学校を出よう! 6 Vampire syndrome

発売日 : 2004/10/25
事件です――宮野がなんだかかっこいいなんて……。
第三EMP学園に蔓延していく“吸血鬼化現象”――。生徒会長・真琴から、調査を命じられた茉衣子と佳由季だが、第二EMPから招聘した「専門家」の力を借りても遅々として状況は改善されず、例によって宮野はやっぱり一人で暴走(迷走?)中で……でも、なんだか今回はいつもと違って核心に迫っているような気配も――。というわけで、今回はシリーズ全体の設定にも迫る大どんでん返し付き!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784840228282

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2016/06/10
    SF学園物語の6冊目。第3EMP学園で起きた生徒が吸血鬼化してしまう事件の解決編。えぇ…。なんか如何にも続きますみたいな終わり方やのに、10年以上刊行してないとか谷川流どうしたの…。物語の展開はあまりにもややこしすぎて、途中から理解するのを放置してたけど、それでもかなり面白かったです。宮野が変な人から格好いい変な人にクラスチェンジしたり、佳由季と真琴の関係だったりと、ここからが本番って感じなのに未完結状態とかホンマ勘弁してくださいよ。ハルヒ同様絶望的だけど、それでも僅かな希望に縋りながら気長に待ってます。
  • k16
    2023/03/26
    ネタバレあり
    シリーズ6作目。前巻の続き吸血鬼騒動の結末。 上位世界との絡みが今後展開されるのかと思わせぶりな完結編…なのかな?
  • スー
    2017/06/26
    ネタバレあり
    難しい…途中から理解することを諦めました。結局真琴のマッチポンプだったってことでしょうか。前の巻を読んでから間が空いてしまってよく覚えていなかった事も理解できなかった大きな要因かも知れません。ただ、若菜が吸血鬼になってしまってからの意気消沈気味の茉衣子が可愛く、彼女の為に高次の世界への誘いを断る宮野のかっこよさは印象に残りました。
  • ソラ
    2010/04/15
    内容(「BOOK」データベースより) 第三EMP学園に蔓延していく“吸血鬼化現象”―。会長代理・真琴から、調査を命じられた茉衣子と佳由季であるが、第二EMPから招聘した「専門家」の力を借りても遅々として状況は改善されず、例によって宮野はやっぱり一人で暴走(迷走?)中…のはずが、なんだか今回はいつもと違って核心に迫っているような気配も―。
  • ほたる
    2020/09/21
    吸血鬼騒動の終わり。全体的に見ればこの先の展開に重要となる一件なんだろうけど、続きは出ていない。間に挟まれるあることがまだ解決していないので、それが結末を迎える時にシリーズが終わるのだろう。SF要素をどっぷりと楽しむことができたシリーズ。