ガ-ゴイルおるたなてぃぶ 3

発売日 : 2007/08/10
新・錬金コンビが贈る“もうひとつのガーゴイルの物語”第3弾!
新・錬金コンビが贈る“もうひとつのガーゴイルの物語”第3弾!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784757736313

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ソラ
    2010/07/18
    内容(「BOOK」データベースより) ミズチを潰すと決めたはいいが、対決するにも先立つものがねえ。そこで俺、ガー助と相棒のひかるは、ある依頼を引き受けたんだが―何とその仕事は“魂の塩”の護衛で、それを狙ってんのがあの怪盗百色だと!?おいコラひかる!仕事の場所が豪華客船だからって、ビルの住人引き連れて来て、ビュッフェだプールだとはしゃいでる場合じゃねえよ!見ろ、船内はあっという間に妙な狐面に占拠され―っておい待て、こいつら!?
  • 半熟タマゴ
    2022/02/23
    表紙の子は新キャラだと思ったらまさかの…。梨々やデュラハンも登場し、謎に包まれていた真の敵の正体が明らかに。本編と番外編の繋がりがどんどん強くなって面白い! ひかるとガー助の力もさらにパワーアップし、それに対抗するミズチがどんな手を使ってくるのか気になります。
  • ソラ
    2007/11/14
    【読メ登録以前読了作品】 内容(「BOOK」データベースより) ミズチを潰すと決めたはいいが、対決するにも先立つものがねえ。そこで俺、ガー助と相棒のひかるは、ある依頼を引き受けたんだが―何とその仕事は“魂の塩”の護衛で、それを狙ってんのがあの怪盗百色だと!?おいコラひかる!仕事の場所が豪華客船だからって、ビルの住人引き連れて来て、ビュッフェだプールだとはしゃいでる場合じゃねえよ!見ろ、船内はあっという間に妙な狐面に占拠され―っておい待て、こいつら!?
  • Range
    2015/08/04
    豪華客船にある錬金術において貴重なアイテムである"魂の塩"を怪盗百色から護衛するという任務を受けたひかる。半分ビルの人達の慰労を兼ねた任務で、心躍る彼女であったが、そこにミズチの魔の手が襲いかかる。この巻では喜一郎の他、梨々やデュラハン(直接名前が出てくる訳ではないが)、更にはかつてガーゴイルと戦ったあのキャラが登場し、本編との繋がりを感じさせてくれた。そして内容も戦闘シーンが多く、なかなか熱い展開だ。
  • 真林
    2012/09/29
    『吉永さん家のガーゴイル』とのリンクが強くなってきたスピンオフ3巻。本編7巻でのあれが伏線だったとは思わなかった。話が水面下でずっと動きつづけていたとは。しかしおかげでより面白くなった。次で完結らしいが、どうなるのか。