裏ギャルちゃんのアドバイスは100%当たる「だって君の好きな聖女様、私のことだからね」 1

発売日 : 2024/04/10
「オタクくんは【裏(私)】の指南で、【表(私)】を攻略できるかな?」
平凡な高校生・土屋文太のささやかな幸せは朝の電車で他校の女子・表川結衣を一目見ること。文太は密かに彼女を“聖女様”と呼び、その清楚な佇まいに癒されていた。そんな彼に話しかけてきたのは聖女様──ではなく、見た目が正反対のギャルだった!?
“裏川”と名乗るギャルは聖女様の大親友──というのはウソで、結衣が変装したもう一つの姿なのだが、文太はまったく気づかない!
 からかわれながらも教えてもらえる“(本人からの)100%当たるアドバイス”で、文太は聖女様と親密になれる……のか?
「ふふっ、私(裏)のアドバイスを聞いて、ちゃんと私(表)を攻略してくださいね?」
 裏と表、二人で一人の彼女に翻弄されるマッチポンプ・ラブコメディ!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784049153385

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2024/04/11
    朝の電車で他校の女子・表川結衣を一目見ることにささやかな幸せを感じていた平凡な高校生・土屋文太。そんな彼に見た目が正反対のギャル裏川が話しかけてくる青春ラブコメ。文太は密かに聖女様と呼び、その清楚な佇まいに癒されていた表川が変装したもう一つの姿・裏川。聖女様の大親友と名乗った彼女の姿で密かに文太の真意を探り、彼に表川へ接触するアドバイスをしていくマッチポンプ展開で、傍から見れば二人で一人の彼女に翻弄されながらも、表川&裏川のどちらにも魅力を感じてしまっている文太と、それを喜ぶ彼女のこれからが楽しみですね。
  • まっさん
    2024/05/08
    ★★★☆ 平凡な高校生・土屋文太のささやかな楽しみは、毎朝通学電車で一緒になる他校の美少女・表川結衣を一目見る事。決してじろじろと観察する訳ではなく、ただただ一目見て癒され、その日の活力を養うだけ。しかし、日頃から注目されがちな結衣がその視線に気づかない訳はなく…ある日文太に話しかけてきたのは結衣とは似てもに似つかわないギャル。裏川と名乗る彼女は結衣の親友を名乗ってきて… 作者買いした作品。今巻時点ではラブコメのうちコメディ要素が八割程を占める、平凡な男子高校生・文太と、財閥令嬢で眉目秀麗の仮面を被→
  • アウル
    2024/04/12
    ネタバレあり
    個人的にだけれどもなんかテンポが悪すぎて読みにくかったな。内容的には好みなんだけれども両視点の描写が同じことをもう一回書かれてるので読むのにダレてしまう。片方はもう少し簡潔に書いた方がいいかな~と思いながら読了した。書き方って大事と思わされた。
  • 真白優樹
    2024/04/12
    通学電車で見かける他校の清楚な少女を勝手に崇める少年が、少女の親友だというギャルに話しかけられ始まる物語。―――表と裏、見えぬ心の先に見えるもの。 表と裏、正体に気付かぬ事で三角関係的な要素を醸し出していく中、少女に時に振り回されて振り回していく物語であり、中々目新しい面白さがある物語である。まさしくマッチポンプ、まだまだ気づかぬその正体。果たして少年はいつか正体に気付けるのだろうか。登下校中という限られた時間内での関係は、どんな方向へと進んでいくのだろうか。 次巻も勿論楽しみである。
  • リク@ぼっち党員
    2024/04/12
    ネタバレあり
    聖女な表とギャルな裏を使い分ける少女と、勝手に聖女モードを見て癒されていたオタクくんのラブコメ。主人公とヒロインのほぼ二人で繰り広げられるのにまるで三角ラブコメかのような展開になっていて、ストレスフリーに三角関係が楽しめるという狙いはとても良かった。あと両方学生なのに登下校中に特化した作品というのも珍しい読み心地だった。両視点からの描写は基本的に嬉しいけれど、一から十までするとテンポが悪くなるので、大事なシーンだけにするとより効果的かなぁと思った。オタクくんが及び腰でゆっくりな展開なので尚更。