ほうかごがかり 01

発売日 : 2024/01/10
甲田学人、完全新作!! ぼくらは命を懸けて、『奴ら』を 記録する――。
よる十二時、ぼくらは『ほうかご』に囚われる――。

『ほうかごがかり 二森啓』
小学六年生の二森啓はある日、教室の黒板に突如として自分の名前が謎の係名と共に書き込まれているのを目撃する。その日の深夜十二時、自室。学校のチャイムが爆発的に鳴り響き、開いた襖の向こうには暗闇に囲まれた異次元の学校――『ほうかご』が広がっていた。
学校中の教室に棲む、『無名不思議』と呼ばれる名前のない異常存在。ほうかごに呼び出された六人の少年少女は、それぞれが担当する化け物を観察しその正体を記録するために集められたのだった。絵が得意な啓は屋上に潜む怪異『まっかっかさん』を捉えるべく筆を手にするが……。
鬼才・甲田学人が放つ、恐怖と絶望が支配する“真夜中のメルヘン”。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 792円(本体720円+税)
  • ISBN: 9784049151992

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • kou
    2024/06/13
    ネタバレあり
    これは怖い・・・小学生だった頃に読んでいたらトラウマになっていたかも(汗)。それにしても救いが無い。毎週、こんな事があってたら気が狂いそう。『かかり』のメンバーが報われる日が訪れる事を願いたい。
  • 眠る山猫屋
    2024/04/13
    その怪異に選ばれてしまったら、逃げ出す道は選べない。小学生たちが指名された“ほうかごがかり”。深夜に召喚され、怪異に満ちた異界の学校で各々が担当する怪異の観察・記録をする事で怪異を弱める、卒業まで。陰鬱な深夜の学校、ノイズが流れあちこちに貼られた『いる。』という貼り紙。雰囲気が抜群に恐い。さらに現実に侵食してくる怪異に追い詰められていく子供たち。表紙の子は・・・。そして真っ向から向き合った啓くんが何とか切り抜けたかと思いきや・・・何故!?どうしちゃったんだ啓君!早く続きが読みたい!
  • 藤月はな(灯れ松明の火)
    2024/03/25
    ネタバレあり
    子供だろうと不条理と戦い、周囲を慮り、内心を押し殺さなければならない現実がある。そんな子供たちが夜中でも更なる理不尽と向き合わなければならないってどんな地獄なの・・・?子供達が向き合う怪異が、ジョハリの窓における「私も他者も知らない自分」に相当するのではないかと考えた時、戦慄した。何故なら、怪異が子供の昼の日常にもチラチラと出てくる規則は当事者が置かれている現状が起点になっているからだ。更に啓君の担当した「まっかっかさん」に対しても「沈静化」しただけで「消滅」した訳ではない絶望!これ、本当に脱出できるの?
  • mihya
    2024/10/17
    突然任命された『ほうかごがかり』。金曜の夜中、別世界の校舎で七不思議ならぬ無名不思議を観察し記録する。 子供が好きそうな挿絵も入っていたりするし、軽い気持ちで読み始めたんだが、これはなかなか面白いものに出会ってしまった。 現時点ではツッコミどころもあったりするが、容赦ない展開もあり、今後を想像するのも楽しい。 すぐに続きを読む。
  • オセロ
    2024/01/11
    何の脈絡もなく、謎の係名と自身の名前が黒板に書き込まれていた小学六年生の二森啓。そんな啓と6人の少年少女が顧問の太郎から異次元と化した深夜の学校でほうかごがかりの仕事の内容を告げられるメルヘンホラー。係の仕事は週末の深夜に異次元の学校で7個目の七不思議として生まれた無名不思議の記録を着けること。この無名不思議がギリギリ想像出来るので恐怖心を抉ってくるんですよね。そんな恐怖が渦巻く中でとある悲劇が起きた傍らで偉業を達成した啓が犯した禁忌の先に待つものは…これは来月発売される次巻も楽しみです!