朝起きたら探索者になっていたのでダンジョンに潜ってみる

発売日 : 2023/02/28
ダンジョンに潜る、レベル上がる、スキル覚える、下層に進む、お金増える
現代世界に突如として"ダンジョン"が生まれ、同時にダンジョン適合者である"探索者(シーカー)"が人々の間に現れはじめてからおよそ三十年。高卒の独身フリーター、六槍大地はある朝、自分がレベルやステータス、スキルなどを持つ特異能力者――"探索者"になったことに気付く。近場のダンジョンで試行錯誤をしながらモンスターを倒し、得た魔石を換金しながら少しずつ力を得ていく大地。そんなある日、同年代の女性探索者である小太刀風音に出会ったことから彼のダンジョン生活に変化が訪れて――。
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1485円(本体1350円+税)
  • ISBN: 9784047373440

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

その他単行本の新刊

  • アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    『近畿地方のある場所について』背筋氏絶賛!
    石川博品 (著者)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • アラサーがVTuberになった話。 7
    アラサーがVTuberになった話。 7
    祝、シリーズ累計20万部突破!
    とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    無双のマゾ騎士、本性(マゾ)を隠して艶美な大商人と 迷宮攻略!?
    成間 饅頭 (著) / 水龍敬 (画)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    ちょっと霊と普通に話ができて、神様に愛されてるだけなのに!?
    暁刀魚 (著者) / tef (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー「フジキド・ケンジ」とソウカイヤの戦いが今再び蘇る!
    ブラッドレー・ボンド (著) / フィリップ・N・モーゼズ (著) / わらいなく (本文イラスト) / 余湖裕輝 (カバーイラスト) / 本兌有 (訳) / 杉ライカ (訳)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2023/03/05
    ネタバレあり
    ダンジョンが突如として生まれた現代世界、ダンジョンの登場と共に適合者である探索者が人々の前に現れておよそ三十年が経った。高卒で独身フリーターの大地は起きたら自分が探査者になった事に気づく。ダンジョンで試行錯誤しながら着実にレベルアップしていく彼の前に女性探索者である風音と出会った事から色々と変わっていき...な話。よくある感じの話でなんだか意味深な夢みたりしてるから本番は次巻からかな?限界突破しないとレベルMAX25というのは相当低いよね。イラストうまかった。
  • nishiyan
    2023/03/14
    ネタバレあり
    ダンジョンの出現と同時にダンジョン適合者である探索者が活躍するようになり、三十年経った現代世界。探索者となった高卒独身フリーターの大地が、同世代の女性探索者の風音との出会いからダンジョン生活に変化が現れて…というダンジョン探索ファンタジー。モンスターを倒して得られる報酬が源泉所得税が引かれたり、レベルの限界が低めに設定されていたりと細かなところがユニークで面白い。パーティは大地のバイトの後輩・火垂も加わり、賑やかでかつ恋の鞘当てもあるのも楽しい。不穏な暗示と妖精の導きは彼らをどこへ誘うのか。次巻が楽しみ。
  • alleine05
    2023/03/22
    現代日本ダンジョンもの。現代日本を舞台にしているだけあって金銭感覚がわかりやすく共感しやすく、どんどんスキルなどを獲得してレベルアップしていくけど稼ごうと思うならより深くダンジョンに潜らなければならないという懐事情が納得しやすかった。また敵の出現パターンやダメージの負い方がやたらとゲーム的で、そのへんがぬるゲー的な印象にもつながっているのだけど、逆に現代日本人ならこれぐらいでないとやっていけないよなとも思えた。しかしそんなだからやはり展開が単調にも感じられた。また恋愛要素も鈍感主人公に
  • niz001
    2023/05/08
    現実にダンジョンが―系。一応死にはするんだけど条件が緩いんで緊張感に乏しい。というかこいつら両手に花でイチャイチャしてるだけやな。
  • おかず台
    2024/08/07
    web版既読