煤まみれの騎士 5

発売日 : 2024/01/17
圧倒的人気のWebファンタジー小説、覚悟と運命の第5巻!
死闘の果てに強敵を退け、タリアン領を攻略したロルフたち。
次に向かう戦場は霊峰ドゥ・ツェリン。ヨナ教団の重要拠点である。
その地には、教団の私兵集団、済生軍が居た。
加えて王国からはティセリウス率いる第一騎士団、さらには次いで強力な第二騎士団までもが投入される。
霧が立ち込める神の山を舞台に、過去最大の戦いが始まるのだった──。

敵と味方の夥しい血が流されていく戦場で、ロルフは漆黒の剣を振るう。
彼の前に次々と立ちはだかる、未曽有の強者。
だが彼もまた、一人ではなかった。

新たに挙兵した魔族の仲間たち。
理不尽へ反抗するべく蜂起した、王国の反体制派。
そしてロルフを信じる友。
志を同じくする者たちは集い、そして戦う。
世界を変えるために。

「必ず帰って来る」

隣に並ぶ戦友と共に、信じる道を切り拓く──!
圧倒的人気のWEBファンタジー、覚悟と運命の第五巻!
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1650円(本体1500円+税)
  • ISBN: 9784049153644

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃の新文芸の新刊

  • 悪の皇女はもう誰も殺さない 2
    悪の皇女はもう誰も殺さない 2
    いい皇女様になるために、生前と真逆の行動をとれ!?
    やきいもほくほく (著者) / 香村羽梛 (イラスト)
    発売日: 2025/08/16
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます! 4
    異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます! 4
    最強の配信者が月のダンジョンで発見したのは、異世界の女神様!?
    Y.A (著者) / ぷきゅのすけ (イラスト)
    発売日: 2025/08/16
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 月並みな人生を歩んでいたおっさん、異世界へ 二度目の人生も普通でいいのに才能がそれを許さない件 3
    月並みな人生を歩んでいたおっさん、異世界へ 二度目の人生も普通でいいのに才能がそれを許さない件 3
    謙虚に生きようとするお人好しなおっさん、女王陛下と謁見する!?
    次佐 駆人 (著者) / 鍋島テツヒロ (イラスト)
    発売日: 2025/08/16
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 明けの空のカフカ
    明けの空のカフカ
    君の人生の全てが尊い冒険だ――少女はいざ、空の広さを知る旅へ!
    水品 知弦 (著者) / 森沢晴行 (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 神の庭付き楠木邸 10
    神の庭付き楠木邸 10
    隣神との賑やかスローライフ第十弾! 神界ツアーへご案内!
    えんじゅ (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2024/01/17
    魔族達と傭兵達と共に宗教の総本山に攻め上がって、神を信じる連中と徹底交戦。ピンチにピンチを重ねて何とか相手の総本山を陥落させて、、、終わった。
  • ささきち
    2024/03/16
    ドン・ドン・ドン・鈍器〜な5巻でわいのお手てはボロボロや指がいてーよ。そんで今回は最終巻ですか?と思うほどの決戦だったな。魔族と人間の戦いだったものが王国と反王国による戦いに変化した歴史的な戦いに変化したな。王国はカスしかおらんと見限った人間が集まり数だけなら1騎士団以上にまで膨れ上がるほど洗脳が壊れ始め王国の体制が揺らいでいるのがよくわかる、だがじゃ魔族を信じて背中を任せられるのか?と聞かれたらそれは…となるのはしょうがないよね。でも反王国派による共同戦線は締結され王国も1.2騎士団と侯爵の私兵を用いた
  • ユウ@八戸
    2024/02/06
    ネタバレあり
    王国・教団の総本山に、魔族と王国反体制派が挑む5巻。巻を重ねるごとにおもしろくなるなこのシリーズ。今回ととても楽しかったです。4巻で芽吹いた、人間と魔族の共存という可能性がここで一気に開いていきましたね。序盤のモニカさんにはビビりましたが。どうした。けどちょっとわかる。シグ絶対隠れファンいるよね。そしてダンとトマスのロルフリスペクトも熱い。強すぎる敵に心折られることなく覚悟を決めて戦う姿にジンときました。マレーナもけっこう好き。アルフレッドの裏切りは唐突さも感じたけど、洗脳がとけた瞬間と思えば感慨深い。
  • うえはらちから
    2025/01/15
    ★★★★★。今巻も面白かった。本格的な戦い。ピンチに訪れるシグのかっこよさよ。敵が味方になるという熱い展開も。5巻まで読み終わったことは満足なのだが、続きが今の所ないというのが寂しい。ここでなろう版を読むか、続刊を待つか。
  • 2024/02/14
    ネタバレあり
    思わぬところから賛同者が。