空っぽ聖女として捨てられたはずが、嫁ぎ先の皇帝陛下に溺愛されています 1

発売日 : 2023/08/04
俺は彼女だけを想って生きていく。(いやそれ、前世の私なんですけど)
年々魔力が減り続け「空っぽ聖女」と虐げられていたティアナ。呪われた帝国に追いやられる途中、命を落としかけた際に帝国の大聖女・エルセだった前世を思い出す。たどり着いた帝国では妃待遇で迎えられ、夫となるのは眉目秀麗な皇帝であり、前世での弟子のフェリクスだった。「これは国が安定するまでの契約結婚です」そう割り切るフェリクスだったが、ティアナと呪いの浄化を目指す中、彼女に想いの人の姿を見るようになり…
【書き下ろしストーリー 小説30P+漫画16P収録!】
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784040748566

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

その他単行本の新刊

  • 異世界のんびり農家 19
    異世界のんびり農家 19
    二十年目の春!メットーラの結婚式で村に甘い春の陽気が漂うシリーズ19巻
    内藤 騎之介 (著) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 貴重な治癒師は期待しない
    貴重な治癒師は期待しない
    信頼も優しさも壊れやすい世界で強く生きる父娘の旅物語。
    ななもころは (著) / にじまあるく (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • Shadow Corridor 影の回廊
    Shadow Corridor 影の回廊
    迫りくる不気味な能面から逃げるホラー脱出ゲームがノベライズ!
    阿久津 (著) / スペースおにぎりゲーム合同会社 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    自由なギャルお嬢様に振り回される執事の毎日はいつだって騒がしい!
    マチバリ (著者) / タケウチ リョースケ (イラスト) / 金子 きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)&奥田 修二(ガクテンソク) (ご本家)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • バスタード・ソードマン 6
    バスタード・ソードマン 6
    モングレルを巡る三角関係、勃発――!?
    ジェームズ・リッチマン (著者) / マツセダイチ (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2023/08/05
    年々魔力が減り続け「空っぽ聖女」と虐げられていたティアナ。呪われた帝国の皇妃として送り出された途中で襲われ、帝国の大聖女・エルセだった前世を思い出す転生ファンタジー。辿り着いた帝国で皇妃として迎えてくれた、眉目秀麗でかつての弟子だった皇帝フェリクス。最初は契約結婚と割り切りながらも優しかった彼が、一緒に呪いの浄化を目指す中で彼女に想いの人の面影を感じるようになって、でもやはりこういうのは真相がバレてからが楽しいですよね(苦笑)いい感じになってきた二人は果たして呪いを解消できるのか。今後の展開が楽しみです。
  • nishiyan
    2023/08/07
    ネタバレあり
    年々魔力が減り続け空っぽ聖女と虐げられていたティアナ。呪われた隣国に嫁がされるのだが、その途中で襲われ、十七年前に亡くなった帝国の大聖女・エルゼだった前世を思い出し…というファンタジー。夫となるのはかつての弟子で今や立派な皇帝となったフェリクス。彼の心にはエルゼがおり、ティアナが彼女の生まれ変わりだとわかると、その重い愛が溺愛という形で向くのだから面白い。恋愛に疎いティアナのちょっとした行動に一喜一憂するフェリクスの子供っぽさも愉快だが重いなと(笑)。各地の解呪に黒幕との対決はどうなるのか。次巻が楽しみ。
  • 由貴
    2024/02/18
    ネタバレあり
    ルフィノに告白されたことは覚えてるのに何て答えたか覚えてないって、その答えが重要になってきそうな気がするけどどうなんだろう。シルヴィアの思惑も知りたいし続きが気になる
  • 風馬
    2023/11/16
    ネタバレあり
    星3.5。漫画版を読んでいたのですんなり読めた。大聖女の転生者という正体バレがかなり早い、主要人物が3人しか居ないけど主人公以外の2人ともすぐに気づく。序盤は小言キャラになるのかと思った陛下の側近のバイロンが中盤以降モブになっていたり宿敵の描写が苦しんでるシーンしかなかったり、メイン3人以外の存在感の薄さが気になる。
  • 香織
    2023/09/03
    ★★★