物語の黒幕に転生して 進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる 3

発売日 : 2023/08/17
レンの新たなる才能が開花する! 超人気Webファンタジー、第3巻!
蘇った赤龍アスヴァルとの死闘から数か月。
レンはあることをきっかけに、
これまで遠ざけていたはずの帝都へリシアとともに向かう。
そこで待っていたのは、
バルドル山脈で別れた少女フィオナ・イグナートとの運命的な再会。
さらにはレオメル中に名を轟かす人物たちとの出会いだった。
「俺にこの剣の才能があるんですか?」
帝国最高の騎士団の牙城に招かれ、彼らと剣を交える苛烈な訓練の末、
レンはさらに新たな力と、特別な剣技を得る。
そして、魔剣にもかつてない変化が訪れ――
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1485円(本体1350円+税)
  • ISBN: 9784049149319

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃の新文芸の新刊

  • 明けの空のカフカ
    明けの空のカフカ
    君の人生の全てが尊い冒険だ――少女はいざ、空の広さを知る旅へ!
    水品 知弦 (著者) / 森沢晴行 (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 神の庭付き楠木邸 10
    神の庭付き楠木邸 10
    隣神との賑やかスローライフ第十弾! 神界ツアーへご案内!
    えんじゅ (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 物語の黒幕に転生して 進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる 6
    物語の黒幕に転生して 進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる 6
    シリーズ累計80万部突破! 剣王との出会いが、レンを古き聖域へ導く!
    結城涼 (著者) / なかむら (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが 4
    奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが 4
    無能アレンよ、美女ぞろいの魔王たちを接待せよ!?
    急川回レ (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/06/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ノブリス・レプリカ―元“貴族殺し”の傭兵少年、学園都市に嫌々入学させられる―
    ノブリス・レプリカ―元“貴族殺し”の傭兵少年、学園都市に嫌々入学させられる―
    少年は機体(ノブリス)を纏って空を舞う。“戦う理由”を問うために――。
    アマサカナタ (著者) / 高峰ナダレ (イラスト)
    発売日: 2025/06/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2023/10/15
    舞台は帝都へ。剣の腕も上がりさらに、獅子王の剣を習得して強さは爆増。士官学校の特待生コースを受験し、天才と言われている第3皇子と知己となり。かなりウマが合う事にお互い驚くが立場が違うので要注意。さらにゲームの主人公とメインヒロインとも邂逅して。。受験に受かり士官学校に入学。ゲームの世界でゲームが始まる時期になってしまったが、、、世界を滅ぼそうとした公爵は娘可愛さに主人公の後見人となり。侯爵に暗殺されるハズだった第三皇子も存命中で侯爵と手を組んでいる状態。世界は既に大きく変わっている。
  • 八岐
    2023/08/17
    ネタバレあり
    ★★★★ これまで原作に関わらないように。関わるにしても誰かの危機を助けるため、と受け身に徹していたレンがついに決心を固める。それからの見違えるような覚醒は、剛剣技と巡り合ったにしてもまさに花開いたかのようで、佇まいに風格や威風すら感じさせるようになった。また第三王子ラディウスとの邂逅は得難い親友との運命の出会いのようだった。あれ?本作のヒロインってラディウスだったっけ? 一方で遂にリシアとフィオナが顔を合わせ、お互い譲れぬ恋敵同士だと察すると同時に、同じ運命を見出した同志として心通じ合わせる様子が…尊い
  • 2024/04/22
    友のために強くなり、物語はついに交錯する。
  • ちゃか
    2023/09/26
    ネタバレあり
    書籍加筆要素の、セラキアの蒼珠。 そこからついに誕生した霊獣はククルと名付けられ、レン以外にもクラウゼル家の人々に懐いて楽し気にすごしているようで、微笑ましくて良かったですね。 庭で遊ぶのも好きでよく泥汚れしてるけど、お風呂は嫌いでしょげたり暴れたりしてるの、対応するのは大変そうですけど可愛い。 メスっぽくて、リシアたちが面倒見てるシーンが多いのも、可愛さが重なってて良いですよねぇ。 レンにもしっかり懐いてて、彼が外に出るときしれっと鞄に入り込んでたところとかも好きです。
  • 菊地
    2024/04/22
    ラブコメ展開にワクテカしてしまう。