身代わり伯爵の挑戦

発売日 : 2007/12/01
ぶっちぎり!! 胸キュン王道ラブファンタジー第3弾!
ひょんなことからリヒャルトのために恋のショールを編むことになったミレーユは、美形怪盗にショール(もどき)を盗まれ怒り爆発! 異様な執念で追いかけるミレーユは、シアラン王家の秘密に関わってしまい!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2020/01/01
    ネタバレあり
    アルテマリス編。ミレーユとフレッドの誕生日を祝う為にグリンヒルデに行くことに…その前に幼馴染のロイとの対決で自分が殺人的なパンを作り出していることにやっと気づく。うちひしがれるミレーユは、なりゆきでリヒャルトのために恋のショールを編むことに。ひょんなことからリヒャルトのために恋のショールを編むことになったミレーユは、美形怪盗にショール(もどき)を盗まれ怒り爆発! 異様な執念で追いかけるミレーユは、シアラン王家の秘密に関わってしまい!?ぶっちぎり!! 胸キュン王道ラブファンタジー第3弾!今回は、
  • エンブレムT
    2011/09/14
    身代わり伯爵シリーズ、第3弾。今回のタイトルは『挑戦』!パン屋の後継者争い、編み物、怪盗捕縛、そうね・・・ミレーユも頑張っていろいろ挑戦してるよね。でもこの巻最大の『挑戦』っていったら、「鈍いヒロインが自分の恋心に気付かないまま、どこまでイチャイチャ度を上げることが出来るのか」という、作者自身の挑戦だと思うよwwwあと、「ヒーローが天然たらしテクでどこまで女心を惑わすことが出来るのか」ってな挑戦もしてるかも(笑)ちなみに今巻では、自然かつ早業で額と額をくっつけて熱を測るという天然たらしテクを披露してます♪
  • さや
    2015/12/05
    ★★★★★本編第3巻。パン屋の後継者争いに破れたミレーユ。なりゆきで聖誕祭のショールを編むことになりー…。あの方の過去と関係が見えてきた。予想外の展開でビックリ!!ミレーユがパンを食べさせてしまった騎士団の皆に謝罪するシーンがお気に入り。「舌まで筋肉」とか「すごくかわいそうだ」と同情されるとか…吹き出してしまった。こういう然り気無いコメディ大好き!リヒャルトが自分の想いを自覚して、関係性が変わるか!?と思ったらそうでもなく。でも付かず離れずの関係が似合ってるから、暫くこのままでもいいかな。
  • 呉藍
    2011/01/15
    パン屋の娘なのに殺人パンを作り、そしてビスケットはまとも……やばい、白百合騎士団の面々とともに軽く涙が。そんな不憫なことあってもいいのか!と。さて今回は派手に伏線披露の回。増え続ける横文字の嵐に「ひえぇ」って感じ(笑 でもミレーユは身代り伯爵してないときの方が応援できるかも。でもその鈍さと勘違いの多さは問題だよね、とも思うわ。リヒャルトが頑張るしかない!
  • みぃー
    2014/02/17
    今回はセシリアの本当の姿が見られた。少しだけどリヒャルトやシアランの謎が明らかになってきた。ミレーユの鈍感ぶりには毎度ビックリだけど、そこがまた彼女の魅力。安心して読める王道シリーズ。