アンダカの怪造学 2 モノクロ・エンジェル

発売日 : 2005/12/01
2005年の話題独占! ウワサの作家・日日日の最新作!
その怪造生物を殺さなければ、一週間後に世界は滅びるぞ──伊依が助けた怪造生物を狙う謎の美少女剣士。怪造生物を友だちと呼ぶ伊依は世界と怪造生物、どちらを選ぶのか!?ミラクル・モンスター・レジェンド、第二

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アキラ@アニメと積読本を消化したい
    2013/11/01
    ネタバレあり
    上の上。「くるさだんちゅら!」な桃子が傍に居ない伊依ちゃんは、世界滅亡の危機と、桃子にどことなく似た梅子を同時に救えるのかっ!?、な「アンダカシリーズ」の二巻目。今回のサブタイトルは、読了後に見ると「あ、だからこのサブタイなのか」と、納得がいく構造(あくまで僕個人の意見です)。舞弓の物造や《虚無大公》や《魔王》が復活を約束した、桃子の伏線(?)が気になりますね。あと、今回の滅作さん、台詞少ない割に、いつにも増してユニーク(?)な感じでした。個人的には好きです。
  • ソラ
    2010/06/12
    内容(「BOOK」データベースより) 異世界から怪造生物を召還する“怪造学”を学ぶ空井伊依は、怪造生物と人類の共存を夢見る少女。ある晩、伊依は傷ついた怪造生物を保護するが、そこに現れた少女剣士・戦橋舞弓から、その怪造生物を始末するために引き渡しを要求される!伊依にとってすべての怪造生物は友だち。その小さな命を見殺しにすることなどできない。だが、そんな伊依に舞弓は残酷な事実を語る。その怪造生物を殺さなければ7日後に世界が滅びると―。
  • ななみん
    2011/08/09
    うわー、くるさだんちゅらちゃんが居ない・・・かなり凹みました・・・ あ、でも、なんか気配だけ・・・ で、担当する教師はことごとく亡くなってしまうシリーズなの? 日日日作品にしては、キーとなるモンスターのオチにひねりは無かったなー。とはいえ、安心して読めました。 そんで、エピローグは思わせぶりな人たちがたくさんでてきましたね。 今後もこんな感じなのかな? メインで楽しませて、エピローグで物語りの背景を語っていく感じ? まだまだシリーズ始まったばかり、引き続き続刊にいきます。 でも、進まない(汗
  • ソラ
    2006/10/17
    【読メ登録以前読了作品】
  • 鬼神ザビエル
    2014/07/22
    二巻目なので失速するかと思ったけどそんな事は全く無く世界感が深く成った感じ。 それに読みやすく面白かった。