七人の武器屋 レジェンド・オブ・ビギナ-ズ!

発売日 : 2005/09/25
少年、少女の成長を描く、ファンタジア大賞佳作作品!
少年マーガスは、悪友ジャンとともに勇者ご一行を騙して稼ぐモラトリアムな少年だ。だがある日、エクス・ガリバーという武器屋の前に張り出されていたオーナー募集の告知に目を留める。すちゃらか・起業ファンタジー

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2015/10/16
    再読。大楽さんのデビュー作は7人の少年少女が武器屋を経営するファンタジーコメディ作品。やっぱり面白いですね。物珍しさはありませんが、王道ファンタジー作品として必要な要素は全て集まっているので最後まで楽しく読む事が出来ました。個性豊かなキャラクターたちが一生懸命武器屋の経営に取り組む姿がとても素晴らしかったです。武器もそれぞれの性格を生かしたものになっているし、この設定を生かした物語作りが作者さんの最大の魅力でしょうか。もちろん次巻も読みます。
  • 梅みかん
    2020/10/15
    これは、面白い。 アモスの水売りから始まって、武器屋のオーナーになって、失敗からのアイディア勝負に、借金地獄、大冒険からの大どんでん返し。これだけ盛り沢山なのに、話に無理がなくまとまってる。 七人の武器屋全員に個性が光ってて、とにかく明るいし、面白かった。
  • のれん
    2021/02/28
    ファンタジーコメディで長年戦い続ける大楽先生のデビュー作。 将来性なさそうな物を買おうと必死こいたり、急に順風満帆な未来が嫌になったり、特に何も考えてないヤツがいたりと、リアリティ感ある大学生像がファンタジー世界に馴染んでいる。 主人公は素直で夢とそのための努力を賞賛し、自分もそうでありたいと願ってる。無鉄砲な開店、借金、経営不振など、設定と展開のいきあたりばったり感はあるけれど、その分ここまで突っ切れる若さが眩しい。 魔王倒すよりも凄い冒険感がここにはあった。中盤以降も上手くまとめており、楽しい一冊。
  • 鑑真@本の虫
    2014/10/15
    まさしく、古き良きファンタジア文庫。 今年度読んだラノベシリーズで一番のオススメになり得る良作。 悪友・ジャンと共に悪徳商売をしながら暮らすマーガスは、自分の在り方に疑問を感じていた。 そんな時、彼は「エクス・ガリバー」という武器屋のオーナー募集広告に目を留める。 これは、オーナー募集の下に集まった七人の少年少女による起業ファンタジー。 起承転結がきちんとあり、登場キャラにしっかりとした個性が感じられるのがよい。 また、経営という難しい課題に真摯に取り組む姿勢が素敵で、各キャラの成長を楽しみに思える。
  • とんねるぷー
    2015/01/01
    Kindleでサンプルを読んで惚れてしまった作品。ノリのよい若者達が、ある日右も左も分からない武器屋のオーナー稼業をすることになるドタバタコメディ。本文は一見、素人のWEB小説のようですが最初の数ページで「これは面白い!」と期待が持てる作品でした。非常に読ませるパワーがあります。登場人物達もキャラ立ちしていて、嫌味な感じの子はおらず楽しく読み進められました。個人的にミニィメインの話が早く読みたいところ…!凝った捻りはありませんが、真っ直ぐな面白さを追求する話作りで非常に好感が持てます。楽しかったです!