リリアとトレイズ 6 私の王子様

発売日 : 2007/04/25
人気シリーズ、クライマックスエピソード!
春休みを利用して、母親のアリソンと列車旅行に出かけたリリア。 その車中で彼女が出会ったのは、幼なじみのトレイズとその婿入り相手のお姫様だった! いよいよ旅も終盤に入った頃、リリアとトレイズを襲った大事件とは……!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 561円(本体510円+税)
  • ISBN: 9784840238007

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2013/06/04
    変態囚人VSヘタレ王子 トレイズが活躍すると思いきやひたすら変態さんが凄かった トレイズの活躍よりも親世代の活躍が大きすぎて霞むのが不憫 やっぱりアリソンの方がラストの盛り上がりはあったなぁ 色々謎を残しつつも終わったこのシリーズ 王子への愛情が詰まった観察日記は心が温まると同時に悲しくもなる。善人悪人関係なく殺されてしまうのはやっぱり悲しいなぁ
  • Yobata
    2014/01/05
    春休みを利用した旅行の最中の列車で再び騒動に巻き込まれるリリア達。トラヴァス少佐は護衛対象のヒルダと名乗る女性を守るため列車を二分し先行させるもテログループの襲撃を受ける。難なく排除するも武器の少なさから犯人の真の狙いに気付く…。リリアシリーズ最終章列車編後編。金塊という偽情報に釣られ襲撃してきたロル憂国戦線を名乗るテログループの殲滅はさすが暗部軍隊で見事な制圧だったけど、実はこれもブラフ。真の標的はイクス王国のトレイズ殿下でトラヴァス少佐はずっと踊らされてただけだった。ヴィルがいるから安心の前巻だと→
  • まりも
    2015/01/05
    再読。トレイズ変態囚人に告白されるの巻。リリアを助ける為に単騎で犯人に挑むトレイズ。そんなトレイズの姿にリリアもデレが入りかけていたのに肝心な所でヘタレてしまうのが彼らしい。変態に恋について教えられる主人公とはいったい。アリソン、ヴィルの親組はかっこいい所を見せているだけに色々と残念な二人だなw 巻末の日記は何度読んでも泣ける。リリトレは本編よりもサイドストーリーの方が好きなの多いんですよね。
  • うしこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに賛同)
    2011/08/15
    次々と不測の事態が襲いかかる。トラヴァス少佐たちは無事王女を守り切ることが出来るのか・・?シリーズ第6弾。いよいよ最終巻。「王子観察記」「小生意気なガキ~そして伝説へ」も収録。サブタイトルの意味にはア然としました。そうきたか!という感じでした!トレイズにはこのままヘタレのままでいて欲しいような、もう少ししっかりして欲しいような複雑な気分・・。まぁその分リリアがしっかりしているのでバランスが取れていいのかもしれませんね(苦笑)二人の関係にはまだまだ波乱が待ち受けていそう。新シリーズも読みます!★★★★
  • 謡遥
    2013/02/27
    下の感想に賛成!まさかのダブルミーニング。どうでも良いけど、『ダブル』ってカードが『だぶる』みたいにもいうから、むしろこっちがダブルミーニング。そしてセロンくんの名前出てたー!