お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について 7

発売日 : 2023/06/01
二度目のクリスマス。お互いの想いを確かめるように濃密な時間を重ねて――
 ハロウィンでコスプレしたり、修学旅行でキスしたり、と今まで以上に関係性を進展させた由弦と愛理沙。
 クリスマスでは一泊二日の遊園地デートでアトラクションを楽しんだり、イルミネーションを観たり、大晦日には一緒に年越し蕎麦を作ったり、新年の初詣には一緒にお参りするなど、甘く楽しいひと時を過ごしていく。
 そして翌月のバレンタインデー。由弦が愛理沙の手作りチョコを期待して待っていると、学校の下駄箱に可愛いリボンで飾りつけされた箱が入っていて……。
 ニヤニヤ必至の焦れ焦れ甘々ラブストーリー、第七幕です。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    NEW
    一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    かわいさ芸能級な幼馴染&お隣さんと過ごす夏休みは、シゲキ満点!?
    膳所々 (著者) / カット (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
  • 快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    NEW
    快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    神様からもらった山小屋が快適すぎて、美少女S級冒険者が殺到!
    東田 悠里 (著者) / ゆーにっと (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
  • 純情ギャルはカノジョじゃないのに
    NEW
    純情ギャルはカノジョじゃないのに
    なぜかヤらせてほしいとお願いしてくる!?
    水卜 みう (著者) / おりょう (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
  • 捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    NEW
    捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    国を追放されたので――かわいい嫁とのんびり旅します
    菊池 快晴 (著者) / 芝石ひらめ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
  • 手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    NEW
    手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    催眠アプリが遂にバレる!? 夢のハーレムラブコメ大団円!
    みょん (著者) / マッパニナッタ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫

みんなのレビュー

  • よっち
    2023/06/01
    二人にとって二度目のクリスマス。お互いの想いを確かめるように濃密な時間を重ねてゆく二人の姿を描いた第七弾。クリスマスでは一泊二日の遊園地デートでアトラクションを楽しんだり、イルミネーションを観たり、大晦日には一緒に年越し蕎麦を作ったり、新年の初詣には一緒にお参りしたり、まさかのバレンタインだったり、甘く楽しいひと時を過ごす二人。些細なことにやきもきしたり、時々やらかしてしまう愛理沙が可愛いですけど、苦笑いする由弦もそんな彼女が愛しいんでしょうね。かけがえのない存在になりつつある二人のこれからが楽しみです。
  • 芳樹
    2023/06/01
    ネタバレあり
    【BW】価値観をすり合わせ、絆を深く結び直した由弦と愛理沙はもう止まらないし止まれない。クリスマスデートに始まり年末年始にバレンタインと、恋人関係を盛り上げるイベントを一緒に過ごす二人の仲睦まじい様子に口元がゆるむ今回でした。バレンタインでは愛理沙が独占欲を炸裂させたりと可愛らしい姿を見せてくれて、彼女の良い変化を感慨深く思います。さて今回は全体的に作品が終わるような雰囲気が漂うなと感じながら読み終えれば、残念ながら次回が最終回とのこと。最終学年になり二人がどんな道を選ぶのか、最後まで見届けたいですね。
  • オセロ
    2024/03/07
    年の暮れから始まり、年明け、バレンタインにホワイトデー。相も変わらず甘い日々を過ごす中で避けては通れない受験に向けて由弦は一人暮らしをやめて実家へと戻ることを決め、愛理沙も由弦の実家のお世話になることに。そして遂に2人は本当の意味で結ばれて…。次巻で完結を迎えるとのことですが、どのような結末になるのか楽しみです。
  • 佐治駿河
    2024/05/26
    バレンタインイベントの愛理沙の嫉妬の話がいいですね~。そして段々とエロくなっていく愛理沙。でも高校生ですから、一般的に考えたら進展するスピードは結構遅めとも言えますね。次が最終巻です。既にあらすじは読んでいますが、後日談がかなり楽しみです。
  • わたー
    2024/03/07
    ★★★★☆大きな障害はあらかた片付いてしまったので、シリーズ完結のための道筋を整えているような感じ。クリスマス、年末年始、バレンタインデーと季節のイベントをこなしながら、そりゃあ最後はそこまで致すよねと。納得感しかなかった。