奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが 3

発売日 : 2024/07/17
ついにブラコン妹、襲来!? 全自動領地開拓スローライフ、第3弾!
女神からチート能力【再生】を授かり転生した少年・アレン。
 優秀な美少女奴隷たちに有能だと勘違いされ、魔王候補に祭り上げられてしまった彼は、他の魔王たちに認められるべく、統合型リゾートを造ることに! 美少女の前でカッコをつけてしまうアレンの開発指揮は、順調に進んでいるかと思いきや……!?
「──ここに、【怠惰】の魔王候補を連れてきなさい」
 アレンの魔王襲名をかぎつけ、突如現れた【破壊】の勇者。勇者の正体は前世のアレンを溺愛していた実妹・美月だが、勇者と魔王候補の関係が事態を複雑に!? やがて勇者の美月は地味なアレンに何かを感じ取り始め──。
「ねえ、あなた──本当に魔王候補なの?」
 実妹を前に窮地に立たされるアレン、いよいよ正体(本性)が、奴隷たちにバレてしまうのか!?
 勘違いからはじまる全自動領地開拓ファンタジー、第3弾はハーレムにならないまま終了のお知らせ!?
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1540円(本体1400円+税)
  • ISBN: 9784049157628

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃の新文芸の新刊

  • 植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ~ハクと精霊さんたちの植物園~ 3
    NEW
    植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ~ハクと精霊さんたちの植物園~ 3
    チートな植物園で精霊さんたちと送る、ほのぼのスローライフ第3弾。
    さいき (著者) / TOBI (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • スレ主がダンジョンアタックする話
    NEW
    スレ主がダンジョンアタックする話
    貧乏&丸腰&無知識な主人公が挑む、初めてのダンジョンソロ攻略!
    ゲスト047562 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04
    NEW
    ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04
    高難度ボス討伐ミッション! DE子達に勝機は――?
    川上 稔 (著者) / さとやす(TENKY) (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    知識チートで世界の運命すら変える……推しキャラ転生第4弾!!
    高野ケイ (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    魔女の師弟の魔法が奇跡を紡ぐ――星の声編・下。
    坂 (著者) / コレフジ (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2024/12/28
    あれ?勇者襲来まで半分まで行って、そんなに話が進まないで終わった。ただ、嘘発見器の天秤はGJだったをいやー笑ったw取り繕ってもブザーが根底から覆す。主人公の願望が1つ成就したのはおめでたい。
  • ご主人様見習い
    2024/10/09
    中世くらいの世界観だと思ったのに奴隷達が有能過ぎて主人公の場所だけ現代レベルまで発展してそうだな。
  • ラノベ大好き
    2024/07/28
    ネタバレあり
    すごく面白かった。今回も奴隷たちが可愛い。前から気になってた前世のブラコン妹ちゃんと邂逅。そして最後の最後で遂に正体がバレた・・・ところで終了。続きが気になり過ぎる。
  • 2025/06/02
    kindle unlimited。本作も無料で読めることに感謝。話はリゾート開発がベースからの、勇者到来。全体的に、あまり進展しない。最後の最後で、一歩前進。続巻が気になる。相変わらず文章量で圧してくる、中身はないが、勢いはある。アレンの願望がかなう気配がないという意味で、タイトル通りの作品。アレン視点より、シルフィ視点が好き。
  • ぽとふ
    2024/09/19
    1巻から一気読みしたけど早く次を出してほしい。。。