異世界転生勧誘詐欺

発売日 : 2025/05/30
チーム歌舞伎町、異世界へ
異世界転生勧誘詐欺――それは女神の甘い言葉で地球人を様々な異世界へ転生させ“勇者”という名の労働力として酷使する闇のビジネス。
そんな勧誘詐欺に勤しむ女神を歌舞伎町のクラブで口説き落としてしまった青年コモン。女神の言うことを信じず適当に話を合わせていたところ、あろうことか殺されて人外に転生してしまい!?
こうなると信じるしかなくなったコモンは、女神のために異世界を救うと決意。人脈をフル活用してホストやスカウトマン、シーシャ屋の店員、バーのボーイら「チーム歌舞伎町」を引き連れて異世界へ乗り込む。明らかに異世界ファンタジー向きではないチーム歌舞伎町は、勇者になれるのか――?
最悪最強の異世界アウトロー譚!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1595円(本体1450円+税)
  • ISBN: 9784047384170

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    『近畿地方のある場所について』背筋氏絶賛!
    石川博品 (著者)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • アラサーがVTuberになった話。 7
    アラサーがVTuberになった話。 7
    祝、シリーズ累計20万部突破!
    とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    無双のマゾ騎士、本性(マゾ)を隠して艶美な大商人と 迷宮攻略!?
    成間 饅頭 (著) / 水龍敬 (画)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    ちょっと霊と普通に話ができて、神様に愛されてるだけなのに!?
    暁刀魚 (著者) / tef (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー「フジキド・ケンジ」とソウカイヤの戦いが今再び蘇る!
    ブラッドレー・ボンド (著) / フィリップ・N・モーゼズ (著) / わらいなく (本文イラスト) / 余湖裕輝 (カバーイラスト) / 本兌有 (訳) / 杉ライカ (訳)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 椎名
    2025/06/26
    web未読。めちゃくちゃ面白かった、表紙タイトル帯から異色作だなあとなんとなく手に取ったが大当たり。女性人気も高そうなのも強い。コミュ力、人脈、顔の良さだけを誇るチーム歌舞伎町が異世界でも倫理観ゼロにやりたい放題するというこの謳い文句で興味を持った人は買って損無しだと思う。現実世界で上手くやれてた人間はどこに行っても上手くやるし、駄目な人間は何をやっても駄目というそれを言ったらおしまいだということを地でやっている。なのに彼らに好感が持てる、というのも結局愛される人間側であることに他ならない。凄い作品だ。
  • ぶきちゃん
    2025/08/10
    面白くて一気読み!既存のなろう系をいじる描写が多いから好き嫌い分かれそうだけど、ストーリーが斬新で読み応えがあった。登場人物達が悪い方向に振り切っていて、逆に爽快感がある!続きが楽しみです。
  • つじ みやび
    2025/06/01
    すみません私はこいつらが好きですよ……!! あまりにクズ、人間のクズすぎる奴らが異世界で無双をするわけですが。やりすぎ。本当にやりすぎ。人間性どこに置いてきたの???そんな奴らが主要人物です……。でも、正直「わかる」ってなっちゃったのも否めなくてぇ……。あとクズなんですけど、たま〜に猟奇系乙女ゲームで見るタイプのクズなんです。ええ。……毒沼パーティですよ。自分が好きな人に好かれるのが得意なクズ野郎たちなので、うまく人を転がすんですよね。羨ましいというか憎いというか……とにかく面白いのは間違いない。
  • たまにばそ
    2025/05/30
    登場人物のキャラクターが好き。頭のいいキャラクターたちが自分の置かれてる状況を楽しんでるのが良き。コモンくんがイカれすぎてて人にはおすすめしにくいけど、身内には優しいので読者にも優しい。
  • ばやん
    2025/10/18
    まぁ、どこに行ってもなんとかなる人たちですね。