悪役令嬢たちは揺るがない

発売日 : 2023/11/30
折れない心=メンタルつよつよヒロインたちの反撃!
王立学園に聖女見習いの田舎男爵の庶子アイニ・ミッコラがやってきて半年。今学園は混乱の極みにあった。貴族子息である男子生徒たちはアイニの無邪気で天然な可愛らしさに翻弄され、女子生徒たちはアイニの貴族マナーを無視した振る舞いに困惑し憤りを覚えていたからである。そんな中、巷で流行の物語になぞらえて「悪役令嬢」と呼ばれることになった三人の令嬢たちがいた。王太子の婚約者で清廉な侯爵令嬢セラフィーナ。商売で裕福な子爵家の気高き令嬢サンドラ。現宰相の侯爵家の聡明な令嬢ベルナルデッタ。いつしか学園内に不穏な空気が漂い始めた時、彼女たちがついに立ち上がる! アイニの間違いを正し、自らの心のままに進むために。
これは三人の「悪役令嬢」たちと聖女見習いが繰り広げる、女たちの生き様をかけた戦いの記録である――。
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784047377257

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • 騎士爵家 三男の本懐 1
    NEW
    騎士爵家 三男の本懐 1
    辺境の騎士爵家に転生した「名もなき男」を描く前代未聞の大河ファンタジー
    龍槍椀 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 聖属性ヒーラーは女騎士団の助っ人回復術師をやってます2 2
    NEW
    聖属性ヒーラーは女騎士団の助っ人回復術師をやってます2 2
    街を救うはずが…… なぜか花魁ハーレム状態に!?
    イコ (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 7 Knights To Die 1
    NEW
    7 Knights To Die 1
    乙女の潔白を証明するのは、7人の騎士による決闘裁判<タイマンバトル>!
    道造 (著者) / めいさい (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • TS衛生兵さんの戦場日記V 5
    NEW
    TS衛生兵さんの戦場日記V 5
    生き延びたトウリが敵地で出会ったのは、サバトの天才シルフ・ノーヴァ!?
    まさきたま (著者) / daichi (イラスト) / クレタ (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 光が死んだ夏 2(特装版)
    光が死んだ夏 2(特装版)
    大人気コミックノベライズ第2巻! 書き下ろし48P小冊子付き!
    額賀澪 (著者) / モクモク れん (原作・イラスト)
    発売日: 2025/07/04
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ラナンキュラス
    2024/06/21
    ネタバレあり
    王立学園に編入した聖女見習い。彼女の天然で無邪気な愛らしさに生徒達は翻弄され学園は混乱状態になるが。読み友さんレビューから。面白かったです。題名通り一切揺るがなかった王太子と彼の婚約者カップルの絆が別次元過ぎたわ。これは他の生徒達は理解できないかも。そんな二人に影響され一皮むけていく令嬢達が清々しくて良かった。騒動の原因となった聖女見習いさえも変わり、数年後王太子カップルの結婚式に成長した一同が集うラストシーンにちょっと感動。完璧過ぎて若干心配だった王太子カップルが番外編で仲良しなのがわかり安心した(笑)
  • ホシナーたかはし
    2023/12/05
    ネット版が面白かったので購読、かなりの加筆修正が入っていて完全版となっています。粉をかける聖女見習いも、のちに奮い立つところが、他のザマァ系とは違うところ。正確には「王太子とその婚約者はゆるがない」
  • もきゅ子
    2024/05/04
    ネタバレあり
    とても面白かった。みんな強くて逞しい。田舎男爵の庶子に聖女の能力が発現し、貴族の通う学園に転入してくる。そして貴族社会に不慣れな聖女が学園に波乱を起こす。王子様の婚約者に、その側近候補の令嬢達、聖女に浮ついちゃう男子達、そして聖女のそれぞれの視点で物語が読めるのも楽しかった。王子様は余りにも高貴で真面目すぎて下々の気持ちに鈍感なところが玉に瑕だけど、婚約者のセラフィーナ様がいるので安心感がある。聡明で迫力のあるセラフィーナ様に他の悪役令嬢達が心酔していて、一緒仕える!と男の子達より優先されちゃうのも好き。
  • ユウ@八戸
    2023/12/04
    ネタバレあり
    庶子だった聖女見習いが入学することになり、巷で流行の物語に準えて『悪役令嬢』と呼ばれる立場になった令嬢たちの物語。『王太子の婚約者と聖女見習いの直接対決』を基点に登場人物それぞれの角度で眺めていく感じで、読めば読むほど深みが出てきて楽しかったです。王太子と共に生きる気高いセラフィーナ。流行の最先端を行く公平でたくましいサンドラ。賢すぎて人付き合いが苦手だけど、聡明で知識豊富なベルナルデッタ。そして、そんな彼女たちと対立して成長していく聖女見習いアイニ。仲のよさが発覚したおまけまでたっぷり楽しめました。
  • 八岐
    2024/01/21
    ネタバレあり
    ★★★ 平民の聖女見習いが学園に現れその無軌道な所業に学園中が引っ掻き回されるも、王太子とセラは全く揺るがず落ち着いて事態を平定する、と。他の二人の令嬢は結構揺らいでた気がするが。聖女の規範を無視した暴走は教育が行き届いていないのも問題だけど当人が全然人の話聞かない娘、というのが大きいよね。彼女が学内で人気になった理由というのは、無意識の不満や閉塞感が溜まってるんじゃないかと危惧できる。尤も聖女は信念あって固定観念価値観の打破に動いていたわけじゃないので、そうした期待を担える存在じゃなかったのだろうけど。