世界最強の魔法使い。だけどぼっち先生は弟子に青春を教わります

発売日 : 2025/06/10
魔法はつよつよ、コミュ力よわよわ、ぼっちが挑むはリア充へ至る道!?
 セレネ・リアージュは14歳にしてマスターの称号を持つ凄腕魔法使い。
 人とのコミュニケーションが“ほんの少し”苦手で、いつもアイネル魔法学院の研究室に閉じこもっている彼女に、学院側から「弟子を3人以上育てないとクビ」という恐怖の通達が届く――!!
 初対面の3人、しかも自分より年上の生徒にものを教えるなんて絶対ムリ!と涙目になるセレネだったが、クビは嫌なので泣く泣く弟子を募集することに。しかし集まった生徒は事情を抱えた王族セレブに百合百合恋愛強者、前科持ちの不良娘と、セレネが苦手な問題児ばかり。
 それでも何とか授業をしてほしい弟子たちの提案によって、セレネが魔法を教えるかわりに、彼女たちからは“青春”を教わることに――!?
 ぼっち先生と問題児たちが贈る、異世界“青春(?)”ファンタジー!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 858円(本体780円+税)
  • ISBN: 9784049163018

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • サキイカスルメ
    2025/06/14
    オリジナル魔法を作り出すのってすごいはずなのに、内容がリア充魔法だからアホの子にしかみえない主人公が可愛い。基本ずっとコメディとしての面白さはありつつ、それぞれが抱える事情には重いものを感じて面白かったです。リア充魔法の名前好き。コミュ障思い込み激しめちびっこ女主人公と、生徒ヒロインたちとの交流も素敵でした。主人公ものすごい優しく純真な子なんだよな。だからこそ、たぶん最初は魔法能力が高すぎたゆえの友達ができない状態だったのを、自分のコミュニケーション下手のせいだと思い込んでしまったのかなとか。
  • 真白優樹
    2025/06/14
    魔法使いの頂点の称号を持つも超絶コミュ障な少女が、王女、淫魔、不良と言う三人の弟子を取り始まる物語。―――踏み出した先に青春を、成長を。 ぼっちで陰キャなだけで本当は誰かの事を思える真っ直ぐさで少女が頑張る物語であり、肩の力を抜いて楽しめるコミカルなドタバタがある物語である。始まったばかりの、リア充を求める道。その道程はまだまだ遠いけれど、確かに成長は進んでいく。果たしてこの先、少女はどんな青春を体験するのか。賑やかで皆を巻き込んでいく青春は、どんな色を付けていくのか。 次巻も勿論楽しみである。
  • リク@ぼっち党員
    2025/06/14
    ネタバレあり
    圧倒的な才能があるけどぼっちなせいで自信も友達もないセレネ。弟子たちを取ったことで強制的にコミュニケーションを取ることになったのは幸運だったのでは。タイプも違う相手に実践することができる環境は得がたいものだ。セレネは付き合いが深くなればなるほど好きになるタイプなので、弟子の脳が焼かれないかは心配。もう手遅れかもしれないけど。あとリア充魔法とかいうギャグみたいな名前でクソ優秀なのは、ライバル視してる相手からすれば鼻につくのは仕方ないとは思う。弟子育成を機に、弟子以外の周囲からの理解が深まればいいな。
  • ぽ た く
    2025/06/16
    ネタバレあり
    読了。あの代表作よりかは個人的におもろいが、良くも悪くも1人1人の弟子イベント以外が無難すぎる。イベント中に師匠と弟子がとか、先生と生徒が(ryとか二人の仲が〜なのは最低限あれど、じゃあ他の魅力は?と言われると...って感じ。似たようなものの中で差別するにはどうしても弱い
  • MoriTomo
    2025/06/14
    凄腕だけどぼっちな魔法使いの主人公が弟子をとるファンタジー青春もので、生徒達の悩みに寄り添いながら解決を模索する姿や、編み出した個性的な魔法で活躍する展開がとても面白かったです。