』所属のVTuber神坂怜となっていた。「VTuberのことはよくわからないけど精一杯頑張るぞ!」と思っていたのもつかの間、女性ばかりの『あんだーらいぶ』の中では男性Vというだけで視聴者から叩かれてしまう。しかもデビュー2日目には同期がやらかし炎上&解雇の大騒動に! 果たしてアンチばかりのアラサーVに未来はあるのか!? ……まあ、過労死するよりは平気かも?

11位

依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
カドカワBOOKS
試し読みする
奇跡に詠唱は要らない――気弱で臆病だけど最強な魔女の物語、書籍で新生!
〈沈黙の魔女〉モニカ・エヴァレット。無詠唱魔術を使える世界唯一の魔術師で、伝説の黒竜を一人で退けた若き英雄。
 だがその本性は――超がつく人見知り!? 無詠唱魔術を練習したのも人前で喋らなくて良いようにするためだった。
 才能に無自覚なまま“七賢人”に選ばれてしまったモニカは、第二王子を護衛する極秘任務を押しつけられ……?
 気弱で臆病だけど最強。引きこもり天才魔女が正体を隠し、王子に迫る悪をこっそり裁く痛快ファンタジー!

【WEBが絶賛した魔女ファンタジーが、大量加筆の書籍版として新生! モニカ・エヴァレットの前に立ちふさがる新たな謎とは――?】

12位

龍流(著者)/紅緒(イラスト)
TOブックス
試し読みする
隠居勇者が最強パーティと一人の少女の過去を辿る、リライフ・ファンタジー開幕!
「私に世界【はじめて】を教えてください!」
魔王を倒して燃え尽きていた勇者は、謎の敵に追われていた赤髪の少女に一目惚れした。
助けようにも、追手の目的は一切不明、さらに当人は記憶喪失!?
食いしん坊で天然そうなこの子に一体何が?
少女の秘密を探るために、勇者はかつての仲間を訪ねる旅に出る。
腹黒な賢者、脳筋の姫騎士、千歳の幼女、成金の死霊術師。
愛が重いパーティーメンバー達に
「「「「あの女は誰ですか?」」」」と問い詰められながらも、
皆の固有魔法で次々に刺客を圧倒!
だが、遂に黒幕を追い詰めたその時、「赤髪に恋すると、世界が滅ぶ」と意味深に告げられて──。

13位

古宮九時(著者)/新井テル子(イラスト)
DREノベルス
試し読みする
人の意志と覚悟を問う、異類婚姻譚
「月白の主が選ぶ客は――生涯でただ一人です」
 神に捧げられた美酒と芸楽と聖娼の街アイリーデ。そこには大陸中から多くの客が集まり、だがその一方で人を害する《化生》が密やかに存在していた。
 ――神話正統の妓館「月白」の主でありながら、化生を捕らえる巫女である少女サァリと、王都からやって来た化生斬りの青年シシュ。二人の出会いと前後して、街には不穏な影が差し始める。

14位

ジェームズ・リッチマン (著者) / マツセダイチ (イラスト)
その他単行本
試し読みする
ほどほどに戦いよく遊ぶ、これが理想の異世界生活
バスタードソードは中途半端な長さの剣だ。ショートソードと比べると幾分長く、細かい取り回しに苦労する。ロングソードと比較すればそのリーチはやや物足りず、打ち合いで勝つことは難しい。何でもできて、何にもできない。そんな中途半端なバスタードソードを愛用する俺、おっさんギルドマンのモングレルには夢があった。それは平和にだらだら生きること。やろうと思えばギフトを使って強い魔物も倒せるし、現代知識でこの異世界を一変させることさえできるだろう。だけど俺はそうしない。ギルドで適当に働き、料理や釣りに勤しみ……時に人の役に立てれば、それで充分なのさ。これは中途半端な適当男の、あまり冒険しない冒険譚。
コミックスも好評発売中!

15位

カルロ・ゼン (著者) / 篠月しのぶ (画)
その他単行本
試し読みする
戦争の最前線にいるは幼い少女。
戦争の最前線にいるは幼い少女。

16位

ナフセ (著者) / 吟 (イラスト) / わいっしゅ (世界観イラスト) / cell (メカニックデザイン)
電撃の新文芸
試し読みする
科学文明の崩壊後、再構築された世界――少年と謎の美女のハンター稼業録!
電撃《新文芸》スタートアップコンテスト《大賞》受賞作!!

 旧文明の遺産を求め、数多の遺跡にハンターがひしめき合う世界。
 新米ハンターのアキラは、スラム街から成り上がるため命賭けで足を踏み入れた旧世界の遺跡で、全裸でたたずむ謎の美女《アルファ》と出会う。
 彼女はアキラに力を貸す代わりに、ある遺跡を極秘に攻略する依頼を持ちかけてきて――!?
 二人の契約が成立したその時から、アキラとアルファの数奇なハンター稼業が幕を開ける!

19位

推しへの愛は“運命”を変える――!
「これより『稀代の大悪女』ローズ・スノウの公開処刑を始める!」

聖女として長年頑張って来たのに、妹に冤罪をかけられました。
助けてくれる人は誰もおらず、むざむざ殺されてしまいます。
目覚めた時、なぜかわたしは二年前の秋に戻っていました!

わたし、もう我慢しません。
嫌な仕事はやめます。わたしを虐めた奴らは許しません。
聖女として戻ってきてほしい? もう遅いです。
自業自得ですよね。あなたたちは勝手に破滅してください。

わたしは今、推し活で忙しいので。
死神と呼ばれる冷酷な公爵様と一つ屋根の下なので。

ふふ。
邪魔をする輩はどんな手を使っても排除しますね。
推しを救うためならどんな手だって使っちゃいますから。

20位

強メンタル令嬢が努力と魔法で成り上がる、愛され転生ファンタジー!
OL・鈴音が転生したのは、恋愛まで程遠いことで有名な作業系乙女ゲームのヒロイン・レーネだった。美少女に生まれ変わったからには、イケメンと恋愛したい! と決意するも、そこは魔法カースト制度が存在する学園で、レーネは最低ランクでいきなり人権ナシ&退学目前!?
だが、逆境続きの前世で鍛えた”強メンタル”を持つ彼女は諦めない。魔力量=好感度の作業ゲームだからこそ、ひたすら攻略対象に話しかければステータスは上がるはず! と無言王子やツンデレ眼鏡にも全力アタック! 彼女のポジティブさは美形ヤンデレや人たらし先輩にまで気に入られていく。そんな中、仲が悪かったはずのハイスペ兄が「俺をお前の一番にしてね」となぜか溺愛モードで迫ってくる上に、何か隠しているようで──?
強メンタル令嬢の愛され魔法学園ファンタジー!

21位

十夜(著者)/chibi(イラスト)
アース・スター ノベル
試し読みする
小さな聖女と最強騎士の、楽しくにぎやかな物語。
舞台は300年前のナーヴ王国。
強大な癒しの力を持つ、幼い最強聖女のお話。

ナーヴ王国の王女、セラフィーナは生まれつき目が見えず、隠れるように森で暮らしていた。

幼い精霊たちとともに、穏やかな日々を送っていた6歳のセラフィーナのもとに、一人の訪問者が現れる。

「君がセラフィーナだな。シリウス・ユリシーズ、君の従兄だ」

若き騎士団副総長、シリウスは王都への帰還を無理強いすることなく、セラフィーナに寄り添うように森で過ごすが、ある事件をきっかけに、彼女の能力が覚醒し──

24位

まさきたま (著者) / クレタ (イラスト)
その他単行本
試し読みする
ファンタジーの世界でも戦争は泥臭く醜いものでした
トウリ・ノエル二等衛生兵。彼女は回復魔法への適性を見出され、生まれ育った孤児院への資金援助のため軍に志願した。しかし魔法の訓練も受けないまま、トウリは最も過酷な戦闘が繰り広げられている「西部戦線」の突撃部隊へと配属されてしまう。彼女に与えられた任務は戦線のエースであるガーバックの専属衛生兵となり、絶対に彼を死なせないようにすること。けれど最強の兵士と名高いガーバックは部下を見殺しにしてでも戦果を上げる最低の指揮官でもあった! 理不尽な命令と暴力の前にトウリは日々疲弊していく。それでも彼女はただ生き残るために奮闘するのだが――。

25位

★☆★超人気のWebファンタジー小説が、ついに書籍化!★☆★
◎Web版に大幅加筆、そして驚きの新要素も!◎
◎これぞ、異世界ファンタジーの完成形!!◎

世界的な人気を誇るゲーム『七英雄の伝説』。
その続編を世界最速でクリアした大学生・蓮は、ゲームの中に赤ん坊として転生してしまう。
『七英雄の伝説』の主人公に転生?
そう思った彼は、母の口から自分の名前を聞いて耳を疑う。
それは、物語の途中で主人公たちを裏切る同級生の名前で、
彼こそ世界を絶望の底に突き落とし、陰で暗躍する謎の強者だった。
平和に生きたいと願う蓮は、ひっそりと辺境で暮らすことにする。
だが、ゲームで自分が命を奪うはずの聖女に出会い懐かれ、思いもよらぬ数奇な運命へと導かれていくことに――。

壮大なドラマが展開する胸アツの冒険活劇ファンタジーから、もう目を離せない……!

■目次■
プロローグ
一章 絶対強者に転生して
二章 ユニークスキル
三章 はじめてのレベルアップ
四章 騎士団長に認められた実力
五章 特殊個体(ユニークモンスター)
六章 聖女襲来
七章 大国の派閥争いと、巻き込まれたレン
八章 妙に溶け込んでいる聖女
九章 襲撃された村
十章 聖女を連れての逃避行
十一章 光の魔剣
エピローグ
世界最高の魔法使い

『このライトノベルがすごい!2024』

『このライトノベルがすごい!2024』(宝島社刊)
『このライトノベルがすごい!2024』(宝島社刊)
『このライトノベルがすごい!』編集部
宝島社

みんなにシェアしよう