異修羅 10 殉教徒孤行

発売日 : 2024/12/17
TVアニメ第2期25年1月放送開始。圧倒的バトルファンタジー第10弾!
 エレアの死を知り暴走した“世界詞”討伐作戦が開始。キア、クゼ、メステルエクシル、ツー、ウハク。高速で走行する列車の上、奇しくも五名の運命が交叉する……。
 また、上覧試合を成立させ、女王暗殺を目論むクゼ。対戦相手は、即死させてなお蘇生するメステルエクシル。相性最悪の第十一試合の果てに待つものは――。
 生命停止の理・静かに歌うナスティークvs際限なき命の論理・窮知の箱のメステルエクシル。
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1595円(本体1450円+税)
  • ISBN: 9784049158298

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃の新文芸の新刊

  • 明けの空のカフカ
    NEW
    明けの空のカフカ
    君の人生の全てが尊い冒険だ――少女はいざ、空の広さを知る旅へ!
    水品 知弦 (著者) / 森沢晴行 (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 神の庭付き楠木邸 10
    NEW
    神の庭付き楠木邸 10
    隣神との賑やかスローライフ第十弾! 神界ツアーへご案内!
    えんじゅ (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 物語の黒幕に転生して 進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる 6
    NEW
    物語の黒幕に転生して 進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる 6
    シリーズ累計80万部突破! 剣王との出会いが、レンを古き聖域へ導く!
    結城涼 (著者) / なかむら (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが 4
    奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが 4
    無能アレンよ、美女ぞろいの魔王たちを接待せよ!?
    急川回レ (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/06/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ノブリス・レプリカ―元“貴族殺し”の傭兵少年、学園都市に嫌々入学させられる―
    ノブリス・レプリカ―元“貴族殺し”の傭兵少年、学園都市に嫌々入学させられる―
    少年は機体(ノブリス)を纏って空を舞う。“戦う理由”を問うために――。
    アマサカナタ (著者) / 高峰ナダレ (イラスト)
    発売日: 2025/06/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • オセロ
    2025/04/06
    面白すぎるけど相変わらずの情報量の多さよ(苦笑) その中でも特に女王セフィストの秘密は驚いたし、血魔のロトがどう絡んでくるのか予測不能だし、逆理のヒロトの出し抜く爽快感は堪らない。そして、様々な思惑の上で成り立った魔王自称者のキアたちを迎え討つ修羅たちの戦いがあのまま終わるとは思えないし、強行された六合上覧でのクゼVSメステルエクシスの意外な結末には何とも言えない気持ちになりましたね…
  • 眠る山猫屋
    2025/01/16
    魔王が死んだ世界、新世界の象徴たる英雄を決める六合上覧試合も残る英雄候補は六人。過程で削ぎ落とされた者、暗躍する者、復讐の為にただ破滅に邁進する者。張り巡らされた策謀の糸もズタズタ、思惑通りにいっている者などひとりもいない。今回は即死の能力を持つ“通り禍”のクゼが主役。属する教団を救う為に、試合で女王暗殺を目論む心優しい騎士が挑むのは、不死のゴーレム・メステルエクシル。勝敗ではなく暗殺が狙いのクゼの刃は届くのか。死なずに済む主要キャラが増えたのは救いだが、凶悪な魔王候補者たちもまた、物語を掻き回していく。
  • サケ太
    2025/03/24
    ネタバレあり
    とんでもない。ここまできて新たな修羅の出現し、見逃せない展開が多すぎる。1巻から登場してきた天使とともに歩む男の選択。本人の善良さに惹かれた周囲の想いもあり、悲しくなる。黄都の混沌はさらに深まる。果たして、この状況を打破するすべはあるというのか。物語の展開が楽しすぎる。
  • p-man
    2025/05/09
    ネタバレあり
    ウハク・クゼ・メステルエクセル・ツー・キアが一堂に会して、その力点はバーストし殆どが行方不明となる。一方、黒曜リナリスの特異な能力から作り出された新たな修羅・十字のロトがその異能である教祖=アイドルを発揮する。本物の魔王の恐怖心を開放し全ての恐怖を無効にする能力を持つ。そんな中第11試合・窮地の箱のメステルエクセルVs通り禍のクゼが行われる。クゼの背負った天使による絶対致死の力が、詞神という宗教教義の不死生との矛盾に苦しみ、暗殺しようとした女王を殺せず、最後の最後に生を望んだ姿には、なぜか安堵した。
  • イツキ
    2025/01/02
    クゼの孤独で報われない道行きが多少なり救われたように感じられる巻でした。メステルエクシルの情緒的な成長も印象的。そして試合外で状況が静かにかつ致命的に変化していていつ爆発するのか気になるところです。ソウジロウのブレなさも良いです。