SHARE

新体制のClariS第三章は、現在進行形の大きな挑戦。クララが語る、“変わったこと”と“変わらないもの”について【あなたの #チャレ活】

2025/07/22
サムネイル
 2010年のメジャーデビューから、約15年――。ClariSとして、途中メンバーの入れ替わりもありながら、ひたむきに歌と向き合ってきた一人のアーティスト、クララ。2025年1月からClariS第3章としてエリー、アンナという頼もしい新メンバー2人を迎え入れ初の3人体制となって活動を続ける彼女にとって、これからの挑戦とは? 初の単独インタビューでお話を伺いました。

新しいチャレンジに、気持ちを向けてもらえた出逢いだったと思います


――新生ClariSになってから初めてインタビューさせて頂きますね。

クララ:実は私も1人で取材を受ける機会が初めてで緊張しているんです!

――今回は“新たにチャレンジしていること”も伺っていけたらと思っているのですが、まさに、今年1月から3人で新たにスタートを切ったというところこそが、新たなチャレンジだったりもしますか?

 クララ:そうですね。一番そこが大きな新しいチャレンジかなって思います。まさに、今年の1月にステージに立たせていただいてから、早くも半年が経ちました。新メンバーの2人と合流して一緒に練習し始めてからは8か月くらいですので、まだまだ日は浅いんですけど、そんなことを感じさせないぐらい、2人とも仲も深まって、音楽的にもパフォーマンス的にも、3人で歌うことがしっくりきている感じです。

――テレビアニメ『彼女、お借りします』第4期のオープニングテーマにもなっている、8月20日 にリリースされる29thシングル「Umitsuki」は、3人での初のシングルとなるわけですが、息ぴったりで驚きました。

クララ:自分たちで聴いてもそう思えます。エリーとアンナとは、オーディションで初めて会ったんです。私もオーディションに参加させて頂いて、スタッフの皆さんと、新メンバーを選ばせてもらったのが初めの出逢いでした。
 2人とも日本の中心東京っ子なので、北海道から出たことのない私としては、都会っ子の2人とうまく溶け込めるかなぁ? っていうドキドキ感があったんですけど、2人ともすごくまっすぐで。2人の性格は全然違うんですけど、歌に対する思いが同じだなって感じたので、しっくりくるまでに時間はかからなかったですね。
 第一印象で“この2人とだったらいい歌を作れそうだな”って感じましたし、合流して一緒に歌う中で、14年やってきたところに新しく2人が加入したことで、今まで感じたことのないような感動が湧きあがったりしているんです。一緒に歌ったことのない2人と歌うからこその化学反応を感じたり、3人でのユニゾンから生まれる新しい感覚だったりが、本当に日々新鮮に感じられてます。

 2人と最初に歌った時に、自分の中でパズルのピースがはまった感じがして。“これが新しいClariSなんだな”って、自分の中ですごく腑に落ちた感じがしたんです。運命というか。何か感じ取って、この2人を選んでたんだなみたいな、点と点が繋がった感じがしているんです。
 2人も、今まオーディションを受けたりしてきたみたいなんですけど、そこで悔しい涙を流してきた経験も、ここに受かる為の導きだったんだなって思うって言ってくれていて。

――必然を感じますね。

クララ:本当に。デビューしてから何度か体制が変わり、今年の10月で15周年なんですけど、ずっと薄れないのは、“歌うことが好き”という気持ちなんです。15周年という歴史の中で、ファンの皆さんが“一緒に頑張ろう!”って言ってくれたからからこそ頑張れたので、皆さんに恩返しできるような第3章になればいいなって思っています。今、3人の歩幅が揃ってる状態だなって感じています。

――クララちゃん的には、ここまでくる日々の中で、挫折しそうになったこともありましたか?

クララ:ClariSではない道を選ぶことも必要なのかなって思う場面もあったんですけど、どうしても“歌うことが好き”という気持ちだけは消えることはなかったんです。
 幼い頃に歌が好きで、歌を歌いたくて、歌手になりたいって思って、その夢が中学生の時に叶って。そこからずっとClariSとして人生を歩んできたんですけど、1回も“歌いたい、歌を届けたい”っていう気持ちがなくなったことがなかったのは、自分でもすごいことだなって思ってます。根底にどしっとある感情というか、私の体の真ん中にある感覚って感じですかね。それだけはブレたことがないんです。

――2人との出逢いは、その思いをより深めてくれた感じなんですね。

クララ:本当にそう思いますね。新しくチャレンジするというところに、気持ちを向けてもらえた出逢いだったと思います。
 三者三様なんです。3人とも全くキャラクターが違うんです。全く違う雰囲気まとっているし、考えていることや、見てる視点も全然違うタイプなんです。
 アンナちゃんは元々ダンスも得意な子なので、振付けとか、3人でできるパフォーマンスの可能性をいろいろと考えてくれているんです。そんな中で、今、アンナちゃんがメインの曲とか、エリーちゃんメインの曲、私がメインの曲、っていうふうに、個々の個性も見せつつ、それを隣で、1人を2人が支えるみたいな挑戦が増えていったらいいなって考えています。

――2人組ユニットもできますもんね。

クララ:そうなんです! ペア曲もやってみたいねって話してます! 本当にやれることが無限に広がったなって。8月20日 にリリースされる29thシングル「Umitsuki」は、今回3人で作詞をさせていただいたんですけど、それも本当に新たなチャレンジだったし、そこでも3人の個性の違いをハッキリと感じました。

――作詞はグループにとっても大きなチャレンジでしたね。

クララ:はい。今までもClariS名義作詞させていただく機会ってあったんですけど、私自身、もともと言葉で想いを伝えるのがあまり得意ではなかったこともあり、作詞に対してポジティブではなかったんです。やってみたいとか、自分にしかない歌を歌いたいという気持ちは大きかったんですけど、そこに対して、私の書いた言葉(歌詞)で皆さんに伝わるのかな? と感じたりもしていたので。機会はあったんですけど、いつも自信がなくて、なかなか積極的になれなかったというか。皆さんの温かい言葉で、だんだん自信もついてきて、今回ClariS第3章で作詞してみて、心から楽しい! って思えたんです。
 もっともっと挑戦していきたいなっていう風に思えたというか。3人それぞれが、本当にびっくりするぐらい書く言葉(歌詞)が違ったし、2人の言葉(歌詞)を見て、私自身がもっと2人の言葉(歌詞)を見たい! って思えるようになりました。

――じゃあ作詞は、3人でやった大きな新たなチャレンジということでしょうか。

クララ:すごく大きなチャレンジでした。作詞も含め、最近の私には、チャレンジしかない毎日なんです! 15周年目にこうして、またスタートラインに立てたのは当たり前じゃなくて、そこに立ち返って自分を見つめ直す時間が増えている今に、本当に感謝しています。
 2人は全部が初めてのことだらけだと思うんですけど、私の言葉もすごく素直に受けてくれるし、何事に対しても真摯に向き合ってくれて、もうほとんど敬語がなくなっているぐらい、本当の姉妹みたいな関係性になれているんです。

――お話を聞いていると、“長女として頑張んなきゃ”ってがむしゃらに頑張ってるというよりも、逆にちょっと今、力が抜けて向き合えている感じがしますね。

クララ:最初の2、3ヶ月はもう、ただただ頑張らなきゃって必死だったので、スタッフの皆さんに“こんなクララちゃん見たことない!”って言ってもらったくらい、ちょっとしっかりしたみたいなんですけど(笑)。今は肩の力もだんだん抜けてきて、いい感じのNEWクララが誕生したと思います(笑)。
 すごく早い段階で、いい形で2人が緊張を壊してくれたので、今は、しっかりやるぞっていう時はやるし、2人に任せるところは任そうと思えているし、すごくいいバランスで3人で頑張れています。

成長した今だからこそ、“この歌詞ってこういう時の感情のこと言ってたんだ!”って


――プライベートでの新しいチャレンジとか挑戦はありますか? あ、チャレンジも挑戦も同じですね(笑)。

クララ:いやいや、ちょっと違う感じがします! チャレンジって“頑張ってみよう!”って感じだけど、挑戦って、もっと“決心”みたいな感じのニュアンスというか(笑)。そういう意味で言うと、チャレンジが、最近本を読み始めたことかな。第3章になって、年下の2人が入って来てくれてお姉ちゃんになったので、語彙力を増やしていかないといけないなと思って、本を読むようになったんです(笑)。インプットのために。

――おぉ。学びですね! 何系の本を読んでいるんですか?

クララ:まずは好きなジャンルの本からと思って、ワンちゃんを飼ってるので、犬にまつわる本を少しずつ集めていたりしてます! あとは、短編で文字が少ない本とか、詩集みたいな本ですね。とはいえ、今は集めているだけで読めてないものばかりなんですけど(笑)。

――集めただけで読んだ気持ちになっちゃったりしますよね(笑)。クララちゃんの最近ハマってるコンテンツみたいなものってありますか?

クララ:先日、アニメが見たいなって思っていろいろと物色している中で、ふと目に留まって『メダリスト』っていうアニメを見始めたんですけど、すごく面白くて、すっかりハマっちゃいましたね! フィギュアスケートを始める女の子のお話なんですけど、人間ドラマというか、ClariSを始めた頃の自分を投影したり、今まさに新しい世界に飛び込んでチャレンジしている感じが重なって、すごい学びがあったというか。結構毎回泣いちゃうぐらい、感情移入しちゃうんです。みんな清らかな心を持った人たちで。好きなことに対しての愛みたいなものが深いところが、すごく共感ができて、こんなふうに私も頑張りたいなって思わせてくれるようなアニメです。

――なるほど。プライベートもしっかりと自分の時間を大切にできている感じがしますね。ところで。少し前に、ポーランドの「Pyrkon」というフェスに出演していらっしゃいましたが、この先、8月にドイツの「AnimagiC」、カナダの「Animethon」のイベントに出演予定ということで、意気込みなどはありますか?

クララ:ポーランドは初めての3人で参加した海外のフェスだったので、ドキドキでした。実はアンナちゃんが初めての海外だったんですよ! それで、日本を出るのが初めてっていうところで、すごくドキドキしていて。私自身も飛行機も長いですし、海外って空気も違ったり、お水も違ったり、食べ物も違ったりするし。そんな中で、しっかり自分たちのパフォーマンスもしなきゃいけないので、いつも以上に気を張ってるというか、不安な部分もあったんですけど、ライブが始まっちゃうと不安よりも楽しみの方が勝つので、今回も全力で楽しみながらパフォーマンスをすることができました。
 さらに、ポーランドは、初めて1時間のステージだったんです! 国内イベントだと30分くらいなんですけど、3人での初めての海外で、しかもいきなり1時間歌って踊るっていうのを3人で経験したので、もう何も怖くなくなりました!

――そういう意味では、3人での海外ライブはとっても重要なイベントでしたね。

クララ:そうですね。海外に行っても、すごくたくさんの人達が集まってくれることに毎回感動するんです。ちゃんとメンバーカラーのペンライトを持ってくれていて、全力で応援してくれるし、先日ポーランドの「Pyrkon」に出演した際は、イベント後のミートアンドグリートで、“デビューの頃から好きなんです!”って日本語で話しかけてくださった方達がすごくたくさん居て、本当に嬉しくなりました。ホテルで朝食を食べていた時も、若い女の子が“ClariSさんですよね? ずっとファンです!”って声をかけてくれたりもして、こんなにも知ってくださっているんだ! って、嬉しいのと不思議なのとで感情が大爆発でした(笑)。
 ライブは、国によって全然盛り上がり方が違ったりもするんですけど、みんな日本語で一緒に歌ってくれているのは世界共通で、一生懸命に覚えてくれているんだなって思ったら、本当に毎回胸が熱くなりますね。こんなにも会えるのを楽しみにしてくれている人達に、実際自分で足を運んで届けられるっていう幸せがどれほどまでに大きいことなんだろうって、毎回海外のライブでは感じながらライブさせていただいてます!

――ほとんどお休みがないほど忙しそうですが、ちゃんとリラックスできてますか?

クララ:はい! ClariSとして過ごしている毎日の中で、ちゃんとリラックスできてます! ポーランドもそうだったんですけど、これから行くカナダの気温を調べたら、避暑地的な気温だったので、過ごしやすそうだなって。そこで3人でいっぱいいろんなことして、たくさん良い空気を吸って来ます!
あ、そうそう! アンナちゃんがとても流暢に英語を話せるんですけど、最近海外のMCでも私とエリーちゃんが話したことを同時通訳してくれるので、今まで以上に海外のファンの皆さんとのコミュニケーションも取れている気がして、もっともっと頑張って、たくさん海外のファンの皆さんにも会いに行ける機会を増やせたら嬉しいなって思っています!
日本のファンの皆さんにももちろん、たくさん会いに行ける機会を作ろうと思っているので、ぜひ、ClariS第3章をこれからもよろしくお願いします!

取材・文●武市尚子


ClariS

クララ/ClariS
2010年10月、TVアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のOPテーマ曲『Irony』でメジャーデビュー。続く2011年2月にリリースされた2ndシングル『コネクト』は、TV アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のOPテーマとして後にストリーミング再生8,000万回を突破し、海外でも絶大な人気を誇るClariSの代表曲となる。2025年1月には日本武道館で行われたイベント「リスアニ!LIVE 2025」にてエリー、アンナを新メンバーとして迎えることが発表され、新体制での初パフォーマンスを披露。現在はクララ、エリー、アンナの3人組ユニットとしてClariS第3章の活動を積極的に行っている。

★新曲「Umitsuki」好評配信中
https://ClariS.lnk.to/Umitsuki

★新曲「Umitsuki」Music Videoはこちら
https://youtu.be/q9YrWVr4dvI

オフィシャルHP
公式Xアカウント 

alt
Umitsuki/ClariS
シングル
初回生産限定盤(CD+Blu-ray)
2,640円(税込)
発売日:2025/08/20

収録内容:
【CD】
①Umitsuki
②One more voice
③運命
④Umitsuki -Instrumental-

【Blu-ray】
①「Umitsuki」Music Video
②「Umitsuki」Dance Video

【そのほか】
実写ブックレット封入
alt
Umitsuki/ClariS
シングル
期間生産限定盤(CD+Blu-ray)
2,200円(税込)
発売日:2025/08/20

収録内容:
【CD】
①Umitsuki
②One more voice
③運命
④Umitsuki -TV Mix-

【Blu-ray】
①TVアニメ「彼女、お借りします」第4期ノンクレジットオープニングムービー

【そのほか】
TVアニメ「彼女、お借りします」第4期描き下ろしトールサイズ・デジパック仕様
alt
Umitsuki/ClariS
シングル
通常盤(CD)
1,540円(税込)
発売日:2025/08/20

収録内容:
【CD】
①Umitsuki
②One more voice
③運命
④Umitsuki -Instrumental

関連書籍

俺の妹がこんなに可愛いわけがない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
伏見つかさ (著者) / かんざきひろ (イラスト)
電撃文庫
試し読みする

みんなにシェアしよう

  • インタビュー
  • チャレ活
  • クララ
  • ClariS