涼宮ハルヒの陰謀

発売日 : 2005/09/01
大人気シリーズ、待望の第7巻登場!
残りわずかな高一生活をのんびりと過ごすはずだった俺の前に現れたのは、8日後の未来から来た朝比奈さん!? しかもこの時間へ行くように指示したのは俺だというのだ。8日後の俺よ、いったい何を企んでるんだ!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 海猫
    2011/07/09
    ハルヒシリーズとしては本が厚かったが冒頭のつかみから引き込まれ、一気に読んだ。タイムスリップもののSFとして大変面白くレギュラーのキャラの変化もまた興味深い。ここにきて更に話が膨らみそうでまだまだこのシリーズから目が話せない。
  • mitei
    2010/01/27
    ミクルが表紙だけど色んな陰謀が出てきている巻でむしろ何も知らないハルヒがチョコレートの件といいとっても可愛らしいな。
  • まろんぱぱ♪ 
    2017/05/23
    朝比奈みくるの消失ならぬ重複(笑)な話、副々団長就任おめでとう(笑)。もう、ここまで来ると、ハルヒの、素直じゃないけど、まっすぐなキョンへの想いにニマニマしてしまいますね、そっかぁバレンタインだしねぇ。まぁ宇宙人と未来人たちの話は、また、別物の話ですね。何故にみくるはキョンの指示した過去へ戻ったのか?謎解きは楽しく、ちょっとしたミステリー風仕立て。で、未来が一つではない事実、ハルヒの思いを是としない組織もいる。なんてったって鶴屋さんが本格的参戦、話は続くっさね!
  • シ也
    2016/05/24
    冒頭、「~消失」の後話が描かれ、やっと疑問に思っていた物がストンと来た。そして、未来から来た朝比奈さんがさらにちと未来から登場。そこで未来が変わるか否かの大騒ぎ。という朝比奈さんが好きな身としてはたまらない作品。今回は古泉たち“機関”の面々が活躍し、中々格好いい。にしても鶴屋さん、侮れませんな
  • Yobata
    2011/06/04
    「消失」時にやり残したことを済ましたキョン。その数日後、SOS団の部室の掃除用具入れから八日後の未来からきたみくるが出てくる。しかも当人も時間遡行の理由を知らないらしく、訳のわからないまま彼女を連れ出したキョンは、みくる(大)からの手紙を発見し、その指示に従っていく。鶴屋さんの私有山へ宝探しに行ったり,不思議パトロールをする中、自らを未来人と名乗る謎の男が邪魔してきたり、さらにはみくるが何者かに誘拐されてしまう。果たしてみくる(大)の指示の真相とは…。そして不気味な程大人しかったハルヒの意図は…。→