生贄妃は天命を占う 黒猫と後宮の仙花

発売日 : 2023/05/15
生贄のはずが神様の後宮に入内。皇帝の恋占い担当として溺愛されて―!?
「どうしたもんかなぁ」新米占い師・月麗は困っていた。占いが権力者の逆鱗に触れて強制連行。生贄にされるはずが、人違いで神様の妃になるはめに陥ったのだ。
早速皇帝・洪封から命じられ、恋愛運を占ってみるが、結果は「妻に見えず」。偽妃だから当然だ。
それに生贄だとバレたら、月麗は喰われてしまう――。
怯える姿を尻目に、皇帝は月麗を喰べるつもりもなく、たっぷり溺愛しようと後宮専属の占筮者へと任命した。
だけれど後宮は一癖も二癖もある妃達ばかり。慌てる月麗の前に、モフモフの黒猫が現れて……?
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784040748108

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

富士見L文庫の新刊

  • あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    天神屋総出で現世へ! 社員旅行は新たな波乱と消えない過去につながって…
    友麻碧 (著者) / Laruha (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    殺されたい巫女と、守りたい護衛。切なくも甘い中華風ロマンス。
    岡達 英茉 (著者) / 丑山 雨 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    孤独な少女と人間嫌いの神使様。異なる時を生きる二人の行く末は――
    雨咲 はな (著者) / SHABON (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    冷たい美貌の寮監生と同室に!? 恋と冒険の本格中華ファンタジー第2巻!
    紅猫老君 (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔風レシピが、お疲れOLのお腹と心を癒やします!
    夕日 (著者) / イトコ (イラスト)
    発売日: 2025/09/12
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • はなりん
    2024/10/06
    人の世界と神様の世界の緩衝として2つの世界の間にある堺世の後宮に、手違いで妃として入宮した月麗。帝は月麗の秘密を知りながら黙っているし、月麗は人であり人違いである事を隠しているので、色々すれ違いつつ、距離を縮めていく感じ。設定はいいんだけど、いまいちドキドキ感が薄い。話が散らかってる感じでした。もふもふ宦官や陛下のモフ猫など、おいしい要素がいっぱいあったんだけど、活かしきれてない感じ。
  • あつ子🐈‍⬛
    2023/05/25
    うわあ、いつもの尼野作品に中華ファンタジーとラブの成分マシマシの一冊です。佐々木センセとのコラボレーションお見事。 生け贄として神様の後宮に送り込まれた人間の占い師、月麗が救国(!)に奮闘する物語。もふもふ描写に癒されますし、クスッと笑えるシーンも多くて善哉。帝とキャッキャしてるのも素敵でにまにましてしまいます~。またこのコラボやっていただきたいなあ。
  • 色素薄い系
    2023/07/31
    なんか色々惜しかったなあと思う。月麗が境世に来たのって偶然だよね?なのに帝は最初から正体に気付いてるし(化粧で別人になってるみたいな描写あったよね?)、また会えるのが決まっていたみたいな話もされたし…未来を見る能力は使えなくなるなる云々も何だったんだろうというのが謎のまま終わった…月麗に対して上手くアプローチ出来なくてポンコツになるのは可愛いと思ったけどね。
  • みみなし里緒
    2023/06/15
    ネタバレあり
    #生贄妃は天命を占う 後宮が舞台というのでドロドロねちねちの愛憎劇だとちょっと嫌だなと思っていたらぜーんぜん違った。五家から出た妃のうち今回は3人しか登場しないがこの3人が思ったよりさっぱりした性格をしているから、みんな応援したくなる。(ただし毒を盛られるのは嫌だな)続編では後の二人の妃が登場するのだろうか。私の贔屓は北風なので続編ではもっと活躍してほしいと思う。
  • 2024/12/13
    全体的に緩い感じで、溺愛というわりには甘くもなく、事件も何となく終わってるって感じで、あまり印象に残らなかったな。