左遷されたギルド職員が辺境で地道に活躍する話 1

発売日 : 2023/10/25
解き明かす者『発見者』のギルド職員、頼れる仲間と世界樹の謎に挑む――!
解き明かす者――『発見者』の神痕を持つギルド職員サズは、理不尽に仕事を横取りされたあげく、左遷されてしまう。
失意のなか、辺境のピーメイ村に向かったサズは、人手の足りないギルドでの職員と、引退したはずの冒険者の掛け持ちをする。
『怪力』の力を持つ同僚のイーファや、温泉を統べる王(!?)のスライムなど、様々な人々と出会い、サズは村での緩やかな生活を受け入れていく。
多くの経験を経て、失ったはずの神痕の力を取り戻しただけでなく、新たに精霊の力なども手にした彼は、思わぬことから世界樹のダンジョンと、その謎に挑むこととなり……!
「冒険者に復帰したばかりの俺でよければ、できる限りのことはやりますよ」
左遷された元冒険者の日常譚、開幕!!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784046828934

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MFブックスの新刊

  • アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    常夏の南国リゾート地に上位プレイヤーが揃い踏み!
    寿安清 (著者) / ジョンディー (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    自分だけの楽園を、手に入れた――!
    あいおいあおい (著者) / 福きつね (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    不意打ち上等! 勇者らしくない勇者が終末世界を駆け巡る――!
    出来立てホヤホヤの鯛焼き (著者) / 狂zip (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    試される勇者たち――そして、屍王、力の解放のとき!
    Sty (著者) / 詰め木 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    剛力『主婦』、自分で道を切り拓く──!
    晩夏ノ空 (著者) / しんいし智歩 (イラスト) / 芝本 七乃香 (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ユウ@八戸
    2023/11/07
    ネタバレあり
    左遷された辺境で愉快な仲間たちと村のために頑張る、元冒険者で現ギルド職員なサズさんの話。表紙を見て女の子が主役かと思ったら男性のほうだった。まあおもしろかったからいいけども。『神痕』というスキル的なアレがある世界で、『怪力』をもつイーファと出会い。大きい武器を振り回す女の子はいいものだ。そんな彼女の保護者はスライムで、ギルドの所長は王位継承権もあるお姫様。驚きの連続だけど、安定した文体なのでスルスル読めました。世界樹や神痕の謎を追う展開も楽しい。2巻で王都に戻るっぽいですが。いや仕事で行くにしろ早くない?
  • 速水 僚
    2025/01/19
    ネタバレあり
    読み放題。タイトル通り。とりあえず温泉の王様がスライム(幻獣)で、理知的。他の魔物とどう違うのだろう。怪力持ちのヒロインで、女性が強いのも面白い。主人公、ヒロイン共々両親いないという境遇が悲しい。
  • KOU
    2023/10/25
    2年9ヶ月ぶりに新刊が出たので作家買い。だいたいタイトル通り。すでにコミカライズ1巻が出ていて、キャラクタ原案がコミカライズ担当者になってるのを見ると、コミカライズが先行だったようだ。Web版は2巻相当になる第2部更新中。今度は2巻の壁を越えられるか?