バケモノのきみに告ぐ、

発売日 : 2024/05/10
バケモノに恋をしたこと、きみにはあるか? 或る少年の追想と告白。
城壁都市バルディウム、ここはどこかの薄暗い部屋。
 少年・ノーマンは拘束されていた。
 どうやら俺はこれから尋問されるらしい。

 語るのは、感情を力に換える異能者《アンロウ》について。
 そして、『涙花』『魔犬』『宝石』『妖精』。名を冠した4人の美しき少女とバケモノに立ち向かった想い出。

「とっとと倒して、ノーマン君。帰ってイチャイチャしましょう」
「……いや、君にも頑張ってほしいんだけど?」

 全くやる気のない最強で最凶な彼女たちの欲望を満たし、街で起こる怪事件を秘密裏に処理すること。
 これこそが俺の真なる使命――――のはずだった。

 だが、いまや俺はバルディウムを混乱に陥れた大罪人。
 魔法も、奇跡も、幻想も。この街では許されないようだ。
 でも、希望はある。どうしてかって?

 ――この〈告白〉を聞けばわかるさ。

 第30回電撃小説大賞最終選考会に波紋を呼んだ、異色の伝奇×追想録。
 ラスト、世界の均衡を揺るがす少年の或る〈告白〉とは――。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784049155297

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 眠る山猫屋
    2024/05/29
    ちょっと合わないかも、と思いながらも読み進めると・・・不思議に馴染んでくる物語。“アンロウ”と呼ばれる異能者、主人公ノーマンは四人の異能者を従え、違法に暗躍するアンロウを取り締まっていたはずだった。冒頭はノーマンが尋問されている場面、遡って四人のアンロウ毎の物語が紡がれていく。各々無敵な美女(美少女)アンロウたちとノーマンの関係性、あまりに堂々とイチャイチャなので正直引いた。ノーマンも欲望をなんとか抑えている感じだし。でも相思相愛だからこそ、戦い抜けるというのは良い。四人が仲悪いのも仕方ないな~w
  • オセロ
    2024/05/10
    ネタバレあり
    う〜ん…。感情を力に変えることのできる〈アンロウ〉と呼ばれる異能力者たちを時に取り締まり、時に協力して調査を行うカルテシウスの研究員のノーマンへの尋問は〈アンロウ〉の中でも屈指の力を誇る4人の美女たちとの事件の調査記録。それぞれの事件の内容・トリック・美女たちの異能・尋問官の目的はアッと思わせられるものがあったけれども、ラストの見せ場は何を見せられてるんだ状態でしたが、プロローグと思えば悪くないかもと思ったり。
  • よっち
    2024/05/10
    治安悪化や公的施設破壊の嫌疑で拘束された少年ノーマン。彼を友人と呼ぶ研究員ジムに尋問されて、異能者アンロウである4人の少女と立ち向かった事件の想い出を語る物語。感情を力に換える異能者アンロウと事件に挑んだノーマンの口から語られる、涙花シズクと挑んだ女社長の殺人事件、魔犬エルティールと挑んだ連続惨殺事件、宝石ロンズデーと挑んだ街を賑わせた怪盗事件、妖精クラレスと挑んだ最新式直通特急のトレインジャック事件。繋がってゆく一連の事件と背景があって、大切なものを守るためにはためらわない彼の覚悟が印象的な物語でした。
  • 和尚
    2024/05/25
    絵が全部好きでしたけど、最初の紹介的な挿絵から良かったですね! そうしてビジュアルも示した上で、回想の形式で一人ずつ語られるそれぞれの話と、少しずつ明かされていく世界観、これがとても好きでした。 最後に至る展開もとても良かった、この展開ならこうですよね、という流れで本当好き。終わりの見開きの絵も良すぎ! エピローグのその先、次の話が読みたいので是非是非お待ちしてます、まだの方は買って読みましょう。
  • 燃え尽きタコ
    2024/05/16
    第一幕、主人公であるノーマンの価値観やセーフラインを提示しながらシズクとイチャつく話。 シンプルにシズクのキャラが最高、個人的にメインヒロイン達の中で一番ノーマンとの絡みが甘いと感じる。 web版はもう見返せないので比べられないけどデートシーンが加筆されてたっぽいので嬉しい。 この作風で頬の吊り上がり方がラブコメ読んでる時と同じ表情筋の釣り上がり方してるの独特で良い。 音楽の正体発覚シーンはweb版での初撃でめっちゃ良いってなった。 第二幕、web版では最終章以外で一番好きだった回。