龍の子、育てます。

発売日 : 2024/03/15
孤独な高校生と不思議な少女。さびしい二人が「家族」になった、夏の物語。
祖父が死んだ――二億の遺産と、一人の少女を遺して。

高校生の詩音(しおん)は高圧的な父に反抗し、孤独に生きてきた。
しかし祖父の遺言で五歳の少女・龍音(りと)の面倒を見ることに。
隠し子と噂される龍音は、遺言では《龍の子》とされていた。

他人に頑なな詩音と感情に乏しい龍音。ぎこちない共同生活の中、二人は次第に歩み寄っていく。
だが龍音が人ならざる力を使う場面に遭遇し、詩音は戸惑う。
《龍の子》とは……真実を求め紐解いた祖父の手記には、龍音の使命が記されていた。

不思議な少女と、世界の秘密に出会う、ひと夏の物語。
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784040753355

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

富士見L文庫の新刊

  • 生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    神様との花嫁契約を破棄!? 生贄乙女と龍神様の、溺愛すれ違い婚礼語り。
    唐澤和希 (著者) / 桜花舞 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    「白芳国の華」と呼ばれた公主は一度死に、仙になった
    秋良 知佐 (著者) / 七原しえ (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 青薔薇アンティークの小公女 5
    青薔薇アンティークの小公女 5
    妖精公爵家の因習がローザを襲う―― 人気シリーズ、堂々の完結巻!
    道草家守 (著者) / 沙月 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    誇り高い男装姫と、宿敵の美しき鬼。甘く、切ない、極上の和風ロマンス。
    日部星花 (著者) / 氷堂れん (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    家賃2万円の京町家。三食付き。同居人は紳士的な「パンダさん」
    麦野 ほなみ (著者) / しらまめ (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • はつばあば
    2024/05/30
    表紙の絵に魅かれてつい購入。なんかばたばたした感はありますが「運命は変えられるが宿命は変えられない」。ちょっと哲学的じゃないですか(#^.^#)。二億の遺産と5歳の少女を残して祖父が亡くなる。遺産の半分をどこの子かわからん少女龍音に与え、高校生の詩音が面倒を看ることになった。とがってはいるがいい子ちゃ高校生の詩音には失礼だが、いい子なんですよねぇ。ラノベから浮上するにはいいとっかかりになりました
  • よっち
    2024/04/07
    二億の遺産と、一人の少女を遺して死んだ祖父。突き放されたと思っていた祖父からの遺言で五歳の少女・龍音を託されるひと夏の物語。遺言では龍の子とされ、祖父の隠し子と噂される、感情に乏しい龍音と始めこることになったぎこちない共同生活。周囲の人々との関わり合いが増える中、他人に頑なだった詩音も少しずつ変わっていって、龍音もまた笑顔を見せるようになっていって、龍音が人ならざる超常的な力を使う場面に遭遇して戸惑う場面もありましたけど、どちらにも転びうる彼女の使命を知ってしっかり向き合った絆は心に響くものがありました。
  • さか
    2024/05/31
    祖父が死んだー二億の遺産と一人の少女を残して、高校生の詩音は圧倒的な父に反発し孤独に生きていた。祖父の遺言で五歳の少女 詩音が面倒を見る事に。「本 引用」 絵がかわいかったので・・読みました
  • ときわ
    2024/05/30
    いろいろと不自然なところが目についた。不自然でもそれを忘れさせてぐいぐい引っ張っていってくれれば良いんだけど・・・・。まあ途中で止めずに全部読んだ。
  • 色素薄い系
    2024/05/07
    読みやすくて面白かったです。釘塚は嫌なヤツだったけどあの後どうなったんだ…生きてんのか?ってのがずっと気になっている。一人と一人が出会い二人になって家族としての絆を育んでいく展開は良かったです。それに伴い周囲に人も増え、詩音を理解してくれる人にも出会えたし。優しい人に囲まれて育つ龍音は将来災いをもたらす存在にはならないと思うので小学校に入っても楽しく過ごしてくれればいいな、と思う。個人的には頼りになる存在のシンジ兄が好き。