不死を求める者、これを道士と呼ぶ

発売日 : 2025/02/05
奉公下男×瞬間記憶能力! 不死への道を駆けあがる!!
雲に乗り、武術・仙術を使う者――神仙
強さと自由を求め不死の仙人を目指す 

紫栄大陸の辺境の村にコウという少年がいた。九歳の時、前世の記憶を取り戻した彼は知る。ここは唐王朝時代の中国に似た、仙人や妖魔が存在する世界だと……。
かくして奉公先の息子の下男になった彼だったが、なぜか神仙を目指す宗門、虚礼洞の入門試験に付き合わされ受かってしまう。そしてコウは前世から秘かに持つ『瞬間記憶能力』を駆使し秘伝書を記憶しながら道士として駆けあがっていく――。いざ行かん不死へと至る道へ!
WEB版では語られていない書き下ろしパートも大幅追加!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ドラゴンノベルスの新刊

  • アラサー社畜さん、勇者召喚に巻き込まれてしまう 勇者じゃないなら必要ないと追放されたが俺だけの最強ステータスが覚醒。今更戻ってこいと言われてももう遅い
    アラサー社畜さん、勇者召喚に巻き込まれてしまう 勇者じゃないなら必要ないと追放されたが俺だけの最強ステータスが覚醒。今更戻ってこいと言われてももう遅い
    勇者になんて選ばれなくてよかった……最強の治癒術師が誕生!
    taki210 (著) / みことあけみ (カバーイラスト)
    発売日: 2025/10/03
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • 乙女ゲー戦記 乙女ゲームを1ミリも知らない男がTS転生した結果
    乙女ゲー戦記 乙女ゲームを1ミリも知らない男がTS転生した結果
    拳で語る乙女ゲー転生!
    うっかり一兵衛 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/10/03
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • ゴーレムマスター メイク・マイ・レディ どうせ一緒に戦うなら、可愛い女の子のほうがいいじゃない?
    ゴーレムマスター メイク・マイ・レディ どうせ一緒に戦うなら、可愛い女の子のほうがいいじゃない?
    ボディをコツコツ強化して、相棒を強くて可愛い究極ゴーレムに!
    荻原 数馬 (著者) / KeG (イラスト)
    発売日: 2025/10/03
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • 異世界転移、地雷付き。 13
    異世界転移、地雷付き。 13
    酒、味噌、醤油……ナオたちが異世界で和テイストの新事業スタ-ト!?
    いつきみずほ (著者) / 猫猫猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • S級勇者の友人A
    S級勇者の友人A
    没落して数年。再会した友は、国で唯一の英雄になっていた。
    納戸 丁字 (著者) / 藤未都也 (カバーイラスト)
    発売日: 2025/09/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Liuche
    2025/08/08
    ネタバレあり
    苦労しながらも歩みを止めずに寧ろ全力ダッシュしていそうなペースで成長していく主人公がいいぞ。完全記憶能力を十全に使いこなした効率的な鍛錬で、読んでいて停滞を感じさせないところもグッド。その才覚を妬み妨害してくる人が湧いてくるのは仙人修行者といっても世俗的だなぁとある意味感心する。外弟子から内弟子にようやく成れたといっても1年くらいだったか。異常なペースでますます面白い。ところで表紙がめちゃくちゃ良いね。イラストが好みでテンションが一層上がる。
  • こも 旧柏バカ一代
    2025/09/13
    結構好みな物語だった。仙人になるために努力する前世刑事だった男の物語。奉公に出たら盗賊に襲われて何とか生き残り、奉公に着いたら我儘坊主の使いっぱりし。でも仙術について知る事ができたのは重畳。そして、仙人の弟子となるが、外弟子で外弟子から内弟子になるハードルが高過ぎて酷かったが最後はそれを跳ね返すのは痛快だった。
  • alleine05
    2025/02/20
    まあまあ。中華的異世界で不死の神仙を目指すというのがめずらしくて良かった。ただ、そんな設定のわりにはやっていることはモンハンみたいなゲーム的展開なのにはちょっと苦笑。エンタメ作品としてわかりやすいし、まだ最初だから武術修行の要素が多いのだそうだから、仙術修行の要素が増えてきたらもうちょっと印象は変わるのかもしれないが。あと主人公が元刑事で死因が後輩に裏切られて殺されたことなのに全然そのへんを気にした様子が無いのはさすがにちょっとどうなんだという気が。ここまで気にしないなら前世描写なんて無しで良かったのでは
  • 2025/04/08
    武侠小説、ならびに仙侠小説(あとがきが選挙の話はそこでかけた洒落か)。淡々としております。でもその静粛さが居心地良い。モンハンっぽい感じがありますが、まあライトな作風なのでそれもまたよし。悪くない。
  • emopit
    2025/08/16
    これからのワクワクが良い!!