百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 12
発売日 :
2025/06/10
過去に囚われた姫を「憐れみの病」から救い出すため、雨妹出動!
沈(シェン)殿下の屋敷には、死亡したと噂される隣国の王太子が囚われていた。彼を幽閉していたのは、雨妹(ユイメイ)たちを温かく迎え入れてくれたリフィ!?
なんと、彼女は元々一国の姫で、王太子の婚約者なのであった。諍いの種を他国に逃がしたいと雨妹に助力を求めた沈殿下だったが、そのためには王太子と姫のこじれた関係を修復する必要があり……!?
過去に囚われた姫を「憐れみの病」から救うため雨妹出動!
迷子だった二人の新たな門出を後押しします!
なんと、彼女は元々一国の姫で、王太子の婚約者なのであった。諍いの種を他国に逃がしたいと雨妹に助力を求めた沈殿下だったが、そのためには王太子と姫のこじれた関係を修復する必要があり……!?
過去に囚われた姫を「憐れみの病」から救うため雨妹出動!
迷子だった二人の新たな門出を後押しします!
- レーベル: カドカワBOOKS
- 定価: 1540円(本体1400円+税)
- ISBN: 9784040757193
シリーズ作品
一覧で見る
カドカワBOOKSの新刊
みんなのレビュー
-
八岐2025/06/126ネタバレあり★★★★ 友仁王子はほんと健やかに成長しましたね。心根もおおらかに肝も太くて感情の機微も聡くて稚気があり、将来どの進路を辿ってもにこやかにこなしそうな大物感が出てきました。弟としても可愛いんだ、これが。そんな友仁も苦労した家庭環境。王族ってのは多かれ少なかれ立場と境遇故に抑圧されて育つものだけれど、今回登場した人達はみんな抑圧されたまま大人になった弊害みたいなのが出ていて、雨妹のカウンセリングが覿面にきいていました。しかし雨妹はお母さん気質だなあ。幼かったり老成してたり、未だに精神年齢幾つかわからん!
-
鳩羽2025/07/083沈殿下の屋敷に幽閉されていたのは、死亡したとされる隣国の王太子たった。彼を幽閉しながら匿い、手当していたのは雨妹達を歓迎してくれていたリフィ。リフィは王太子の婚約者だったという。微妙な立場の王太子に穏便に出ていってもらいたい雨妹達だが、それぞれの思惑が読めず…。王太子ジャヤンタの偉そうな態度に、リフィの卑屈な振る舞いなど、苛つく要素はあれどオブラートでくるむように雨妹が説明し叱って慰撫するので、物語の起伏があまりなく穏やかな話運びだった。雨妹のお婆さんっぷりが、主人公像と視点を揺るがないものにしている。
-
おかめいんこ2025/07/063ネタバレありうわー雨妹の最後のオカンシーン「いい子、いい子だ。…」でブワーって泣いちゃいました。私もこんな事言ってくれる人が欲しいよ。ってか今は私が巣立った子供達に言わないといけない立場なんだろうが…
powered by
レビューをもっと見る