貴族令嬢。俺にだけなつく 2

発売日 : 2023/05/19
エレナから自宅へのお誘い……令嬢たちとの焦れ甘ラブコメ第2弾
貴族令嬢・ルーナとのデートを経て、彼女から深くなつかれていく中、それを見た同級生の貴族令嬢・エレナから俺は家へ招待される。その招待状で縁談のにおわせまでされてしまい!?
「簡単な話よ。あなたと一緒に過ごしたいの。『すぐに帰らないで』ってこと……」
 恥ずかしがりつつも、強く誘ってくれるエレナに応え、俺は家にお邪魔し、エレナの部屋で二人っきりで過ごすことになる。
 そうしてエレナ・ルーナと二人の貴族令嬢との距離が縮まっていく中、専属侍女のシアもなんだか甘えたがってるようで――
 麗しく品のある。貴族令嬢たちとの甘々学園ラブコメ、第2弾

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2023/05/20
    貴族令嬢ルーナとのデートを経て、彼女から深く懐かれるようになったベレト。そんな彼が同級生の貴族令嬢エレナの弟アランにアドバイスしたことで、父の伯爵から家へ招待される第二弾。成績優秀者が推薦される王宮のメイドよりも、ベレトに仕え続けたいと意思表明する専属侍女シア。彼女への対応をアドバイスし、エレナの父の招待状の中身を見てしまってモヤモヤを積み重ねるルーナ。様々な配慮はできるのに、エレナも含めたヒロインたちの好意には鈍感なベレトという構図で、ヒロインたちも覚悟を決めた続刊がターニングポイントになりそうですね。
  • まっさん
    2023/05/24
    ★★★ 良かったです。 物語は転生前のベレトの悪行から生まれる負のイメージを徐々に払拭しつつある彼が、ルーナやエレナ、シアなどの周りの女性達との距離を少しずつ縮めていくお話でした。 夏乃実先生の作品はこの和やかな雰囲気のラブコメ調が好みなのですが、今巻でもその魅力が遺憾無く発揮されていました。貴族社会を舞台とした作品ではありますが、侯爵子息であるベレトと男爵令嬢であるルーナとの複雑な関係性であったり、そんか彼に仕える一介の従者であるシアの難しい立場なんかを意識させられる事もなく、とにかく難しい話は置い→
  • 真白優樹
    2023/05/23
    ルーナの中で思いが膨らんでいく中、エレナの父親からの招待状を受け取る今巻。―――巡りだす思いが動く時、少女達の戦いが始まる。 前巻で動きがあまりなかったエレナが本格的に動き出し彼女の父親からも認められることにより、彼女との距離がどんどん縮まっていく巻であり、ルーナやシアの思いも動き出し、勝負の時が迫りだす巻である。巡り来るのは晩餐会、そこに集うは少女達。果たして鈍感なベレトを取り巻く少女達の人間関係は何処へ進むのか。全員で幸せになる道と言うのはあるのだろうか。 次巻も須らく期待であるべし。
  • りざーどん
    2024/09/06
    ネタバレあり
    表紙のエレナ、でっっ。。1巻から成長したんかな?表紙の表情良き。 ジェラって大好きな本に集中できてないルーナ嬢かわいすぎん?マジで恋愛脳。栞大事にしてるの微笑ましいわー。 1巻でルーナとデートしたから、今回はエレナ家で食事会。お父さんできるビジネスマンみたいな印象でしたね。後半は晩餐会に向けてルーナとエレナが同盟結んでる間にシアちゃんが一歩リードするような展開で面白かったですね。これはハーレムコースか。物語の構成的にどちらかを選ぶようなシリーズじゃなさそうですよね。続きも楽しみ!
  • rotti619
    2023/06/04
    封建制度の強い世界に、現代常識を持った主人公が転生して平等に接し始めたことから皆に懐かれるお話第2巻。伯爵令嬢で幼馴染であるエレナの父親に招待されるお話がメイン。相変わらずベレトの良い人物像と恋愛の鈍感さによる周りのやきもきが心地よい。エレナだけでなく、ルーナ・シアの両名がそれぞれ異なる慕い方で接してくるので、今巻も終始心地よい空気に包まれていた。前回で唯一不満だった挿絵の品質について、今回はなんと”挿絵自体がゼロ”だったが、表紙・口絵の3枚は極めて美しい出来に仕上がっている。