姉に悪評を立てられましたが、何故か隣国の大公に溺愛されています 自分らしく生きることがモットーです 2

発売日 : 2024/08/30
ついに悪評と決着!? 社交界で戦う令嬢と隣国の大公の溺愛逆転劇第二弾!
公爵家四女レティシアは、悪評の元凶である三女キャサリンに反撃を開始した。
次の戦いの準備をする中、隣国の大公レイノルトに結婚を申し込まれる!
「レティシア嬢の魅力の一つ一つに、私は惹かれているんです」
本当の自分を見てくれる彼への想いに気が付くレティシアだが、強大な敵、父である公爵も立ちはだかり、その上王位継承権争いが急発展!?
彼との未来のため、悪評まみれ令嬢が下克上する!
溺愛逆転劇第二弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    学園祭、閉幕! 全力で折ったフラグの陰から「マグナ」の策略が……!?
    浜千鳥 (著者) / 八美☆わん (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    初めての遠距離恋愛からの……出張先で潜入任務!? 助けて脳内レオン様!
    月白セブン (著者) / 鶏にく (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    女性嫌いだけど好きになったら尽くしちゃう!? 虐げられ令嬢×公爵の溺愛
    鳴宮野々花 (著者) / せりさわ りな (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    運命を打破する悪役令嬢と氷の皇太子の溺愛ロマンス!
    卯崎瑛珠 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • nishiyan
    2025/01/22
    ネタバレあり
    姉兄と協力して悪評の元凶である三女キャサリンに反撃を開始したレティシア。隣国の大公レイノルトの求婚と協力の申し出もあって、着々と準備は進むのだが、王位継承争いを巡る父公爵の野心もあって…本巻。次女リリアンヌとフェルクス大公子の関係にニヤニヤさせられつつ、長女ベアトリスが要所を締めるところはかっこよかった。レティシアの踏ん張りもよかったが、影ながらレイノルトが全体をサポートして、公爵とキャサリンを断罪に持って行ったのも良きかな。悪縁を断ち切ったレティシアがレイノルトとともにどんな家庭を築くのか気になった。
  • 2024/10/12
    ネタバレあり
    公爵家四女レティシアと姉たちは悪評の元凶である三女キャサリンへの反撃を開始。そんな中、レティシアは隣国の大公レイノルトから結婚を申し込まれる。本当の自分を見てくれる彼への想いに気付くレティシアだが父である公爵も立ちはだかり…。前巻は反撃開始したところで終っていたのでその先が読めて嬉しかったです。レティシアと兄姉が徹底的にキャサリンと父親を追い詰めていってスカッとしました。レティシアがキャサリンに偽造の証拠を突き付けるところが好き。レイノルトとの恋はイチャイチャしすぎず適度な甘さでよかったです。
  • 2024/08/31
    kindle
  • ウハタ
    2025/09/03
    ネタバレあり
    数年に渡る三女による悪評を覆すのが、思ったよりあっさりだった。三女との対決に向けて入念に準備した結果かなぁ。三女に味方らしい味方がいなかったのも原因だろうけど。結局誰も信用せず、利用する事しか考えてなかった結果、本当に愛してくれる人もいなかったんだろうな。四女を嫌ってたら理由もなぁ、拍子抜けと言うか、それだけ?って思った。長男と四女、長男と長女、長男と次女、其々の関係性が其々面白かった。男子会含め、長男が良い味出てた!スピンオフとか読んでみたい。