シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
まりも2014/10/0813本編とは違いコメディ一直線のクイーンM編。調停員を首になったミミコの波乱万丈すぎる生活がすさまじい。忘れがちだけどまだ18歳なんですよね。最後は彼女らしい決着のつけ方をしてたけどそこに至るまでの過程がぶっ飛びすぎてます笑 過去編の方は第二次大戦という事でジロー、アリス、カーサ3人の関係に不穏な気配が見えるようになってきた。これをきっかけにカーサの意識が変わったんでしょうね。本編もだけど過去編も楽しみ。
-
じお2025/06/258★★★★★ 再読。カンパニーを突然解雇された葛城ミミコ十八歳、路頭に迷う羽目になった彼女は人生の悲哀を感じながらも、周りからの励ましを得て自分なりの道を進もうとするが、勢い余ってもとい増長して大変なことに、半年の間に起こった女王事件を中心に収録された短編集第4巻。面白いです、会社という枠から外れたせいか、暴走するミミコの七転八倒が、実にコメディ、これぞ短編集ならではという味わい。本編がとんでもないことになってる中、良い清涼剤。何やらせても、良きにつけ悪しきにつけ、大きな事をやらかすミミコはやはり逸材、→
-
紅羽2015/09/206職を失い、路頭に迷うミミコのジェットコースターのような人生。まさに波瀾万丈ですね。過去編もターニングポイントに差し掛かり、徐々にキナ臭くなってきました。次の本が楽しみです。
-
千円2013/12/265・・・ミミコの話は置いといて(何をやってるんだよヒロイン!) 過去編。なにか、一つの始まりだったのでは、と感じた。カーサにとっても、人間と吸血鬼の関係にとっても、香港聖戦にとっても。本編よりも月下の事情を、詳しく書いてるので本編の理解を深める上でも、重要なお話だったと思う。
-
晦夢2014/01/095短編集。ミミコが調停員をクビになった直後の話。ミミコ大暴れ。見事なまでの転落劇。過去の番外編は相変わらずいい、空気感といい。カーサの転機だよなこれ。過去が繋がってくると面白いな。
powered by
レビューをもっと見る