やさしい竜の殺し方 2

発売日 : 2006/08/01
伝説の超人気作品「やさしい竜の殺し方」、ビーンズ文庫版で新登場! 「愛してる」は最強呪文――剣と魔法のファンタジー第二弾!!
美貌の元聖騎士アーカンジェルと幻獣王ウランボルグ。幻獣退治の仲間として出会ったふたりだが、ウランボルグはアーカンジェルに「愛してる」と告げ、彼を困惑させる。だが、真摯な思いがアーカンジェルの心の傷を癒し、互いの心の距離が縮まった……のもつかの間、ウランボルグの体に不穏な変化が現れる。そして、無慈悲な運命がふたりに襲いかかることに──! 「愛してる」は最強呪文──剣と魔法のファンタジー第二弾!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    学園祭、閉幕! 全力で折ったフラグの陰から「マグナ」の策略が……!?
    浜千鳥 (著者) / 八美☆わん (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    初めての遠距離恋愛からの……出張先で潜入任務!? 助けて脳内レオン様!
    月白セブン (著者) / 鶏にく (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    女性嫌いだけど好きになったら尽くしちゃう!? 虐げられ令嬢×公爵の溺愛
    鳴宮野々花 (著者) / せりさわ りな (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    運命を打破する悪役令嬢と氷の皇太子の溺愛ロマンス!
    卯崎瑛珠 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • nana
    2014/05/19
    再読:アーカンジェルもおじいちゃんのように長生き…しないか(^^;;
  • あき☆ブラック・ベア
    2024/05/06
    今回は出だしが姫さま最大のネガティブ思考から始まってしまうので少しつらい。アークの過去を語らせるために姫さま踏み台にされてるなーと少し苦笑する。まあそこを過ぎれば通常運転のクローディアなのでまた読みやすさが戻ってきた。話自体は相変わらずシリアス。アーク関係がギスギスしてるけど守ってくれる仲間がいるっていいね。まだ出会って大した時間は経っていないはずなのに絆が凄い。とは言えこのパーティー、キャラが固定化しすぎるからこそのウルの能力とも言えるのかとも思ってしまった。マンネリから脱せられるよね違うキャラ投入。
  • ぬここ
    2011/11/21
    割とあっさりツンデレ聖騎士がオチたw もっとグダグダすると思っていたのに、意外と早い。魔道王とのくだりも、前王が贄になることもウルを生かすための伏線ではあったものの、この時のアークの行動が先々の伏線になるとは思わなかった……。
  • hallelujah
    2017/03/14
    ネタバレあり
    第一部完結。ダンタリオンとの夜の邂逅のシーンは切なくて好きだな。人間の住む陽界と竜の住む陰界のバランスをとるために、死ぬ定めのウルの王としての覚悟が潔すぎて好き。死ぬ定めがつらくないように、陽界に必ず愛する人がいるようにした炎烈王の気遣いはやさしいんだか、優しくないんだかわからないな
  • つかさ
    2016/08/17
    第一部〜完〜。「愛してる」は最強呪文。これに尽きると思います。このお話のドラゴンはすごく愛おしいです。愛が大きくてかっこよくてどこか可愛くて。こんな愛を注がれたらほだされるしかないと思います。ほんとにね。やっぱり大好きなお話です。