レディ・ガンナ-と二人の皇子 下

発売日 : 2006/04/01
稀代のファンタジー作家が描く、お嬢様アクション最新刊!
エルディア王国での休暇中、ヴィンセントそっくりの少年を助けたキャサリンは、いつのまにか皇子暗殺事件に巻き込まれ……奇妙で独善的な王国の因習に、レディ・ガンナーが悪戦苦闘する、シリーズ屈指の大長編完結編

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • エンブレムT
    2014/06/29
    面白かったです♪物語の展開も落としどころも凄かったけど、ヒロインのキャサリンが何よりも凄かったです!その正義感や並外れた行動力も凄いけど、中立な立場にいる権力者を「よりにもよって、わたしはあの方にバスケットに入ってくれとお願いしたわけですか・・・」ってな感じに、知らずして味方に引き入れていく彼女のその人タラシ能力の高さといったら!!(笑)キャサリン率いる『反則気味なチカラをもったこの世界の登場人物たち』がチカラを合わせれば、国の1つや2つや3つや(以下略w)が相手だとしても、なんだか負ける気がしません。
  • 玲@灯れ松明の火
    2014/01/15
    ネタバレあり
    そして、最後の最終巻。やっとたどり着いた気分になります。題名の二人の皇子も理解。フェルナンド(フェリーシア)の変わりようが凄いですが、いい方に代わってくれたようで良かった。塔に閉じ込められていたフェルナンドの方は、あの境遇で育ったにしては良い子過ぎる。彼には祖父母の元で幸せになって欲しい。そして、ルシウス・アンネウス二世が苦労はするとは思いますが、良い国を作ってくれそう。相変わらず城もお屋敷も壊れますが(笑)最後はちゃんと大円満で良かった良かった。
  • ひー坊
    2019/12/06
    どうなることかと思ったけど、大団円。良かった。
  • 紅蓮
    2013/12/13
    ついにラスト、役立たずのヴィンスもやっと仲間のもとに戻ることができましたが、今回は妃八家のお屋敷がヴィンスの餌食となりました。(笑)コルテス家だけかと思ったんですが、さすがに用心棒たちは容赦が無いですね。お話には全然登場しなかったお宅まで被害に遭われちゃって・・・(笑)エリオット卿もさぞかし気をもまれているのでしょうが、今回はキャサリンのせいでは無いですからね。キャサリンも胸を張って私は知らないと言えました。(笑)ああ面白かった。後二冊か。面白いからあっという間に読み終わっちゃうのが少し不満ですね。
  • びゃく
    2013/12/07
    ネタバレあり
    再読。どうまとめるのかと思ってましたが、無事に大団円になってホッとしました。面白かった!最後のほう、シルヴァが族長として獅子たちと対峙するシーン〜キャサリンが助太刀〜ドーザ登場のあの場面が好きです!