アラフォー賢者の異世界生活日記 20

発売日 : 2025/02/25
ダンジョン出たら、いきなり別世界! 和の雰囲気全開の東大陸編~♪
アドを連れてアーハンの廃坑ダンジョンへと素材収集にやってきたゼロス。構造変化によって以前と様変わりした内部を探索するもよさげな素材はゲットできず、大した成果もないままダンジョンから撤収することに。だが、二人が外に出ると見たことのない光景が広がっており、どうやら自身でもまったく知らぬ間に北大陸から東大陸へと転移していたことが判明。ゼロス達は【ソード・アンド・ソーサリス】の知識を頼りに帰る方法を模索するが、魔物に襲われていた少年剣士・タカマルを偶然助けたことで、奇妙な事件に首を突っ込むことになり……。
和の雰囲気漂う東大陸を舞台に、アラフォーおっさんのチートすぎる人助け無双が炸裂♪ 左腕を失った少女・ミヤビやその弟・タカマルといった新たなキャラクターも登場し、怪事件の謎に迫る!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784046845672

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    常夏の南国リゾート地に上位プレイヤーが揃い踏み!
    寿安清 (著者) / ジョンディー (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    自分だけの楽園を、手に入れた――!
    あいおいあおい (著者) / 福きつね (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    不意打ち上等! 勇者らしくない勇者が終末世界を駆け巡る――!
    出来立てホヤホヤの鯛焼き (著者) / 狂zip (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    試される勇者たち――そして、屍王、力の解放のとき!
    Sty (著者) / 詰め木 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    剛力『主婦』、自分で道を切り拓く──!
    晩夏ノ空 (著者) / しんいし智歩 (イラスト) / 芝本 七乃香 (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2025/02/26
    表紙の人は後半以降じゃないと出てこない。なかなかに刹那的な人で義手のギミックに大喜びなのが残念過ぎるw前半はおっさんの姉、シャランラの残滓が魔力を求めて活性化したダンジョンへ彷徨い魔力を吸収していたら理性を無くし、たまたまダンジョンに来たおっさんと3話も戦闘して殲滅される。後々にこの姉が元の世界では平和に貢献した存在になったと判明するが、、亡くなるのは自業自得なのが救いがない。
  • elcyc
    2025/02/27
    なろう既読。シャンララがついに成仏。ゼロスたちは和風の国へ。
  • ラノベ読書家
    2025/03/26
    安定感ありのおもしろさ。おっさんがまたもや色々やらかす寸前で笑った
  • fap
    2025/06/09
    「〇〇のままですよ。〇〇のままと思わないかい?」 会話の文体が統一されていないような。 解説し過ぎな傾向は治まらない。 そして再生怪人の弱さよ。 何の見せ場もないままに退場するぐらいなら復活しなかった方が良かったのでは。 このあっけなさが特徴なのですよ、という説明を兼ねているのかもしれない。 その後、主人公周りのインフレを防ぐためか、舞台を移動。 クズリの爪装着における口絵と挿絵の違いは見てて楽しい。