剣と魔法と学歴社会 前世はガリ勉だった俺が、今世は風任せで自由に生きたい

発売日 : 2023/07/10
前世リーマンのフリーダム問題児、エリート校に殴り込み!?
出身学校で人生が決まる貴族社会に生まれた田舎貴族の三男・アレンは、素質抜群ながら勉強も魔法修行も続かない「普通の子」。

だが、突如蘇った前世は、受験勉強・資格試験に明け暮れたガリ勉リーマンで……。前世のノウハウを活かし、文武を鍛えまくって最難関エリート校へ挑戦すると、不正を疑われるほどの急成長で、受験者・教師双方の注目の的に!

冒険者面接では就活の、強面試験官にはムカつく上司の記憶が蘇り――と更に学園中で大暴れしていき!?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784040750057

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    可愛い愛弟子といちゃいちゃ引退旅行&ハネムーン……のはずが!?
    右薙光介 (著者) / クロがねや (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    かつて世界を滅ぼした危機の再来で、故郷壊滅……!?
    右薙光介 (著者) / 輝竜司 (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    現代知識を盛り込んだメニューで、お祭りを盛り上げちゃいます!
    港瀬つかさ (著者) / シソ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    皇帝直々の謎解き任務拝命! 後宮の支配者・燕淑妃の真の姿を探せ!?
    黒辺あゆみ (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    領主になった転生幼女、国の危機に立ち向かう!?
    mono-zo (著者) / 桶乃かもく (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Liuche
    2024/02/01
    ネタバレあり
    【KU】前世のガリ勉と現在の脳筋が混ざり合い爆誕した天才主人公がヤバいね。地頭が良く、勉強もこなせて、ルーチンワークを組んで体を鍛える描写がまさに。ポロッと零した言い訳を深読みされて撤回不可になって家庭教師が持ち上げられてる点も面白い。もはやどんな言葉を返そうと謙遜にしかならないという罠。受験前、受験、入学後の短い間に色々と凝縮されてて飽きとは無縁なところも良かった。
  • こも 旧柏バカ一代
    2024/12/13
    懸命に頑張った結果。不正を疑われるって理不尽だわ。
  • いくら丼
    2023/11/16
    処女作で思い至ってこれが書けるの、シンプルに天才だと思うけど、それだけでなくて、いつか書きたいと思いながらたくさんの名作を読んだことで、素養が養われたのもあるのかもしれない……いずれにせよ、面白い。たくさん笑えてたくさんやる気が出て、たくさん爽快でたくさんのびのびできる。睡眠や休憩をガシガシ削るのは、受験生としていかがなものかと思うけど。吸収率も定着率も激落ちする……。ポモドーロとか言葉出てきたから、休憩なしと言いつつ休憩に見せかけた勉強時間を取り入れているんだと思うけど、経験上それは休憩にならないよ((
  • もも
    2023/11/11
    凄く面白かったです。王道を踏襲しつつオリジナリティもあって、何よりもキャラがいいです。
  • 餅屋
    2025/03/07
    なろう発、シリーズ1冊目▲出身学校で人生が決まる貴族社会に生まれた田舎貴族の三男…突如蘇った前世は、受験勉強・資格試験に明け暮れたガリ勉リーマンで…▼前世ノウハウを活かしているだけで、そんな俺TUEEEE系では無く好感♪勘違い系それも議論を尽くした分析を通しても勘違いなところ、試験官=教師陣の激論が面白い。前世で自己改革を試みた失敗を糧に、若い肉体で試みるというのが肝か?母と姉がチートクラスの能力を持つので、その分バフがかかっているかも⁉坂道部というが要は販路調教!思惑通りにいかないE具合♪(2023年)