ストライク・ザ・ブラッドAPPEND 4

発売日 : 2023/10/06
世界最強の吸血鬼が繰り広げる学園アクションファンタジー、番外篇第四弾!
幽霊が出没するという地下水路の調査に向かった古城と雪菜が迷いこんだのは、無人の廃墟と化した未来の絃神島だった!?(「人工島の落日」)
 話題のラーメン店で偶然遭遇した雪菜と雫梨。古城を巡ってなにかと張り合う二人は、名物の激辛メニューに挑戦するのだが……(「灼熱の死闘」)
 天部の死都の調査中、邪神崇拝者の罠に捕らわれてしまった紗矢華とラ・フォリア。死闘の中で、二人の身体に起きた異変とは……!?(「いつかのバースデイ」)など、新作書き下ろしを含めた短篇・掌篇十七本を収録。
 世界最強の吸血鬼が、常夏の人工島で繰り広げる学園アクションファンタジー、待望の番外篇第四弾!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 748円(本体680円+税)
  • ISBN: 9784049151183

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2023/10/06
    ストライク・ザ・ブラッドのDVD購入者向け特典の番外編や、イベント向け冊子、書店向け掌編に書き下ろし短編を加えた十七篇を文庫向けに加筆した番外編第四弾。幽霊が出没するという地下水路の調査に向かった古城と雪菜が迷いこんだ無人の廃墟と化した未来の絃神島、古城が語る夢の話、雪菜vs雫梨の激辛ラーメン対決、雪菜が行方不明になった理由、雪菜がやらかした催眠術エピ、絃神島の財政難打開策、紗矢華が見た予知夢、雪菜に隠れて古城がしていたことなど、今回も物語の世界観を堪能しましたけど、最後の話は次に繋がりそうで楽しみです。
  • 芳樹
    2023/10/11
    ネタバレあり
    【BW】古城も雪菜も皆、お帰りなさい!まさにストブラという感じの楽しい短編集でした。いつまでたっても素直になれない雪菜ってホントにいじられキャラが板に付いてるよね。巨大スライムが出てきた瞬間、雪菜の未来が読めてしまった。また彼女と"あの少女"とのやりとりが実に楽しい。それに関連して「凪沙のわくわく心理テスト」でうっかり口を滑らせた雪菜の仕草がぶっ刺さるな。古城のことをどう思っているか丸わかりなのがとても良い。さて、最後のエピソードの副題と内容からすると続編がありそう。23巻が読める日を楽しみにしています。
  • nishiyan
    2023/10/27
    ネタバレあり
    OVAの購入者特典として発表された番外編にイベント冊子に収められた掌編、そして書き下ろしが収録された短編集。時間旅行をしたり、夢落ちだったり、はたまた何気ない日常を切り取った話もあってと、ストブラってこうだよねと思い起こさせてくれる楽しい短編ばかり。巻頭書き下ろしでは古城と雪菜が幽霊騒ぎに巻き込まれてまあいちゃついて(笑)。そこに偽姫柊ことあの子が出てきてなかなか愉快でした。夢落ち話でも登場して出番が何気にあったのはよかったかな。特別編は気になる終わり方。ストブラの新たな展開を予告するものなのかしら。
  • サンゴ
    2023/10/13
    素直な生き霊
  • ひぃす
    2023/10/12
    ネタバレあり
    OVAの特典小説や、店舗特典SSを中心に、書き下ろしも含めた短編集。読後の最初の感想が「やっぱり、ストブラ楽しいなー」だったくらい、いつものストブラでうれしい。超常現象的に未来につながるとか、未来視とか、確定はしてないけど、「こんな未来になるかも?」ってのが垣間見えるのも楽しい。最後がプロローグで終わったってことは、本編の続刊を期待していいのかな…?