SHARE

原作への愛と読者への感謝がたっぷり詰まった、ファン必訪の展覧会! 原作35周年記念「スレイヤーズ展」潜入レポート‼

ファンタジア文庫
ファンタジア文庫
2025/09/19
サムネイル


 ファンタジア文庫が誇るライトノベルの金字塔『スレイヤーズ』。2025年は記念すべき原作35周年イヤーということで、作品初の大規模展覧会が9/13(土)~9/28(日)の期間で、スカイツリーのお膝元である東京ソラマチにて開催中!
 今回、メクリメクルでは開催前の内覧会の様子を特別に突撃レポートしてきましたので、ぜひ来場をお悩みの方に現場の雰囲気をお伝えする一助となれば幸いです。

ファンタジア文庫編集長と往く 会場スペシャル潜入レポート!②


 さてさて。暗幕のカーテンを抜けると、そこにはなんとバーチャルの世界で3Dの身体を手に入れたリナが、往年のTVアニメ主題歌「Give a reason」を歌って踊りながらお出迎え! こちらは撮影禁止エリアなので、せひ展覧会に足を運んでチェックしてください。巨大なモニターに映るリナは、ほぼ等身大と言っても差し支えないくらいの存在感で、思わず立ち止まってしばらく眺めてしまいました。

 そして、ついに原作コーナー! ずらりと並ぶ、長編17冊、外伝や短編集含む36冊というすべてのスレイヤーズ作品は正に壮観のひとこと。しかも、富士見書房時代の旧カバー本まで展示されており、この光景だけでも浸れちゃいそうです。スレイヤーズが表紙を飾った歴代ドラゴンマガジンの表紙も激レア展示でびっくりしました。

alt
alt
alt
alt

 少し進むと、本編長編の各巻における見どころを振り返る展示ゾーンに入ります。巨大な本の背を模したパネルをはじめ、挿絵や口絵などの展示でこれまでのリナの冒険やその歩みを振り返ることが出来る素敵な展示でした。巻ごとのストーリーが簡単にまとめられているので、展示の説明文を読んでいるうちに思い出がふわーっと蘇ってきます。しかも、それぞれの巻ごとのイラスト展示には説明パネルが付いており、なんと「あらいずみるいさんによる見どころ解説&ひとことコメント付き」という豪華さ! これはもう、この展示を見たら原作を読み返すしかないでしょう‼

alt
alt

 パネル展示の合間には、これまでのスレイヤーズの周年イベントだったりでお披露目されてきたリナのコスプレ衣装やガウリイの光の剣なども展示されており、物凄い存在感を放っていました。なんていうか、もうこの時点で「スレイヤーズ」すぎる!

alt
alt

 原作を振り返る展示ゾーンを抜けると、仕事場再現ゾーンがありました。作家サイドとイラストレーターサイド、それぞれに細かい見どころはあるのですが、なんといっても「あらいずみるい」描きおろしの原画が、しれっと作業机に展示してあるのには驚きましたね。実はこれ、オープン前に監修で訪れたあらいずみさんがその場で描き下ろしたイラストだというので更に驚き。本イベントのキービジュアルも含め、それらのイラストが出来上がるまでの様子をタイムラプスで動画にした映像も流されており、改めてプロの仕事を感じました。本当にありがとうございます……!

alt

 そんな映像が流れているフォトスポットに入ると、イベントキービジュアルが巨大パネルで並んだ圧巻の光景が広がっていました。ただのフォトスポットと侮るなかれ、本棚を模した背景展示など、原作への愛がこれでもかと詰まった空間は実際に訪れて体験していただきたいです。

alt


記事トップページへ

関連書籍

スレイヤーズ 1 SLAYERS
スレイヤーズ 1 SLAYERS
神坂一 (著者) / あらいずみるい (イラスト)
ファンタジア文庫
試し読みする
スレイヤーズすぴりっと。『王子と王女とドラゴンと』
スレイヤーズすぴりっと。『王子と王女とドラゴンと』
神坂一 (著者) / あらいずみるい (イラスト)
ファンタジア文庫
試し読みする

みんなにシェアしよう

  • イベント
  • ファンタジー
  • アニメ化作品