H+P 1

発売日 : 2008/08/25
お相手はお姫様たち!? コミカル・ハーレム・ファンタジー登場!!
女王様が謎の奇病にかかり、危機に瀕しているトレクワーズ王国。神来恭太郎はそんな《トレクワーズ王国》に突然召喚され、たった一人で五人のお姫さまたちを相手に、《お世継ぎ》を作らなきゃいけないのである――!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 草薙香里
    2018/08/25
    ネタバレあり
    そんなにお世継ぎが欲しいか姫達よ…。でもこんだけ迫られてもなにもしない主人公は珍しいな。あと魔法が使えることで関係がどう変わるんだろう
  • まるぼろ
    2014/09/01
    堅物で朴念仁と自他ともに認め、神来流剣術の嫡子に相応しい男になるように姉から厳しく躾けられていた神来恭太郎が、女性だけが魔法を使える異世界にとある事情で世継ぎを作るために後宮の「王仕」として召喚され…というお話。と書くと結構えっちぃ内容なのかと邪推してしまいますが、中々どうしてそういう意味ではまだちょっとエッチで結構真面目なラブコメ物として面白く読めます…w 恭太郎が女好きだった父親の様に影響もあって上記の通りかなり堅物なのでそういう意味では安心して読める作品でした。次巻も続けて読もうと思います。
  • ご主人様見習い
    2014/03/01
    異世界に召還された主人公が5人のお姫様と子造りを強要されるコメディ。 5人のお姫様は、正統派美少女・巨乳おっとり・ツンデレ・眼鏡・ロリと 各種用意されている。ヒロインは、正統派かな。 これがエロゲーならすぐ調教ゲーになるけどこれはライトノベル。 主人公は、姉からふしだらなことはしないように教育されているから 回避しまくる。 それでも毎回エッチな展開が迫ってくる。 エッチ物は、美少女文庫や二次元で読めるけど全年齢対象でこそ このスン止めは栄える。 1巻目は、読者に世界観を教えつつ姫様と顔合わせな展開。
  • なぁ↓
    2012/08/21
    立場によって、国によって「正義」は変わる。 結局のところ、1巻の時点では、主人公の「正義」は的外れで、姫様側・王国側から見れば【国を滅ぼすもの】でしか無いわけだ。 最後に秘めた力に目覚めるくだりも有るが、それとは無関係な問題。 2巻以降どう消化されるんだろ??
  • イトマ
    2011/06/01
    設定、キャラ含めて、よく2008年にこれ出したなぁ、と逆の意味で感心する。この巻のみでいうなら、悪い意味でテンプレ通り。キャラの造形とか、『生徒会』シリーズあたりは狙ってやってるっぽいが、こっちは本気っぽいからなおお寒い感じが……。主人公が『二ノ宮くん』となんとなく被ったが、こういうのはもういいかなぁ、という感じがする。バトル描写もみるところがないし、ラストもあまりにもご都合すぎる。強いて見所をあげるとするならメインヒロイン(?)とのラブルートか。2巻どうするかなぁ……。