奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが 4

発売日 : 2025/06/17
無能アレンよ、美女ぞろいの魔王たちを接待せよ!?
女神からチート能力【再生】を授かり転生した少年・アレン。
優秀な美少女奴隷たちに有能だと勘違いされ、【怠惰】の魔王候補となった彼は【破壊】の勇者と再会。
その勇者の正体、前世のアレンを溺愛していた実妹・美月は、二人の関係性に思うところがあるようで……。
夢のハーレムライフに立ちふさがる妹勇者にアレンが取った行動は──まさかの勢い任せの押し倒し!?

さらに【怠惰】を除く魔王六人は、アレンがその地位にふさわしいかどうか、リゾート地で確認することに!?
ついにアレンの真の実力(ポンコツ)もバレてしまうかと思いきや──、

「わかった。全魔王のコンシェルジュは俺が引き受けるよ」

六人の魔王から課される無理難題を乗り越えるために、アレンは七人に再生!?
モテモテのハーレムライフを目指すはずが、お前が増えてどうするんだ!? 
勘違いからはじまる全自動領地開拓ファンタジー、予想不可能の第4弾!
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1595円(本体1450円+税)
  • ISBN: 9784049164060

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃の新文芸の新刊

  • 植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ~ハクと精霊さんたちの植物園~ 3
    NEW
    植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ~ハクと精霊さんたちの植物園~ 3
    チートな植物園で精霊さんたちと送る、ほのぼのスローライフ第3弾。
    さいき (著者) / TOBI (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
  • スレ主がダンジョンアタックする話
    NEW
    スレ主がダンジョンアタックする話
    貧乏&丸腰&無知識な主人公が挑む、初めてのダンジョンソロ攻略!
    ゲスト047562 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
  • ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04
    NEW
    ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04
    高難度ボス討伐ミッション! DE子達に勝機は――?
    川上 稔 (著者) / さとやす(TENKY) (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
  • 悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    知識チートで世界の運命すら変える……推しキャラ転生第4弾!!
    高野ケイ (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    魔女の師弟の魔法が奇跡を紡ぐ――星の声編・下。
    坂 (著者) / コレフジ (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2025/07/22
    アレンさんが単細胞のように分裂だと!?それで魔王達を接待する。何だろう不安しかないwしかも全員が個性的だった。
  • ラノベ大好き
    2025/06/23
    ネタバレあり
    すごくおもしろかった。妹ちゃんが可愛すぎる。4巻かけてじっくり熟成させたツンデレの味が最高。でも出番が最初の方だけっていうのがもったいなさすぎる。妹ちゃんにもっと出番をくれ。奴隷たちは相変わらず健気で可愛い。魔王たちがキャラが若干被ってるせいか、だれが誰だか分かんなくなりそう。
  • ご主人様見習い
    2025/08/16
    リゾート計画が順調に進んでいる。 登場人物が多いので掘り下げが少ないけどハーレム化。
  • うえはらちから
    2025/07/11
    ★★★★。面白かった。相変わらずの勢いのある文章。主人公が7人に増えて、どうもコピーロボットみたいになると面白さが無くなる気がして不安だったが、それぞれが面白いという。最初に掛け声がそろわないところで笑い。登場人物が主人公以外が女性ばかり。唯一の男性キャラがセバスチャンくらい。これだけ女性のかこまれてハーレムにならないという。まあヘタレな気持ちは良く分かる。物語は進んでいるのか。どこに向かうにか。ある意味日常系か。全巻読んで満足。
  • iao ken
    2025/08/25
    今回は低評価 もう四卷なのに 主人公の成長性皆無 いつもネガティブ思考 あからさまの好意にネガティブな解釈不可になると思考放棄 とにあえず関係性発展拒否 この四卷と他の三卷はとこに話が違うことある?