【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う

発売日 : 2023/06/30
異世界で始まる自動販売機の大冒険!? イラスト一新した新装版!
交通事故に巻き込まれた俺は、目が覚めると見知らぬ湖畔に立っていた。
体は動かず、突然の出来事に混乱し声をあげると――
「あたりがでたら もういっぽん」
ど、どうやら俺は自動販売機になってしまったらしい……!
選択できる行動は自動販売機の機能"のみ"。
自力で移動は不可能、会話もできない状況で出会ったのは、お腹を空かせた冒険者の少女・ラッミスだった。
商品を出してラッミスの窮地を救った俺は、《怪力》の加護を持つ彼女に背負われ集落へ!
様々な自動販売機に変身して提供する現代のドリンクや食品、日用品はすぐに噂となり、美食と刺激を求めて異世界の住民たちが集まり始め――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2023/07/01
    ネタバレあり
    まさかのアニメ化はおめでたい。7年前に前の方は読了済みで新装版で再発売されたわけだけれどもこれは三巻以降の話も書籍化されるんかな?まあ、7年もたつと細かい所が覚えてないから新鮮に読むことが出来たな。やっぱり自販機という設定をうまい事生かしてるのが面白いよな~。個人的にワースト10に選ばれたジュースの内容が気になるんだが一体何なんだろうか?
  • 真白優樹
    2023/07/01
    異世界に自動販売機として転生した、元自販機マニアの男が怪力の少女と出会い始まる物語。―――売り出す日本の品物が、この世界に根付く鍵。 異世界で日本の商品を売って、それを自分の力としていく物語であり、時にほのぼの、時にドタバタながらも笑顔が溢れる、安心して読める物語である。始まったばかりの異世界生活、その中で自動販売機を中心として何かの計画が幕を開ける。果たして知らぬ間に何かの中心に飲み込まれていく自動販売機は、相棒である少女と共にこの世界で生きていくことは出来るのであろうか。 次巻も勿論楽しみである。
  • かなた@ラノベ感想&紹介便
    2023/06/30
    主人公は自販機マニア、という背景が存分に生かされ知恵を絞り企業努力に感謝しながら、生前自分が自販機で購入した飲み物、食品、生活雑貨、さらに予想外すぎる品々を提供し異世界の人々に癒しと喜びと便利を提供する様子が読んでて凄く面白かったてす! また、天真爛漫で素直な良い子の怪力ヒロインには自販機主人公が必要不可欠で、彼のことを心から大切に想っているのがはっきりと分かる描写はとても素敵でしたし、数種類の定型文で自由に意志疎通する彼女と彼の会話劇は巧い&楽しいという感想が浮かびました!
  • 凜音
    2023/07/01
    ネタバレあり
    読了 自動販売機マニアが転生したら異世界迷宮にポツンと佇む自動販売機でした。湖畔で怪力少女:ラッミスと出逢い、数々の商品を提供しながら自己進化する物語。 アニメ化に伴う新装版という事ですかね?実はこのすばも未読なので作者さんは初読み。 自動販売機に転生した主人公という事で会話が成り立つのかそもそもどんな物語でどんな風に自動販売機が活きるのか気になってました。 経営シュミレーションゲームみたいに商品替えて売り上げで自己進化していくっていうのが意外にわくわくしました。何よりこの商品を買った人たちが笑顔になって
  • リク@ぼっち党員
    2023/07/07
    ネタバレあり
    アニメ化に合わせた新装版ということで読んでみる。元の発売当時にも自販機に転生?と界隈で騒がれていた記憶があるけど、今読んでも奇抜な設定。でもストーリーとしては王道な転生モノでスルスル読めた。金が必要とはいえ積載量無限の食料庫がこのサイズと考えたらそりゃあ強い。そしてこの作品の何よりの強みはヒロインのラッミス。天真爛漫、超善人、でも怪力でおっちょこちょい。自販機相手にも隔てなく接してくれる魅力的な女の子。彼女のために頑張るのも、何とかコミュニケーション取ろうという気持ちも超納得。さらに絆を深めていけるのか。