シリーズ作品
一覧で見る
角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
エル・シュクル2019/09/2810ネタバレあり少年陰陽師って敵らしい敵が出てくるけど近づくに連れて昌浩の優しい瞳から敵の情がみえたりするからしんどい。窮奇編以外はほんとに敵サイドが見えすぎてしんどい。風音と紅蓮の話してるところとか勾陣を持ち上げる紅蓮とか。変わったね紅蓮。そして姫をそっと見守る六合。最高ですね。是非アニメ化して欲しい… 最終章へ行く準備が心が追いつかないまま…最終章へ。
-
まりもん2012/04/2410やっぱり真赭は怪しかったよ。あんなに変貌した珂神比古になったことに何の驚きもなく普通に接していた。たゆらはもゆらを殺したのは匂陣と誤解していたが、それも珂神になった側の作戦。もゆらの魂の訴えで彰子の話を信じてくれたたゆら。もゆらを信じて助けようとしたら真赭のせいで襲われてしまう。何とか昌浩との再会を果たした彰子だが、もう精神的に辛かったんだろうねという様子が一目でわかってしまうぐらい疲れていた。
-
綾乃2020/04/269もゆらのしにより珂神として覚醒してしまった比古。大蛇との戦いに苦戦する昌浩と神将たち。 珂神編第4段では、戦いもさることながら珂神と真鉄、妖狼たちの過去、風音の後悔と紅蓮による断罪など、それぞれの心模様が中心の巻となっているのだが、紅蓮と勾陣の掛け合いにほんの少しほっとし、九流一族の過去が切ない。 ラスト、比古に襲われた彰子を助けるため、禁を破って術で人を傷つけようとした昌浩、彰子のこととなると理性を失いがちになる危うさが心配になる。
-
うみ2018/02/199少年陰陽師第18巻!珂神編第4弾!比古が珂神に乗っ取られて、あの優しい少年の面影はなくなるわ、彰子が贄として囚われるわ、心臓がもたない!!!昌浩早く助けに来て!
-
梅みかん2019/06/128もゆらの話が辛い。 紅蓮と勾陣のやりとりとか、六合と風音のやりとりがほっとできる。
powered by
レビューをもっと見る