Unnamed Memory-after the end- 6

発売日 : 2025/05/16
ついに逸脱者は最後の呪具に辿り着く――。完結目前の新章第6巻。
「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」
 世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人」という都市伝説の存在を知って、その正体を突き止めようと動いていた。
 独裁政権の下、移民たちの街を攻撃する基地と、何故か陥落しない都市。両陣営の衝突に関わることになった二人は、そこでとうに死んだはずの人間と再会する。雨が止まない街で待っていたのは、世界崩壊の危機だった。
 呪具破壊の旅に結着がつく、新章第六巻。
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1540円(本体1400円+税)
  • ISBN: 9784049163261

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃の新文芸の新刊

  • 植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ~ハクと精霊さんたちの植物園~ 3
    NEW
    植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ~ハクと精霊さんたちの植物園~ 3
    チートな植物園で精霊さんたちと送る、ほのぼのスローライフ第3弾。
    さいき (著者) / TOBI (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • スレ主がダンジョンアタックする話
    NEW
    スレ主がダンジョンアタックする話
    貧乏&丸腰&無知識な主人公が挑む、初めてのダンジョンソロ攻略!
    ゲスト047562 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04
    NEW
    ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04
    高難度ボス討伐ミッション! DE子達に勝機は――?
    川上 稔 (著者) / さとやす(TENKY) (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    知識チートで世界の運命すら変える……推しキャラ転生第4弾!!
    高野ケイ (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    魔女の師弟の魔法が奇跡を紡ぐ――星の声編・下。
    坂 (著者) / コレフジ (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2025/05/16
    世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者のオスカーとティナーシャ。ついに彼らが最後の呪具に辿り着く新章第6弾。都市伝説「翌朝の一人」の存在を知り、2人が向かった移民たちの街を攻撃する基地と、何故か陥落しない都市の謎。2人が再会する意外な人物と世界崩壊の危機。そして妻を探し求めてやってきたオスカーが出会った少女と最後の呪具との対峙。オスカーの執着も浮き彫りになる中、基地で出会った夫妻の関係や再会した彼とのエピソードも印象的でしたが、最後の対決やその結末は何かこうなるような気がしていました…。
  • crownhermit
    2025/07/24
    ネタバレあり
    オスカーのティナーシャに対する執着は、これまでの物語の展開からも明らかだったが、最後に呪具が破壊されたことで、その執念や抑えきれない情熱が露わになった。「俺が、嫌なんだ」という一言によって、オスカーは永遠を手に入れると同時に、後悔と安堵を自覚することになった。
  • かなで
    2025/07/14
    ネタバレあり
    人としての理を外れてから逸脱者として歩んで数千年。良き相棒であったナークが命を落とし、全ての呪具を壊した瞬間、新たな呪具の配置が機械音で知らされる。観測者たちの世界へ向かうティナーシャとオスカーだったが…。→ナークが死んで、ティナーシャは肉の器を無くし、意識をオスカーと共有することに。二人ともだとは思うけど、逸脱者にならず、夫婦として幸せに暮らすことも選べたと思うけど、選んだ時点で互いに相手の好きな部分も失ってしまう怖さもあったんだと思う。次の巻でついに完結。寂しい、色んな本が終わっていく。
  • kitten
    2025/10/03
    図書館本。UnnamedMemory、ATEの完結編。しかし、ここまで長い話はちょっと読んだことないなぁ。全部で1万年くらいかかってないか?本編ではアカーシアや魔法の話だったのに、銃弾やミサイルが飛び交う話になってるのが、またすごい。もう、過去の話が過去すぎて覚えてないよ。オスカーもティナーシャも、数千年前の話よく覚えているな。いろいろあったけど、とりあえず完結。お疲れさまでした。評価、星3
  • ユウ@八戸
    2025/06/16
    ネタバレあり
    長い永い呪具破壊の旅と、逸脱者の戦いの終わりを描く6巻。もう口絵どころか帯の時点で「これは…心して読まねば…」と思ってちょっと置いてしまっていましたが。読んじゃった。「翌朝の一人」という都市伝説を追って移民たちの街と、その街を攻撃する基地に関わる「小雨都」。呪具が毎度ホラーだなぁとかそんなのんびりした感想が吹っ飛んでしまった。ナーク…。そして「Aeterna」。アンメモらしいけども。なんかもう、もう。最高でしたが。ティナーシャのぶれなさと、最後に我欲を通したオスカー。7巻出るのが怖いですね。読むけども。