輪転式ステレオプティコン - jailed in 2002 -

発売日 : 2024/06/28
「愛があろうが何だろうが、傷つけられる側にしてみりゃ関係ねえんだよ」
「愛があろうが何だろうが、傷つけられる側にしてみりゃ関係ねえんだよ」

明るく元気な近未来バディアクションのふりをした愛と勇気の物語のふりをした近過去くいだおれの旅のふりをしたSF定番の某ジャンル作品の皮を被った別の何かで、それでもきっと、愛とかそういうものの物語なのだ――と、奇妙な銀髪をたなびかせたその少女は、そう言って笑う。

――2002年6月5日、東京と呼ばれていた都市の一部分が消滅した。
地球人と異星人の間に発生したトラブルを解決する調停者・畦倉拓夢が奇妙な銀髪の来訪者・メリノエと共に送る近未来バディアクション。
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784047378995

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    『近畿地方のある場所について』背筋氏絶賛!
    石川博品 (著者)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • アラサーがVTuberになった話。 7
    アラサーがVTuberになった話。 7
    祝、シリーズ累計20万部突破!
    とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    無双のマゾ騎士、本性(マゾ)を隠して艶美な大商人と 迷宮攻略!?
    成間 饅頭 (著) / 水龍敬 (画)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    ちょっと霊と普通に話ができて、神様に愛されてるだけなのに!?
    暁刀魚 (著者) / tef (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー「フジキド・ケンジ」とソウカイヤの戦いが今再び蘇る!
    ブラッドレー・ボンド (著) / フィリップ・N・モーゼズ (著) / わらいなく (本文イラスト) / 余湖裕輝 (カバーイラスト) / 本兌有 (訳) / 杉ライカ (訳)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2024/06/30
    地球人と異星人の間に発生したトラブルを解決する調停者・畦倉拓夢が、銀髪の来訪者・メリノエと共に事件を解決する近未来バディアクション。2002年6月5日、東京と呼ばれていた都市の一部分が消滅した地を調査することになった拓夢たち。あの時から止まったままの世界でループを繰り返す船室で、期せずして再会する拓夢がずっと忘れることがなかった夜空先輩。そして現地で協力してくれた同業者・柊豪十郎の存在。この現象を調べていくうちに、解決することの意味を知った拓夢の決意が印象的でしたけど、この物語の続きが早く読みたいですね。
  • 凜音
    2024/06/30
    読了 来訪者の日と呼ばれる 2002年6月5日──東京一部消滅──。 彼女との約束の日は消えて無くなり、 少年は大人になった。 宇宙人と共生する世界で問題解決する調停者として拓夢はメリノエとバディを組む。収束するSF映画みたいだったのですが、収束された物が一気に拡散していき余韻ははよ続き!って感じです。 サスペンス的ハラハラ感と、来訪者や、世界の仕組み等SFを楽しめました。 後は、青春を喪った主人公の元に齎された夢のような状況。 彼の心情と選択が良いですね。
  • 八岐
    2024/09/06
    ネタバレあり
    ★★★★ 閉鎖都市巴里を真っ先に思い浮かべてしまった。設定はだいぶ異なるけれど、ループする閉ざされた都市ですからね。その中身は言うなればお菓子詰め合わせセット。SFのような異能バトルもののようなバディでの事件調査モノのような。そしてこれ、夜空視点からすると目を覚ますと世界に何か違和感を感じていたら、何か世界から外れているのに懐かしさを感じる青年と出会って、そこから今まで当たり前だと思っていた世界の真実を探すたった一人の冒険みたいなアングルになってて、物語のジャンルがクルクル回ってる。これがタイトルの意味か
  • 微塵子大魔王
    2024/08/05
    あらすじに「明るく元気な近未来バディアクションのふりをした愛と勇気の物語のふりをした近過去くいだおれの旅のふりをしたSF定番の某ジャンル作品の皮を被った別の何かで、それでもきっと、愛とかそういうものの物語なのだ」とありますがまさにこの通り。メリノエのキャラの良さとSFちっくな世界観。メリノエとは来訪者絡みのトラブルを解決する調停者としてバディを組んでいて2人のやり取りが心地よい。セオリーだとかメタいことを言いつつもしっかり仕事してて偉いなと思いました。次巻以降も楽しみです。
  • シノミヤユウ
    2024/09/21
    "ヒーロー"になるアツさに痺れる!武力担当の青年と支援担当の異星人の少女の地球人-異星人間の調停者バディ。軽口を叩き合い、適度な距離感で&時に踏み込んでフォローし合う気の置けない関係に滲む、相手を想う大切さが心地よい。そして、過去の恋に囚われてきた青年の決断の先で、抱いてきた憧れが収束する気持ちよさとアツさに目頭が熱くなる!バディが降り立った2002年の東京、その混迷を、大切な人たちを守り通して解決できるのか。試行錯誤を繰り返し、全力を賭して道を切り拓くバディの活躍と危うさに引き込まれる近未来アクション。